Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE インテリア

2021.11.03

ホットカーペットのおすすめ12選|1畳・2畳・3畳用、便利な機能付きモデルを紹介

PR

 

ホットカーペットはコンセントにプラグを挿すだけで利用できる、手軽さが魅力のアイテムです。直接体を暖められるので、冬場に手足が冷えやすい人にも向いています。見た目のおしゃれさや機能性にもこだわったおすすめのアイテムをチェックしてみましょう。

Tags:

ホットカーペットの魅力

電気の力で発熱するホットカーペットは、冷え性の人にもおすすめできる暖房器具です。ホットカーペットならではのメリットを解説します。

ホットカーペット おすすめ 人気 選び方 メリット

(C)Shutterstock.com

足元を手軽に暖められる

ホットカーペットは通常のカーペットと同様、床に敷いて使います。本体に内蔵された配線に電気を通して発熱させ、直接足元を暖められるのが特徴です。

石油を使わないので部屋の空気が汚れる心配もなく、においが気になる人にも向いています。冷えやすい足元が重点的に暖まるため、ほかの暖房とあわせて利用するのも効果的です。

火を使わないため子どものいる家庭でも利用できるほか、敷くだけで設置できる手軽さも大きなメリットです。電源を切っている間はカーペットとしても使えます。デザインも豊富なので、部屋の雰囲気に合うものが見つかるでしょう。

ホットカーペットのタイプ

デザイン性の高さも、ホットカーペットの特徴です。さまざまなアイテムがありますが、形状や見た目の異なる三つのタイプを見ていきましょう。

ホットカーペット おすすめ 人気 選び方 メリット

カバー付きが便利「じゅうたんタイプ」

本体がカーペットに近い見た目になっているのが、じゅうたんタイプです。大きさは多岐にわたり、設置したいスペースに合わせたサイズを選べます。中にはカバーが付いたモデルも販売されており、汚れが付いても洗って衛生的に使えて便利です。子どもやペットのいる家庭でも気軽に使えるでしょう。

本体のみの場合も、好きな柄のカバーを選んだり、ラグをのせたりと見た目をアレンジできるので、おしゃれにこだわりたい人にぴったりです。フロアでゆったりくつろぎたい人や、部屋の雰囲気を壊したくない人は取り入れてみてはいかがでしょうか。

お手入れしやすい「フローリングタイプ」

フローリングのような、木目調のパネルを採用したアイテムです。表面はつるつるした手触りで、じゅうたんタイプと比べると硬めの感触ですが、汚れが付きにくいのが魅力です。カバーを付ける必要はないので、床暖房に近い感覚で利用できます。ホコリが発生しにくく、お手入れしやすい点は大きなメリットです。

防水加工が施された機能的なモデルも存在するため、キッチンやトイレなど水回りでの利用にも向いています。リビングなどで利用する場合は、上に敷くクッションや座布団を用意しておくのもおすすめです。

コンパクトな「ホットマットタイプ」

狭いスペースでも使える小さめのホットカーペットを「ホットマット」といいます。1畳程度のサイズで、机の下にも設置できるのが便利なポイントです。

コンパクトなので好きな場所に持ち運びやすく、専用のケースが付属したものであれば外出時にも携帯できます。ソファでくつろいでいる時間やデスクでの作業中など、場面を問わず手軽に利用できる実用性の高さが魅力です。

座布団程度のコンパクトなものもあるため、暖めたい場所にピンポイントで置くことができます。1人暮らしの人にもおすすめできるアイテムです。

ホットカーペット選びのポイント

ホットカーペットを選ぶときは、大きさや収納のしやすさにも目を向けてみましょう。購入の際に覚えておきたい、選び方のポイントを説明します。

ホットカーペット おすすめ 人気 選び方 ポイント

(C)Shutterstock.com

場所や用途に合わせてサイズを選ぶ

ホットカーペットのサイズ表記は、畳の数で表されるのが一般的です。メーカーによってもサイズは異なりますが、1畳用は1人暮らしにも適したコンパクトなサイズです。ソファの足元に置けるほか、子ども部屋にもおすすめです。

2畳用は2~3人掛けソファを置いているリビングにちょうどよいサイズで、2人で寝転んで使うこともできます。3畳用は4~6人用のダイニングテーブルの下にも敷くことのできる、大きめサイズです。大人数でも使えますが、収納の際に場所を取ることに注意しましょう。

サイズの大きな製品ほど暖める面積が広いため、電気代も高くなります。部屋の大きさや家具の配置も考えてサイズを選びましょう。

収納のしやすさで選ぶ

じゅうたんのような見た目のホットカーペットは、インテリアとしても活用できますが、使わない時期には収納する必要があります。大きめのものを選ぶなら、収納のしやすさも考慮しましょう。

ホットカーペットは秋から冬の寒い時期にかけて使うアイテムのため、1年の半分は収納しておくことになります。押し入れやクローゼットの中でかさばらないよう、折りたためるものを選ぶのがおすすめです。中にはロール状に丸めたり、コンパクトに小さくたたんだりできる製品も。折りたたんだ後のサイズが書かれているものもあるため、前もって説明をチェックしておくことが重要です。

抗菌・防ダニ加工の有無を確認

ホットカーペットは、直接触れることで熱が伝わるタイプの暖房器具です。座ったり寝転んだりして使うため、汗が染みこむことも少なくありません。カバーは洗濯できますが、本体に付いた汚れは落とすのが困難です。毎日使うものだからこそ、衛生面には注意する必要があります。

湿気があって暖かいカーペットの上は、カビが発生しやすい環境でもあります。抗菌加工が施されているものを選び、雑菌やカビが繁殖するのを防ぎましょう。

また、防ダニ加工が施されたアイテムもあります。高熱でダニを退治するモードを搭載しているモデルもあるため、衛生面を重視するなら注目するとよいでしょう。

ホットカーペットの機能

ホットカーペットには、快適な使用をサポートするさまざまな機能が搭載されています。実用性にこだわりたい人はチェックしましょう。

ホットカーペット おすすめ 人気 選び方 機能

(C)Shutterstock.com

暖めすぎを防ぐ「温度調節機能」

ホットカーペットの操作は、付属のリモコンや操作パネルで行います。電源を入れて暖めるだけではなく、温度を調節できるモデルなら、長時間利用しても快適です。カーペットの上に長く座っていると次第に暑くなってきて、温度が高すぎると感じるかもしれません。出力を切り替えられるものであれば、こまめに設定温度を変えられるのでストレスなく利用可能です。

ホットカーペットとほかの暖房を同時に使っている場合、部屋が暖まりすぎることもあります。温度調節機能を搭載したモデルなら、その日の気温や室温の変化に合わせて心地よい温度に設定できるのです。

使う場所を設定できる「切り替え機能」

3畳用などサイズの大きな製品には、一部分だけを暖められる切り替え機能を搭載したものもあります。左右や上下に分けた面だけを暖めるため、1人で利用するときにも便利です。

家族が集まっているなら全面を、少人数なら片面だけを暖めるなど、シーンに合わせて柔軟な使い方ができます。特定の場所を暖める切り替え機能は、電気代の節約にもつながるのがメリットです。ピンポイントで暖めることで無駄をなくし、節約や省エネが気になる人にもおすすめの機能です。

自動的にオフする「切り忘れ防止機能」

ホットカーペットは作動音がほとんどないため、電源が入っていることに気付かず点けっぱなしにしてしまうケースもあるかもしれません。暖房は長時間利用するものですが、頻繁に消し忘れてしまう人は自動的に電源が切れるものを選びましょう。

切り忘れ防止機能が搭載されたモデルはそれぞれ連続使用時間が設定されており、一定の時間が過ぎると電源がオフになります。自然と電源が切れるため、うっかり消し忘れても安心です。

使用時間が短くなることで、不要な電気代も抑えられます。タイマーをセットできるモデルであれば、自由に使用時間を設定することが可能です。

ホットカーペットを使う際に意識したいこと

床に敷くだけで使えるのがホットカーペットの魅力ですが、少しの工夫でより暖かく使うことができます。使い方に気を付けて、上手に体を暖めましょう。

ホットカーペット おすすめ 人気 選び方 注意点

(C)Shutterstock.com

断熱シートを挟む

暖房効果をより高めたいなら、熱を逃さないようにすると効果的です。設定温度を上げても、床が冷たいままでは温度が下がってしまうため、断熱シートを敷くことをおすすめします。床とカーペットの間にシートを挟むことで、熱が床に逃げてしまうのを軽減できます。最近はホットカーペット専用の断熱シートも売られているため、チェックしてみましょう。

また、床の素材によってはホットカーペットの熱が変形や変色を引き起こす可能性もあります。フローリングを美しい見た目に保つためにも、断熱シートをうまく使用しましょう。

赤ちゃんに使う場合は注意が必要

ホットカーペットは安全性の高い暖房器具ともいわれていますが、赤ちゃんがいる家庭では使い方に気を付けなくてはいけません。長時間同じ場所だけが熱源に触れていると、低温やけどを引き起こすおそれがあるのです。

まだ自力で寝返りが打てない年齢の赤ちゃんは、体の同じ部分だけがカーペットと接するためやけどのリスクが高くなってしまいます。お昼寝にホットカーペットを使うなら、こまめに姿勢を変えたり抱っこしたりして体勢を変えるようにしましょう。

また、赤ちゃんはダニに刺されやすいともいわれているので、定期的に掃除を行う必要があります。ダニ退治モードが搭載されたモデルを選ぶのも有効な方法です。

カーペットで寝ている赤ちゃんに毛布をかけると、熱がこもって脱水症状になりかねないことも覚えておきましょう。

1畳未満のおすすめホットカーペット

小さめのホットカーペットは、持ち運びやすいのがメリットです。省スペースで利用できる1畳未満のホットカーペットを紹介します。

ホットカーペット おすすめ 人気 選び方 コンパクト 1畳

(C)Shutterstock.com

山善「ミニマット 40×40cm」

小さめのサイズが使いやすい、正方形のミニマットです。フローリングに置いて足元を暖めるのはもちろん、イスに載せて座布団代わりとしても利用できます。

マットの表面に毛足の長い素材を採用しており、心地よい肌触りが楽しめます。ふかふかで柔らかい素材なので、マットの上に直接座っても快適です。

軽量で持ち運びやすいため、自宅のソファやオフィスなどさまざまな場所で使えます。操作パネルには電源のオンオフボタンのみが搭載されており、操作性がシンプルなので家族みんなで利用しやすいアイテムです。

ホットカーペット おすすめ 人気 選び方 コンパクト 1畳 山善 ミニ

商品名:山善 ミニマット 40×40cm

コイズミ「丸形ホットラグマット 90×90cm」

コイズミのホットラグマットは、おしゃれな円形が特徴的です。もこもこの質感が味わえるカバー付きで、汚れが付いたら丸洗いして衛生的に使えます。

カバーの裏側に滑り止めが付いており、フローリングに敷いてもずれにくい使い勝手のよさがメリットです。8時間の使用で自動的に電源が切れる機能を搭載しており、高温でのダニ退治にも対応しています。

温度調節は3段階から選べます。くすんだ色合いが大人っぽいピンクとグレーの2色展開で、使わないときは小さく折りたためるのもポイントです。

ホットカーペット おすすめ 人気 選び方 コンパクト 1畳 コイズミ 丸

商品名:コイズミ 丸形ホットラグマット 90×90cm

ニトリ「電気ホットマット(O NT 40X40)」

ニトリの電気ホットマットは、座布団としても使える40cm四方のアイテムです。内部にウレタンフォームが入っているため、クッション性がある快適な座り心地です。

コンセントに挿すだけでどこでも利用でき、イスの上に敷けば作業のおともとしても役立ちます。420gと軽量なので、気軽に持ち運びやすいのも便利なポイントです。

余計な装飾のないシンプルなデザインで、モカとブラウンの落ち着いた色味がそろっているため、オフィスでも違和感なく利用できるでしょう。本体上部のスイッチで電源を入れるだけで使える、シンプルな作りも魅力です。

ホットカーペット おすすめ 人気 選び方 コンパクト 1畳  ニトリ ミニ

商品名:ニトリ 電気ホットマット(O NT 40X40)

1畳のおすすめホットカーペット

1畳用のホットカーペットは、大きすぎないサイズなのでさまざまな場所に設置できます。見た目も豊富なアイテムを見ていきましょう。

ホットカーペット おすすめ 人気 選び方 1畳

(C)Shutterstock.com

パナソニック「かんたん床暖 DC-1V4」

表面にフローリングシートを採用した、木目調の見た目が特徴です。防水・抗菌加工が施されているため、キッチンやダイニングでも使用できます。また、汚れてもさっとお手入れできる防汚加工が施されており、食べ物や飲み物をこぼしてもすぐに掃除できるのがメリットです。500kgまでの重さに耐えられる丈夫な作りで、テーブルやイスを上に置いても問題なく使えます。

遮音性が高く、物を落としたりイスを動かしたりしても音が軽減される優れものです。ダブル断熱構造で、熱が逃げにくい上にカーペットの熱で床が傷むのを防止できます。

ホットカーペット おすすめ 人気 選び方 1畳 パナソニック panasonic 床暖

商品名:パナソニック かんたん床暖 DC-1V4

コイズミ「電気カーペット 180×92cm KDC-10217」

コイズミの電気カーペットは、片面だけを暖められる2面切り替え機能を搭載しています。上部の操作パネルで暖める面を切り替えられるほか、調整ツマミでの温度調節が可能です。

高温モードはダニ退治にも利用できるため、長く衛生的に利用できます。汚れが付いたらカバーを取り外して洗えるのもうれしいポイントです。

スタイリッシュなデザインで、グレーを基調としているためインテリアにもなじみやすいでしょう。電源の切り忘れ防止機能を搭載しており、6時間たつと自動で電源がオフになるのも便利です。

商品名:コイズミ 電気カーペット 180×92cm KDC-10217

森田「電気カーペット(1畳相当) TMC-100」

森田の電気カーペットは、ダニ対策機能を搭載しています。シンプルな無地の本体のみなので、好きな柄のカバーやカーペットを載せて使いましょう。

スライド式のスイッチで温度を調節できるため、その日の気温に合わせて心地よく利用できます。耐久性に優れたポリエステル素材を100%使用しており、長く使えるのもメリットの一つです。使わないときは八つ折りにすることができ、コンパクトに折りたためるのでスペースを取らずに収納できます。

商品名:森田 電気カーペット(1畳相当) TMC-100

2畳のおすすめホットカーペット

2畳用のホットカーペットは、複数人で使えるサイズです。ひろびろ寝転べるのがうれしい、2畳用のアイテムを紹介します。

ホットカーペット おすすめ 人気 選び方 2畳

(C)Shutterstock.com

アイリスオーヤマ「室温センサー付きホットカーペット 2畳」

アイリスオーヤマのホットカーペットは、室温を検知するセンサーを搭載しています。室温が約20℃以上のときは、自動的に設定温度を調節して省エネ運転を行うのが特徴です。

ごろんと寝転がれる広さの正方形タイプで、こたつの下に敷いても利用できます。お好みのラグを重ねて使えば、暖かさとインテリア性を両立可能です。

左右どちらかの面だけを暖められる切り替え機能付きで、1人での利用にも適しています。カーペット本体は柔らかく、小さくたたんで収納できるのもメリットです。

ホットカーペット おすすめ 人気 選び方 2畳 アイリスオーヤマ センサー

商品名:アイリスオーヤマ 室温センサー付きホットカーペット 2畳

コイズミ「電気カーペット 176x176cm KDC-2003」

畳の雰囲気を再現した見た目が印象的なアイテムです。本格的な畳を思わせる「い草調」のカバーは本体と一体型になっており、和風の見た目がナチュラルな雰囲気を演出します。カバーの取り外しはできませんが、ポリプロピレン素材でできているため、表面を拭くだけでお手入れできます。

左右の面を片方だけ暖められる2面切り替え機能を搭載しており、特定の場所だけをピンポイントで暖められるのが便利です。また、ダニ退治モードが付いているため、長く衛生的に利用できます。冬でも畳の風合いを楽しみたい人におすすめのアイテムです。

ホットカーペット おすすめ 人気 選び方 2畳 コイズミ ダニ退治

商品名:コイズミ 電気カーペット 176x176cm KDC-2003

広電「電気カーペット カバーセット 2畳 消臭 VWU2015SDFM」

汗などの嫌なにおいを消臭する「デオテックスプレミア」加工が施されています。消臭効果は半永久的に続くため、においが気になる人も安心です。

広電ならではの特許製法により接着剤を使わず仕上げており、使わないときは小さくたためて場所を取りません。東北地方に伝わる裂き織り柄をイメージしたカバー付きで、丸洗いできるのも便利です。

鮮やかなオレンジ色のカバーは、フランネル素材を採用しているため触り心地にも優れています。デザイン性の高さと使い勝手のよさがうれしい、長くきれいに利用できるアイテムです。

ホットカーペット おすすめ 人気 選び方 2畳

商品名:広電 電気カーペット カバーセット 2畳 消臭 VWU2015SDFM

3畳のおすすめホットカーペット

3畳用のホットカーペットは、家族そろって利用できる大きめのサイズです。おしゃれさと機能性を兼ね備えたアイテムをチェックしていきましょう。

ホットカーペット おすすめ 人気 選び方 3畳

(C)Shutterstock.com

パナソニック「着せ替えカーペット セットタイプ DC-3NKC1 3畳相当」

暖色系でまとめたゆるやかなウェーブ柄が、優しい雰囲気のアイテムです。ふんわりとした質感のマイヤー編みを採用しており、柔らかな肌触りです。

2・4時間から選べる切タイマー機能に加えて、8時間切り忘れ防止機能を搭載しているため、点けっぱなしにする心配もありません。室温に応じて温度を調節する省エネモードも付いているので、電気代の節約にも効果的です。

厚さ6mmと薄型の作りですが、均一に熱を伝えるアルミ均熱シートと断熱マットを内蔵しており、熱を逃しにくいのも特徴です。

ホットカーペット おすすめ 人気 選び方 3畳 パナソニック おしゃれ panasonic

商品名:パナソニック 着せ替えカーペット セットタイプ DC-3NKC1 3畳相当

広電「電気カーペット カバーセット 3畳 パイルカバー VWU3015-NPK」

リビングなどの広いスペースをカバーできる、3畳用の電気カーペットです。広電独自のマイコンを搭載しており、全体の温度をしっかりコントロールします。

ダニクリーン機能もあり、本体を暖めることで表面に出てきたダニを掃除機でまとめて吸い取ることが可能です。電源の切り忘れにも対応しており、8時間たつと自動的に電源がオフになります。

丸洗いできるパイル地のカバーが付属しており、長くきれいに使えるのもうれしいポイントです。北欧風のツリー柄が印象的なデザインで、シックな色味なので幅広いインテリアに合わせやすくなっています。

ホットカーペット おすすめ 人気 選び方 3畳

商品名:広電 電気カーペット カバーセット 3畳 パイルカバー VWU3015-NPK

タンスのゲン「[3畳用]ホットカーペット 195×235 暖房面3面切り替え」

本体上部にコントローラーが付いており、つまみをスライドさせて暖める面を簡単に切り替えられます。温度調節も同様に行うことができ、操作はいたってシンプルです。

エアコンやこたつとも併用可能で、こたつの下に敷くことで寒い時期でもより暖かく過ごせます。ダニ退治機能が付いているため、子どもやペットのいる家庭にもぴったりです。

ゆったりと使えるビッグサイズながら、使わないときは小さく折りたためます。押し入れやトランクルームへの収納時もかさばらないのが魅力です。

ホットカーペット おすすめ 人気 選び方 3畳

商品名:タンスのゲン [3畳用]ホットカーペット 195×235 暖房面3面切り替え

 

こちらの記事もたくさん読まれています

着る毛布に包みこむ布団、もちもち布団…冬のおうち時間が至極になるアイテム3選
寒い時期に活躍する【保温マグカップ】が欲しい!シーン別のおすすめ12選

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!