ティッシュがこびり付くのはなぜ?
「ポケットの中にティッシュが入っていると気付かずに洗濯してしまった」という経験をしたことがある人は多いでしょう。洗濯機の中がティッシュで悲惨な状況になってしまい、落ち込む人も少なくありません。
しかし、なぜティッシュを洗濯したら、衣類にこびり付いてしまうのでしょうか。まずはこびり付く理由を解説します。
静電気が発生するため
ティッシュが洗濯物にこびり付く原因は静電気です。ティッシュは柔らかく薄い素材でできているため、他の紙類よりも静電気が発生しやすくなっています。加えて、ティッシュは繊維同士が絡まりやすく、水に溶けにくい性質を持つことから、より洗濯物にこびり付きやすいのです。
また、洗濯することで生じる摩擦によりティッシュはバラバラになるため、さまざまな洗濯物にこびり付くだけではなく、洗濯槽内もティッシュが散乱する事態となります。
洗濯物に付いたティッシュを取る方法
洗濯物に付いたティッシュを取るには乾燥機を使用したり、粘着ローラーを活用したりと、さまざまな方法があります。柔軟剤やお酢を使って再度洗濯することで、ティッシュを取り除くことも可能です。
洗濯物に付いたティッシュを効率よく取り除く方法を見ていきましょう。
乾燥機にかけて乾かす
洗濯物が濡れた状態のままだとティッシュは取れにくいため、乾燥機にかけて衣類を乾かしましょう。乾燥させることでティッシュが取りやすくなります。
自然乾燥ではなく乾燥機を使用することで遠心力が加わるため、よりティッシュを落としやすくなります。乾燥機にかける時間は20~30分が目安です。
柔軟剤orお酢で洗濯する
洗濯物にティッシュが付いた状態のまま、柔軟剤かお酢を使用してもう一度洗濯するという方法もあります。柔軟剤やお酢は、静電気を抑制する効果が期待できるアイテム。衣類にこびり付いたティッシュを落としやすくしてくれます。
ティッシュの付いた洗濯物を洗濯機に入れたら、すすぎと脱水を1回ずつ行いましょう。洗濯できたら、洗濯物を叩きながら干します。このときすべてのティッシュが取れていなくても問題ありません。柔軟剤やお酢の静電気抑制効果で、洗濯物が乾く間にティッシュが落ちていきます。洗濯物を取り込むときもティッシュを落とすように叩くと、大半のティッシュが取れるはずです。
野菜ネットを利用して取り除く
玉ねぎや柑橘系の果物などが入っている野菜ネットを使用することで、洗濯物にこびり付いたティッシュを落とすことができます。まず、濡れた状態の洗濯物を新聞紙の上に広げましょう。野菜ネットを手にはめ、手前から奥に向かって優しくなでるように洗濯物の上を滑らせます。するとティッシュが野菜ネットの網目に引っかかり、洗濯物から取れやすくなるのです。
野菜ネットが自宅にない場合は、三角コーナーや排水口に使用するネットでも代用できます。
粘着ローラーやガムテープを使う
洗濯物が乾いていれば、粘着ローラーやガムテープを使うのも方法です。粘着ローラーやガムテープを使用すると、ティッシュを飛ばすことなく取り除けるでしょう。
ただし粘着力の強いローラーやガムテープを使用すると、素材によっては衣類を傷付けてしまうことがあるため注意が必要です。
ティッシュが残った洗濯槽の掃除方法
洗濯機でティッシュを洗ってしまった場合、衣類だけではなく洗濯槽内にもティッシュが残っている可能性があります。掃除をせずにそのまま洗濯機を使用すると、次の洗濯物にもティッシュが付いてしまいます。
ティッシュを洗ってしまったら、忘れないうちに洗濯槽内のティッシュも取り除いておきましょう。縦型とドラム式に分けて方法を説明します。
縦型洗濯機の場合
まず乾燥モードで30分ほど、洗濯機を運転させましょう。乾燥モードを使用して、洗濯槽内に残ったティッシュを取りやすくします。出てきたティッシュを取り除いたら、洗濯槽内に水を溜めてすすぎを行いましょう。ティッシュをより取り除きやすくするためには、最大量の水を溜めることがポイントです。
洗濯機を回してティッシュが浮かんできたら、網を使用してティッシュを取り除きます。ティッシュが出てこなくなるまで、洗濯機を回して掃除を行うことが大切です。
その後、洗濯槽内にあるフィルターも取り外して掃除します。細かな汚れは水洗いをすれば、きれいになるはずです。フィルターがきれいになったら、元の場所に戻して完了です。
ドラム式洗濯機の場合
まず洗濯槽内やフィルター、排水口、ホースにティッシュが詰まっていないか確認しましょう。ティッシュが詰まっている場合は、きれいにしておきます。その後、洗濯槽内は空のまま、洗濯槽洗浄コースで洗濯します。洗浄時間を長く設定しておくと、より洗濯槽内をきれいにできるでしょう。
洗浄が終わったら、再度洗濯槽内やフィルター、排水口、ホースにティッシュが詰まっていないか確認します。以上の動作をティッシュがなくなるまで、繰り返し行えばOKです。
こちらの記事もたくさん読まれています
紙おむつを洗濯機で洗ってしまった! 押さえておきたい掃除法やNG対処法
洗濯機の「ごみ取りネット」もこまめに掃除を!タイプ別の方法と交換の目安も解説