Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

FASHION ママコーデ

2025.02.15

【ワントーンコーデ49選】洗練されたお洒落!カラー別のレディースコーデ特集

着こなしをお洒落に見せるワントーンコーデ。コツは全体をぼんやり見せないためにスパイスとして使う差し色や小物使い!ここでは、ワントーンコーデのあか抜けポイントや人気のベージュや黒やグレー、きれい色などを使ったワントーンコーデを季節別にピックアップしました。

ワントーンコーデとは?あか抜けて見せるポイント

ワントーンコーデとは、全身を同色や同系色のトップス・ボトムスで組み合わせた着こなしのこと。

実際に挑戦すると、なんだかパッとしない、ダサく見えて難しいと感じることも。「同じ色合いを合わせておけばいい」と思われがちですが、ポイントを押さえていないと失敗しやすいコーデでもあります。そんなワントーンコーデですが、今っぽくこなれ感を出すポイントをお手本コーデとともにご紹介します。

◆POINT

・異素材同士や柄ものを組み合わせて奥行きを出す
・淡い色は全身を縦長シルエットにするよう意識
・辛口な小物で引き締めて大人っぽく

近藤千尋さん 全身

トーン次第では地味にもなりがちなベージュのワントーンで、いい仕事をしてくれるのがホワイトのアクセント。落ち着いたモカ色のタートルニットを、ストレートのホワイトデニムですっきりとクリーンに振って。オートミールに近いベージュのPコートがタートルニットとホワイトデニムを上手につなぎ、品よくまとめてくれる。

【ベージュ】顔映りがよく好感度抜群!優しげなワントーンコーデ

【秋冬】ベージュのワントーンコーデ

品の良さも◎優しいミルクティベージュのワントーンコーデ

ベージュのワントーンコーデ
ウールコートのしっとりと包まれるような暖かさもいいけれど、パッと着られる軽さと暖かさはやっぱりダウンジャケットならでは!もちろんロング丈の方が暖かいけれど、流行りのショート丈ならボリュームボトムとも好バランス、さらにこの冬もどうやら暖冬なので今から買い足すなら断然ショートダウンが気分。

ファーベスト&フレアスカートをミルクティベージュで一層リッチに

フレアスカートとファーベストのコーディネート

肌うつりのいいミルクティベージュは大人の女性こそ取り入れたい色味。しなやかな落ち感のフレアスカートにファーベストを合わせた最旬コーデも、まろやかなベージュの効果で一段と落ち着いた上品な雰囲気に。きれいめにおさまりがちなところを、コンバットブーツでラフに崩して今っぽく。

シャツにワイドパンツのベーシックコーデを、ベージュのワントーンが洗練度アップ

シャツ、ワイドパンツ、ロングコートのコーデ

トーンの異なるベージュが立体感を生み、上品な印象を加速。オーバーシャツにワイドパンツの今旬ベーシックコーデを、淡いベージュのロングリバーコートがエレガントにまとめて。ミニバッグ、スニーカーまでベージュで統一すれば、一段と大人っぽい仕上がりに。

トレンドのベロアタイトを、ダウン&スニーカーでスポーティに寄せて

ベロアタイトスカート、ハイブリッドダウン、スニーカーのコーデ

トレンドのベロアタイトスカートをベージュトーンでまとめた優しげなスタイル。合わせ方次第では派手になりがちなベロアタイトに、ダウンとスニーカー、キャップでスポーティなエッセンスを注入。オフホワイトのスエットが小気味いい抜け感を出して。

ベージュのワントーンコーデは、レイヤードで抜け感を高めて

ニット×白シャツ×ベージュパンツ

ワーママにも人気のベージュのワントーンは、くすみ防止のため白ブラウスをのぞかせるなど抜け感を意識。最旬のショート丈のざっくりとしたタートルニットから白ブラウスをのぞかせ、濃いベージュのテーパードパンツで品良く。顔に近いタートルニットを明るいベージュにすることで、アラフォーが気になる顔写りの良さもキープ。

【春夏】ベージュのワントーンコーデ

難しいテクニックを使わずとも素敵に着られるベージュ

ベージュのワントーンコーデ

大人っぽくて素敵な反面、地味にまとまってしまうこともあるベージュのワントーン。そんなときは最旬のアイテムで今っぽく取り入れれば、コーディネートが一気に華やぎ、鮮度もアップ。ミドル丈のジレと細身のサロペットも、ただ今っぽいだけでなく、洗練された印象とリッチ感が加わります。肌を出すことで自然なメリハリも生まれて。色の濃いベージュをセレクトすると秋冬感が強くなってしまうので、黄みがあるものや、くすんだものなど、ドライな色味にこだわるのが夏のベージュワントーンを成功させる最大の秘訣!

パンツスタイルもやわらかなベージュで女っぽく

ベージュのワントーンコーデ

色そのものの主張が控えめなので、背中が開いたトップスやハイウエストパンツなどトレンド性の高いものにも積極的にトライして!  春夏のベージュは、柔和な色味のバリエーションが豊富なので、パンツルックもそれだけで女性らしい優しげな雰囲気が漂って。

プリーツで表情をつければ、ベージュのワントーンも華やかに

ベージュのワントーンコーデ

とろみブラウスにツヤ系プリーツスカートで華やかさをプラスしたワントーンスタイル。バッグから足元までベージュで統一した装いも、表情のあるワンツーのおかげで都会的な印象に仕上がります。

【白】明るく華やかな印象のワントーンコーデ

【秋冬】白のワントーンコーデ

テクスチャーの違う白を重ねて、おしゃれ指数を急加速!

白パンツ×白トップス×白ファージレ
のっぺりしがちな全身白コーデも、テクスチャーの異なる白を重ねればメリハリが出ておしゃれ指数急加速! ほんのり甘めなファージレと、スポーティな白パンツで甘辛ミックスを楽しんで。

ジップニット×サテンスカートでスポーティフェミニンに

白ワントーンコーデ

オールホワイトでまとめる際は白のトーンを揃えることを意識して。タートルニット、ニットカーデ、スカート共に黄味がかっていない、真っ白なトーンで統一。流行りのスポーティなジップニットカーデをオールホワイトでクリーンに振りつつ、艶やかなサテンのフレアスカートで品よく仕上げて。

【春夏】白のワントーンコーデ

重ためレイヤードも「ホワイトトーン」なら軽やか&春らしく!

白ワントーンコーデ

冬の白コーデもかわいいけれど、暖かくなる春に着る白コーデはさわやかな軽やかさが魅力! 薄手で軽量な素材が多いので、レイヤードがしやすいのも嬉しいポイント。クロップドニットにシャツをレイヤードしたスタイルにシャカっとしたナイロンアウターを羽織り、下はワイドパンツでハンサムにまとめて。シルバーのパスケースとグレーのミニバッグで、大人っぽくなじませ、さらに洒落見えに。

くすみがちな肌のトーンもアップしてくれる「ホワイトワントーン」

白ワントーンコーデ

バサッとしたたっぷりワイドのパンツにハイネックカットソーをプラスした上級シルエットも、難しく考えずに全部を白で統一すれば、誰でも簡単に着こなせる洗練スタイルに。花柄がプリントされたパリッとした素材のパンツやほんのり透け感のあるトップスなど、素材感で変化をつければ、ワントーンスタイルものっぺり見えず、かえっておしゃれ見えにひと役買ってくれます。

パンツルックはウエスト絞りでメリハリをつけて

白ワントーンコーデ

顔回りがバっと華やぐスタンドカラーのブラウスは、袖もふんわりとしているので女性らしい可愛さと上品さを醸し出せる一枚。そこにクリーム色のハイウエストパンツを合わせることでスタイルアップも手に入れて。大きめのバッグが全身のアクセントに。

ほんのり透ける軽やかな抜け感が洒落感をプラス

白マキシスカート×白シアーカーディガン×白タンクトップ
クロップド丈×マキシ丈で、簡単に今っぽいバランスに。クリーンなオール白が、シアーカーディガンの肌見せで一層軽やかに見える。ラフに見えがちなメッシュのざっくり感を、縦ラインできれいめな印象に。

「白ワンピース」のもつ凛とした姿に身を委ねて

白ワンピース×白バッグ×白スニーカー
白ワントーンの旬度を高めるカジュアル感ある着こなし。ニットとタフタの2つの素材を使っているから、ワントーンコーデでも自然な奥行きが生まれ、さらにはワンピース特有のコンサバ感がやわらいでスポーティにも着こなしやすくなる。ビッグトートやスニーカー合わせで思い切りカジュアルダウンするのが今っぽい。

ツイードジレで仕上げる旬のホワイトワントーン

Tシャツにジレ、パンツの白ワントーンコーデ

着回し力が高く、今旬かつ上品に昇華してくれるツイードのジレは、カジュアルトップスを通勤仕様に仕上げたいときにも頼りになるアイテム。全てホワイト系でまとめた清潔感たっぷりのコーデに、ロゴTとツイードのジレがリッチなアクセントを添えてくれます

【グレー】大人っぽく洗練された秋冬のワントーンコーデ

3ピースをミドルグレーでそろえるカッコよさは圧倒的! 

近藤千尋さんの3ピースコーデ 斜め横向きの立ち姿

ジャケットにパンツ、さらに中にベストと聞くと真面目なコーデを思い浮かべますが、シルエットやカラー次第でこんなにも今旬のこなれ感あふれる着こなしに。オーバーサイズのテーラードジャケットに裾がダブルのワイドパンツがハンサムに映え、V開きのベストがいい感じの抜け感をもたらして。ブルー味が強いミドルグレーが全く重く見えず、洒落感たっぷり!

ウールファーとコーデュロイの「異素材合わせ」で、グレーのワントーンに表情をプラス

黒カーゴパンツ×グレータートルニット×白タートルニット×グレーポンチョ
ウールファーのポンチョとカーゴパンツというキャッチーなアイテムを合わせたコーデ。カジュアルになりがちな着こなしをグレーのワントーンが大人っぽく、さらにウールファーとコーデュロイの異素材感がリッチに昇華。グレーのタートルニットの下に白を入れ、クリーンな抜け感をもたらして。

落ち着いたワントーンが、フェミニントップスを大人っぽく昇華

近藤千尋ワントーンコーデ

フェミニントップスがちょっとキャラじゃないかもなんて方はぜひチャコールグレーでまとめる取り入れ方をしてみて。カシュクール仕立てのニットから白ブラウスの大きめ襟をのぞかせた甘めコーデも、きれいめなテーパードパンツとブラウン小物でシックにまとめれば程よく落ち着いた大人っぽさに。

ナイロンアウターのシャリ感がチャコールを軽やかに見せて

ニットワンピとカオスのアウターのコーディネート正面

ニットワンピと”カオス”の名品アウターのほか、バッグまでチャコールグレーでトーンを揃えた洒落見えコーデ。沈みがちなチャコールグレーのワントーンを、ニットワンピのセミフレアシルエットとシャリッとした質感のナイロンアウターが軽やかに見せて。バッグはリュックとして肩がけし、アクティブな雰囲気に。

ライトグレー〜チャコールグレーの濃淡で、デニムコーデを大人めに

アンサンブルニットとワイドデニムのコーデ

薄手の素材感が華奢見えを叶える霜降りグレーのアンサンブルニットを、ハイウエストのワイドデニムでハンサムにカジュアルダウン。シンプルながらもライトグレーとチャコールグレーの濃淡がデニムコーデを大人っぽくみせて。パールネックレス、イエローのミニバッグに白のフラットパンプスとフェミニンな小物使いで色っぽさをプラス。

ニットとスカートのシャリ感で、トップグレーに奥行きを

ニットとスカートのコーデ正面

顔色が沈まず、ベージュや白に近い感覚で着こなせるのがアイシートーンのトップグレー。地厚なリブニットとシャリっとした素材感が軽やかなフレアスカートの手軽なワンツーコーデを、明度の高いトップグレーがワンランク上の洗練された雰囲気に格上げ。バッグのボアの起毛感がリッチなアクセントになって。

色味の異なるグレーを絶妙に重ね合わせた技ありパンツスタイル

グレーワントーンコーデ

トップグレー~チャコールグレーのレイヤードなら、キャリア女性にふさわしい洗練ムードが漂う。ワントーンの着こなしを上手に仕上げるコツは、エコレザーのパンツなどどこかに艶めき素材を投入すること!コーデ全体の軽やかさが生まれ、ワントーン特有ののっぺり見えも回避できる。

【ネイビー】初心者も挑戦しやすい!きれいめワントーンコーデ

【秋冬】ネイビーのワントーンコーデ

ネイビーコート×タートルニットベスト×ネイビーシャツ×ネイビースカート

洗練された印象に仕上がるネイビーワントーンコーデ

洗練された印象が出せるネイビーワントーン。スポーティなモッズコート、ざっくり編みのタートルニットベスト、バンドカラーシャツ、ハリ感フレアスカート。異なる素材感のネイビーを重ねることで、着こなしが単調にならず深みが生まれる。ロングブーツで足元を重ためにするのも大人っぽく仕上げるバランス。

1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!