Domani

働く40代は、明日も楽しい!

close
Searchサイト内検索

フリーワードで検索

人気のキーワード

Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 暮らし

2025.03.16

洗濯機でダウンを洗うための正しい手順を紹介|よくある失敗例と対処法も解説【専門家監修】

ダウンジャケットの洗濯は、一見難易度が高いイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。適切な方法で洗濯すれば、自宅でもきれいに仕上げることができます。この記事では、ダウンジャケットの自宅での適した洗い方と注意点、失敗例、洗濯機での正しい方法とおすすめ洗剤、手洗い方法、ふんわりさせれる乾燥のコツを紹介します。

Tags:

冬の必需品である、ダウンジャケット。自宅で洗濯するにも、「失敗したらどうしよう」と不安に思う方も多いのではないでしょうか? 洗濯機で洗えるのか、手洗いがいいのか、乾燥の仕方はどうすればいいのか―…。この記事では、創業80余年の歴史を持つ京都発祥の染み抜き・お直し専門店である「きものトータルクリニック吉本」さんにダウンを自宅で洗う際に失敗しない方法をお聞きしました。分かりやすく解説します!

ダウンは洗濯機で洗える? 適した洗い方と注意点

まずは、洗濯機で洗えるダウンの特徴と注意点を確認しましょう。

洗濯機で洗えるダウンの特徴

洗濯機で洗えるかどうかは、洗濯表示の確認が最も重要です。以下の条件に当てはまるダウンは、自宅の洗濯機で洗濯できる可能性が高いです。

▷ 洗濯表示に「洗濯機可」「手洗い可」と記載されているもの
▷ 耐水加工が施されていないもの
・撥水加工が施されたダウンは、水を弾くため、家庭の洗濯機では汚れを落としにくく、専用のクリーニングが必要な場合があります。
▷ シームレス加工されていないもの
シームレスダウン(特にユニクロのシームレスダウンなど)は、接着剤で加工されているため、洗濯時のダメージを受けやすく、クリーニングを推奨されることが多いです。

洗濯 表示

(c) Adobe Stock

洗濯機で洗う際の注意点

洗濯機を使ってダウンを洗う際には、いくつかのポイントを押さえることで、失敗を防ぎ、ダウンの機能性を維持できます。

洗濯ネットを使用する

・ダウンの生地はデリケートで、洗濯機の回転による摩擦で破れることがあります。
・できるだけ大きめの洗濯ネットを使用し、折りたたんで入れることで、生地への負担を軽減できます。

適切な洗濯コースを選ぶ

・洗濯機の「手洗いコース」または「ドライコース」を選び、通常の洗濯コースは避けましょう。

水量は多めに設定する

・水量が少ないと、ダウンが十分に水を吸収できず、洗剤が均一に行き渡りません。
・可能であれば「大水量」を選択し、ダウン全体をしっかり浸けることが重要です。

洗剤は専用のものを使う

・ダウン専用洗剤(グリーンダウンウォッシュなど)を使用すると、羽毛の油分を落としすぎず、ふんわりした仕上がりを維持できます。
・柔軟剤の使用は避けるのが無難です。

脱水時間を短めにする

・長時間の脱水は、中綿の偏りや生地のシワの原因になります。
30秒~1分程度の短時間で、軽く水気を切る程度にしましょう。

洗濯機でダウンを洗うとどうなる? よくある失敗例

ここでは、よくある失敗例とその原因、対処法を詳しく解説します。

洗濯後にぺちゃんこになった場合

<考えられる原因>
・適切な洗濯・乾燥方法を取らなかった。
・脱水時間が長すぎたため、中綿が圧縮されてしまった。
・乾燥不足で羽毛が固まってしまった。

<対策と改善方法>
・乾燥機を使う場合は、低温(50℃以下)で30~40分程度回し、テニスボールを2~3個入れてダウンをほぐす。
・自然乾燥の場合は、タオルドライで水分をしっかり吸収させ、日陰の風通しのよい場所で平干しする。
・乾燥中に数回ダウンを軽く叩いて、中綿の塊をほぐす。

中綿が偏ってしまった場合

<考えられる原因>
・長時間の脱水によって、一部に寄ってしまった。
・洗濯機の水流が強すぎたため、片寄った。

<対策と改善方法>
・洗濯機の設定は「ドライコース」または「手洗いコース」を選び、水流を抑える。
・脱水時間は30秒~1分程度にとどめ、軽く水を切る程度にする。
・乾燥させる際に、手で軽く揉みながら形を整えると、中綿が均等に広がりやすい。

乾燥に時間がかかりすぎる場合

<考えられる原因>
・ダウンが水を含みすぎて、自然乾燥だけでは乾きにくい。
・風通しの悪い場所で干したため、内部に湿気がこもってしまった。

<対策と改善方法>
・乾燥機を使う場合は、テニスボールを入れて低温乾燥する。
・自然乾燥の場合は、平干しを基本とし、途中で何度かダウンを裏返して空気を通す。
・乾燥時間が長引く場合は、扇風機やサーキュレーターを使って、風を当てる。

洗濯機でダウンを洗う手順|正しい方法とおすすめ洗剤

ここでは、ダウンを傷めずに洗うための手順と、適した洗剤の選び方について詳しく解説します。

洗濯機 ダウン

(c) Adobe Stock

洗濯前の準備|ダウンを傷めないためのポイント

洗濯機に入れる前の準備が、ダウンの仕上がりを大きく左右します。以下のポイントを押さえましょう。

1. 洗濯表示を確認する

・洗濯機可、または手洗い可の表示があるかチェックする。

2. 汚れが気になる部分を前処理する

・襟元・袖口の皮脂汚れは、ダウン専用洗剤や中性洗剤を薄めた液で軽く叩き洗いする。

3. ファスナーやボタンを閉じる

・洗濯中に生地が引っかかるのを防ぐため、すべてのファスナー・ボタンを閉じる。

4. 大きめの洗濯ネットに入れる

・ダウンが洗濯機の中で動きすぎないよう、ゆったり入るサイズのネットを使用する。

1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!