Domani

働く40代は、明日も楽しい!

close
Searchサイト内検索

フリーワードで検索

人気のキーワード

Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

FASHION ママコーデ

2025.04.07

【ペールカラー】を着こなすには?優しげにまとめる大人コーデ31選

淡い色合いのペールカラーは、コーデに取り入れることで、ふんわりと柔らかい女性らしさを演出することができます。ペールカラーを使った大人におすすめのコーデを季節別に紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のDomaniの記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

ペールカラーをコーデに取り入れるコツ

ロゴスウェット×ペールカラーで大人カジュアルに

ピンクスウェット×ツイードスカート
地厚なスウェットにレタリングと、アメリカンカジュアルの雰囲気がたまらないロゴスウェットは大人世代にも人気! 休日カジュアルにはもってこいのアイテムですが、ともすると幼く見えがちなアイテムゆえアラフォーらしいきれいめな着こなしに悩みがち。

そんなときはぜひ、ペールトーンを意識してみて。 全体のコーデを淡色でまとめるのはもちろん、ロゴスウェットのレタリングも主張しすぎない、さりげない色合いや大きさのものを選ぶのもポイントですよ。

ボトムに取り入れてぼんやり見え回避

白シャツ×ピンクパラシュートパンツ
大人世代がペールカラーを取り入れる際は、顔の近くにもってくると顔がボヤけてみえることも。そんなときは、ぜひボトムで。きちんとよりはカジュアルに着こなすマインドで。デニムやナイロンっぽいシャリッとした素材、艶やかなサテン調などコーデに抜けをもたらす素材で取り入れるのがおすすめです。

【春】ペールカラーを使った大人コーデ

ペールブルーレーススカート×ベージュシャツ×ベージュブルゾン

ペールブルーレーススカート×ベージュシャツ×ベージュブルゾン
〝ウールリッチ〟の名品と言われる「アノラック」は、ドルマンスリーブやゆったりとしたシルエットが特徴。裾をドローコードでキュッと絞るとコクーンシルエットにもなる使い勝手の良さで、オンオフ問わず長く愛用できる1枚。ぺールブルーのレーススカートに合わせるとエレガントさが緩和され、いい感じにこなれた雰囲気に。

ペールグリーンニット×黒パンツ

ペールグリーンニット×黒パンツ
体の動きを制限せずゆるっと着られる、ペールグリーンニットの春コーデ。足さばきのいいスポーティルックなパンツが、足元の動きを身軽にしてくれます。スポーティなボトムスは、ハリのある素材を選んで脱・運動着感を。仕上げにコーデのスパイスになるバッグやフラットシューズの力をかりて、おしゃれ度をアップ。

ペールピンクパンツ×グレーニット×グレーブルゾン

ペールピンクパンツ×グレーニット×グレーブルゾン
春らしいコーディネートを楽しむなら、ペールカラーで温かみのある色合わせに。差し色になるピンクと相性抜群のベーシックなグレーが大人っぽさを演出します。シボ感がリッチなレザーの巾着トートを片手に持って、さらに軽やかな印象に。

レモンイエローブラウス×スモーキーピンクワイドパンツ

レモンイエローブラウス×スモーキーピンクワイドパンツ
春は気分がアガるきれい色のコーデにもトライ! ハリのあるレモンイエローの袖コンブラウスに、艶やかなスモーキーピンクのワイドパンツをON。きれい色同士の着こなしも、パンツが落ち着いたくすみ系なのですんなりマッチ。ボリューミィなシルエットもきれい色が軽やかに見せてくれます。

イエローパンツ×白ボウタイブラウス×ベージュジャケット

イエローパンツ×白ボウタイブラウス×ベージュジャケット
シンプルなデザインに美しいシルエットが際立つワイドパンツ。ベーシックな一本だけど、ほんのり淡いたまごイエローを選べばこんなにも新鮮な表情に。パンツ以外は白やベージュなどの優しいカラーでまとめ、イエローとのまろやかなコントラストをつくりだして。色差によるメリハリでコーディネートが自然に引き締まり、ちょっぴり辛口に仕上がる。

ギンガムチェック柄ライトブルーブラウス×パウダーイエローパンツ×白カーディガン

ギンガムチェック柄ライトブルーブラウス×パウダーイエローパンツ×白カーディガン
ライトブルーのひとくせブラウスに、優しいパウダーイエローのパンツを合わせたきれい色のミックススタイル。クリーンさと春らしい華やぎを兼ね備えた着こなしは、〝Wきれい色〟ならではの魅力。そんなきれい色×きれい色コーデのポイントは、このブラウス。白ベースのギンガムチェック柄だから、ブルー×イエローに自然と〝白〟がまじりあう。装いの中に白が入ることで色×色の〝ぶつかり合い〟がやわらぎ、やりすぎ感のないカラーコーディネートに。肩に巻いたニットカーディガンやバッグも白を選んで、着こなし全体を軽やかに仕上げるのもポイント。

ペールグリーンパンツ×ボーダー柄ニット×黒ジャケット

ペールグリーンパンツ×ボーダー柄ニット×黒ジャケット
さわやかなカジュアル感で人気のボーダー柄はこの春注目の柄のひとつ。ピッチ次第では予想以上にカジュアルに映るので、太すぎず細すぎないボーダー柄をチョイス。テーラードジャケットの下にさりげなく仕込むさじ加減が通勤スタイルには好バランス。ぺールグリーンのとろみパンツに合わせて、春らしい明度のある着こなしに。

ペールグリーンジャケットとハーフパンツのセットアップ×ベージュニット

ペールグリーンジャケットとハーフパンツのセットアップ×ベージュニット
春は思い切って、印象アップにつながりそうなペールグリーンをセレクト。ハーフパンツも清涼感のある色なら男前になりすぎず、ジャケパンスタイルのおしゃれ感を底上げしてくれそう。ブルーに近い淡いグリーン×まろやかなベージュが、こなれ感アップのカギ。白よりも上品に、大人っぽく仕上がります。

ペールピンクパンツ×ドット柄ブラウス

ペールピンクパンツ×ドット柄ブラウス
大人の可愛さよりもきちんと感や品の良さを重視したい通勤コーデ。それだけで十分にスイートさ漂うドットブラウスは、タイトシルエットのカラーパンツを合わせて品良く仕上げるのが正解。ペールピンクの細身パンツがドットブラウスの可愛さをマイルドに落ち着かせて。

ペールピンクシャツ×ネイビーパンツ

ペールピンクシャツ×ネイビーパンツ
通勤スタイル定番のネイビーパンツをペールピンクのシャツで春らしく昇華。トップスの落ち感素材のおかげで軽やかさとリッチ感も漂って。キャッチーなトートバッグが映えて、シャツ×パンツのワンツーコーデも堅く見えず今どき感たっぷり!

淡ブルーブラウス×白ワイドパンツ

淡ブルーブラウス×白ワイドパンツ
淡いブルーのふんわりとしたブラウスは、タック入りのワイドパンツでキリッとしめて。コーデをピリッとまとめるシルバーのバッグには、スカーフで華やかさをプラス。フェミニンな雰囲気の中にクールさも同居する、大人の甘辛スタイルの完成。

ライトピンクカーゴパンツ×黒タートルネック

ライトピンクカーゴパンツ×黒タートルネック
春らしさ満点なライトピンクのカーゴパンツ。つい合わせる色に悩んでしまうピンクだけど、ブラックなら甘さ控えめにスッキリまとめられる。パンツとカラーリンクさせたピンクのバッグも、黒のパイピングがポイント。こんなさりげないディテールがコーディネートの完成度の高さにつながる。

ラベンダーパンツ×ストライプ柄ギャザーシャツ

ラベンダーパンツ×ストライプ柄ギャザーシャツ
リボンをほどくとスキッパーのように着られるストライプ柄ギャザーシャツを、ラベンダーパンツで女性らしくまとめて。

【夏】ペールカラーを使った大人コーデ

ミントブルーシアーシャツ×グレータンクトップ×ボタニカル柄スカート

ミントブルーシアーシャツ×グレータンクトップ×ボタニカル柄スカート
ベーシックカラーのうす軽シャツもアリですが、シンプルコーデのアクセントになるさわやかカラーも狙い目。涼しげなミントブルーのシアーシャツを、グレーのタンクトップとボタニカル柄のフレアスカートのシックなカジュアルコーデに合わせて。トレンドに左右されにくい、ヒップまで隠れるやや長め丈も使い勝手良好。

淡ピンクスカート×白Tシャツ

淡ピンクスカート×白T
中央のシームが立体感を出し、ゆったりとしたドルマンスリーブがフェミニンに映える白Tに、淡いピンクのボリュームスカートをオン。歩く度に揺れるシアーで軽やかなコットンシルクが、初夏にぴったりなさわやかなムードを出して。

ライムグリーンシアーカーディガン×黒ワンピース

ライムグリーンシアーカーディガン×黒ワンピース
ゆるやかに広がるマキシ丈のノースリワンピに、ほのかな透け感が涼しげで、気になる二の腕もさりげなくカバーする、クロップドカーデを羽織ったスタイル。短丈なのでさらっとはおるだけで軽やかに仕上がるのも魅力。ストロー素材のクラッチでカジュアルにこなして。

1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!