Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 雑学

2024.03.13

【豪華絢爛】とは? 言葉の意味や使い方、似ている言葉について紹介!

 

「豪華絢爛」は、派手ではなやか、美しいさまを表す言葉。「ごうかけんらん」と読みます。パーティーなどで物や状態などを賞賛する際に使うことがあります。この記事で意味や使い方、似ている言葉を見ていきましょう。

Tags:

「豪華絢爛」の意味と読み方

お祝いパーティーや結婚式の挨拶で登場する「豪華絢爛」。物や状態などをほめたたえていることはわかるけれど、正しい意味を知らない人もいるでしょう。ビジネスシーンでは式典などで使われることがありますので、意味や使い方を把握しておきたいですね。

「豪華絢爛」は四字熟語。「豪華」と「絢爛」に分けて意味を見ていきましょう。

「豪華」とは?

まずは「豪華」の意味を見ていきましょう。

【豪華】読み方:ごうか

ぜいたくで、はでなこと。また、そのさま。
『デジタル大辞泉』(小学館)より引用

「豪華」はよく知られている言葉ですよね。「豪華な衣装」や「豪華な建物」のように、物や状態に対して使うことが多いでしょう。

「絢爛」って?

「絢爛」の意味は以下の通りです。

【絢爛】読み方:けんらん

1:はなやかで美しいさま。きらびやかなさま。
2:詩歌や文章の表現が、豊富な語彙(ごい)や凝った言い回しなどで美的に飾られていて、華麗な印象を与えるさま。
『デジタル大辞泉』(小学館)より引用

一般的には、「1」の意味で用いられることが多いでしょう。「豪華」同様に、物や状態に対してよく使われる言葉です。

豪華な建物

(c) Adobe Stock

「豪華絢爛」とは

「豪華」と「絢爛」が合わさった「豪華絢爛」は、そのまま「ごうかけんらん」と読みます。たいへん派手で贅沢、はなやかで美しいさまを表す際に用いられると考えてください。

「豪華絢爛」はどのように使う?

ここからは、「豪華絢爛」の使い方を見ていきましょう。例文を紹介しますので、参考にしてくださいね。

例文で紹介

《例文》
・豪華絢爛な宮殿の一つに、フランスのベルサイユがあるだろう
・一流ホテルの会場は、想像以上に豪華絢爛だった
・映画賞の授賞式で楽しみなのは、賞の行方とセレブの豪華絢爛な衣装だ
・披露宴の衣装選びで目にとまったのは、豪華絢爛な赤の色打掛でした

フランスのベルサイユ宮殿は、世界でもっとも贅を尽くした宮殿の一つと言われます。宮殿や庭園からうかがえるのは、そこで繰り広げられていた「豪華絢爛」な貴族の生活。多くの見所がある観光スポットとして、現在も人気を博しています。

豪華絢爛」といえば、映画や音楽などの賞レースで披露される俳優や歌手の衣装も当てはまるでしょう。セレブの衣装を特集した雑誌が出るほど、毎回注目を集めています。

「豪華絢爛」は、日常では見ないほどのはなやかさや美しさなどを表す言葉と言えるでしょう。

「絢爛豪華」との違い

「豪華」と「絢爛」の位置を逆にした「絢爛豪華」という言葉を知っていますか? あまり見聞きしないかもしれませんが、意味などを見ていきましょう。

豪華な家

(c) Adobe Stock

「絢爛豪華」の意味と読み方

「絢爛豪華」とは、贅沢ではなやか、美しいさまを表す言葉。「けんらんごうか」と読みます。「豪華絢爛」と同義と考えていいでしょう。

二つの言葉の違いは

「豪華絢爛」と「絢爛豪華」の意味や使い方に違いはありません。どちらを使っても問題ありませんが、よく知られているのは「豪華絢爛」ですよね。「絢爛豪華」を用いると、相手は違和感を覚える可能性も。その点は注意したいですね。

「豪華絢爛」を英語で表すと?

「豪華絢爛」を英語で表す場合の表現を見ていきましょう。

「gorgeous」「spectacular」

「豪華絢爛」を表す英語表現は複数ありますが、今回は「gorgeous」「spectacular」を紹介します。それぞれの意味と例文を見ていきましょう。

▷「gorgeous」
意味:きらびやか、豪華、素晴らしい
例文:I was able to wear a gorgeous dress at the wedding party.
→結婚パーティーでは豪華なドレスを着ることができました

▷「spectacular」
意味:華々しい、素晴らしい
例文:I was very moved by the spectacular stage production.
  →素晴らしい舞台演出にとても感動しました

「豪華絢爛」と似ている言葉

「豪華絢爛」と似ている言葉もチェックしましょう。熟語から日常的に使える言葉までを紹介します。例文も参考にしてくださいね。

「華麗」

「華麗」とは、はなやかで美しいことや、派手やかなこと、そのさまなどを意味する言葉。「かれい」と読みます。花が開いたように、明るく人をひきつけ、とても美しいさまを表す際に用いられることが多いでしょう。「華麗な」「華麗に」というように使われています。

《例文》彼女の華麗な演技は多くの人を魅了し、楽しませたと言える

「華美」

はなやかで美しいことを表す「華美」には、はなやかすぎて不相応なことという意味もあります。読み方は「かび」。「華美な」や「華美に」と使うことが多いでしょう。

《例文》イベント会場の装飾は華美で、みんなの目をひきました

なお、服装マナーなどで「華美な服装はNG」のように表現することがあります。この場合は「状況にそぐわない過剰に派手なものや、はなやかな服装は避ける」ことを表すと考えてください。

「きらびやか」

はなやかで輝くばかりに美しいさまを意味するのが、「きらびやか」です。「煌びやか」と漢字で書くこともありますが、辞書では「きらびやか」と平仮名表記で記述されています。

文字通り「キラキラと輝くさま」を指す言葉ですが、キラキラするだけでなく優美であることもイメージさせると言えるでしょう。「きらびやかな」「きらびやかに」のように使われる言葉です。

《例文》きらびやかな服装とメイクで参加したパーティーはとても楽しかった

ヘアメイク

(c) Adobe Stock

「あでやか」

美しくてはなやかなさまを意味する「あでやか」。漢字で書く場合は「艶やか」と表します。上品さや優雅さをイメージさせる言葉でしょう。「あでやかな」「あでやかに」「あでやかさ」のように使います。

《例文》あでやかにほほえむ妹を見ると、今は亡き祖母を思い出します

「エレガント」

「エレガント」は、落ち着いて気品のあるさまや、優美なさまを表す言葉。英語の「elegant」から来たカタカナ語です。外見や所作が洗練されているという意味で使うこともあります。「エレガントな」という使い方が多いでしょう。

《例文》パートナーが好むのは、エレガントなファッションだ

最後に

「豪華絢爛」について紹介しました。「絢爛豪華」という言葉もありますが、意味や使い方は同じ。同義語と考えていいでしょう。どちらの言葉を使っても問題ありませんが、認知度が高いのは「豪華絢爛」かもしれませんね。「豪華絢爛」は結婚式や披露宴、お祝いパーティーや式典などで使われることが多い言葉。正しい意味を把握しておきたいですね。

TOP画像/(c)Adobe Stock

【関連記事】

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!