Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

FASHION ママコーデ

2025.04.16

【系統別コーデ】40代女性におすすめの服装47選|大人の今旬な着こなし

40代の大人女性におすすめのファッションを、系統別コーデでご紹介します。自分の好きなテイストを知ると、今よりもっとおしゃれが楽しくなるはず! それぞれの特徴やおしゃれに着こなすコツも紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

◆本記事内にある商品は、すべて過去のDomaniの記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

【王道コンサバ】40代の女性におすすめのコーデ

もともと「コンサバ」には「保守的な」という意味がありますが、今では上品できちんとした服装をさすことが増えています。

ブラウスやジャケットといったベーシックなアイテムを軸に、タイトスカートやフレアスカートで女らしさを足したり、ジャケパンコーデにちょっと遊びの利いた小物をプラスすることも。シンプルな服をそのまま着ると「地味見え」する場合もあるので、「きちんと」と「華やかさ」のさじ加減が洒落見えにつながります。

ベージュコート×白シャツ×白ツイードジレ×ベージュパンツ

ベージュコート×白シャツ×白ツイードジレ×ベージュパンツ
白〜ベージュのまろやかなカラーを、異素材のレイヤードで組み合わせた洒落感満載のコーデ。白シャツにニット素材のツイードジレをレイヤードすると、アウターを脱いでもきちんと見え&華やかになるのが嬉しい! デザイン性のあるバッグのバングルで遊び心もひとさじ。

白シャツ×白ツイードジレ×グレーベロアパンツ

白シャツ×白ツイードジレ×グレーベロアパンツ
ホワイトツイードのジレと白シャツのクリーンな合わせを、グレーのベロアパンツでグッと今っぽくエレガントに。柔らかな素材と深い光沢感がリッチで、絶妙にゆるっとしたテーパードシルエットがきれい見えを叶えて。見た目に反して、ウエストの後ろがゴム仕立てでイージーなはき心地も魅力。

白ブラウス×ベージュジャケット×黒パンツ

白ブラウス×ベージュジャケット×黒パンツ
ジャケットに強い“カオス”らしい、サッと羽織るだけできちんと感とカジュアル感が楽しめるボクシージャケット。リネン100%のキャンバス地で仕立てられ、無駄のないノーカラーのシルエットと柔らかいショルダーラインが今どきのリラクシーさを感じさせて。ギャザーブラウスとスティックパンツの王道な合わせも、このジャケットを投入するだけで一段と新鮮に。

白シャツ×ツイードロングジレ×グレーワイドパンツ

白シャツ×ツイードロングジレ×グレーワイドパンツ
白シャツとグレーのパンツは通勤の定番アイテムながら、丈感とシルエットで新鮮なムードに。流行りのグレーと白でまとめたクリーンで落ち着きのある雰囲気が通勤にうってつけ。

白ブラウス×白ベスト×黒パンツ

白ブラウス×白ベスト×黒パンツ
白ブラウスにベストをレイヤード、はコンサバになりすぎず適度に今っぽさが感じられるおすすめスタイル。バンドカラーでややボリューム袖の旬が詰まった白ブラウスに、深いVネックのツイードベストをワントーンで合わせて。ワントーンとツイードの素材感が、白ブラウス×黒パンツをリッチに昇華。

ピンクぺプラムジレ×グレーニット×白パンツ

ピンクぺプラムジレ×グレーニット×白パンツ
ミドル丈ジレの中でも特に注目したいのが、裾がふんわり広がるペプラムのデザイン。こちらは淡いピンクの艶やかな光沢感がペプラムの甘さを一層引き立て、羽織るだけで華やかさがアップ。シアーなグレーニットと白パンツという上品な配色でまろやかにまとめて。

白シャツ×ショート丈ベスト×黒パンツ

白シャツ×ショート丈ベスト×黒パンツ
ボリューム袖のビッグシャツに黒のセンタープレスパンツというきれいめスマートな通勤コーデに、ジャカード織のショート丈ベストをON。ツイード風の編み地に黒のトリミングがコーデをキリリと引き締めて。長めのシャツ×短丈のベストが今旬のバランスを実現します。

白シャツ×ライムグリーンスカート

白シャツ×ライムグリーンスカート
白シャツ×ストレートスカートは定番コーデなだけに、鮮度よく見せるのが洒落見えのカギ。スカートは発色のいいライムグリーンに、腰位置のフラップポケットとサイドのスリットがユニークなアクセント。スキッパーのビッグシャツを少しタックインし、きれいめながらも抜け感のある着こなしに。

ペールピンクシャツ×ネイビーパンツ

ペールピンクシャツ×ネイビーパンツ
通勤スタイル定番のネイビーパンツをペールピンクのシャツで春らしく昇華。トップスの落ち感素材のおかげで軽やかさとリッチ感も漂って。キャッチーなトートバッグが映えて、シャツ×パンツのワンツーコーデも堅く見えず今どき感たっぷり!

白ボウタイブラウス×グレーツイードジレ×白パンツ

白ボウタイブラウス×グレーツイードジレ×白パンツ
とろんとした白のボウタイブラウスにツイードジレを合わせたトレンドコーデ。黒パンツでモノトーンに仕上げることが多いところ、あえて白パンツで一層クリーンさを極めて。バッグとパンプスもグレーでなじませ柔らかいトーンで。

【洗練フェミニン】40代の女性におすすめのコーデ

親しみやすく愛され感たっぷりなテイストですが、ともすると幼く見えてしまうことも。だからこそ、甘すぎないアイテム選びが必要です。淡いカラーを着るときはすっきりとしたシルエットを選んだり、レースやフリルといった甘めディテールは黒やネイビーで引き締めるのも大人っぽく見せるコツ。女らしさとともに洗練された雰囲気をシルエットや色選びで漂わせましょう。

ピンクシアーニット×白パンツ

ピンクシアーニット×白パンツ
パッと映えるきれい色のシアーニットは、袖や身ごろがゆったりとした作りながらウエストでとまるリブ仕立ての裾がラフすぎず適度なきちんと感アリ。大ぶりのシルバーアクセで顔周りを華やかに彩り、春らしい白のワイドパンツで軽やかに仕上げて。

黒ラメカーディガン×オフホワイトプリーツスカート

黒ラメカーディガン×オフホワイトプリーツスカート
黒ニットにゴールドのラメ糸がシックで華やかなニットカーデ。ボタンを閉じてニットとして着こなし、下はオフホワイトのプリーツスカートで軽やかに。ややコンパクトなのでプリーツスカートなどのボリュームボトムとも好相性。気張りすぎない絶妙な華やかさがホムパに最適です。

グレーカットソー×グレーカーディガン×水色スカート×黒ブーツ

グレーカットソー×グレーカーディガン×水色スカート×黒ブーツ
寒暖差がある日に大活躍するカーディガンは、グレーのグラデーションがこなれた印象にしてくれるレイヤードスタイルで着こなして。スカートもトップスも淡いカラーだから、ぼやけて見えないように黒小物で引き締めるのがポイント。

黒ブラウス×黒カットソー×チェック柄ジャケット×黒デニムパンツ

黒ブラウス×黒カットソー×チェック柄ジャケット×黒デニムパンツ
黒のブラウスとカットソーをレイヤードした、こなれ感抜群のコーデ。同じ黒でも素材やデザインによっていろんな表情を見せてくれるので、奥行きのあるスタイルに。全体的にダークトーンだからこそ、ジャケットの甘めデザインが大人可愛い印象になってくれます。

水色ニット×白タイトスカート

水色ニット×白タイトスカート
首周りの抜け感が華奢見えを叶えるVネックのニットとなら、タイトスカートもリラクシーな装いに。サイドボタンがアクセントになった白タイトスカートを、深Vネックのブルーニットでゆったりフェミニンにまとめて。筒太のミドルブーツとバッグはベージュ系でまろやかに。

ピンクブラウス×ツイードジレ×ベージュパンツ

ピンクブラウス×ツイードジレ×ベージュパンツ
スラブツイードとペプラム裾、大きめのパールボタンの華やかなデザインが大人可愛いジレ。ボタンを留めてきっちりと着こなすのはもちろん、開けて抜けのある着こなしをしても洒落見え。フェミニンなとろみブラウスにワイドパンツできちんと感のある大人っぽい着こなしがおすすめ。

ライトブルーブラウス×白ワイドパンツ×シルバーバッグ

ライトブルーブラウス×白ワイドパンツ×シルバーバッグ
淡いブルーのふんわりとしたブラウスは、タック入りのワイドパンツでキリッとしめて。コーデをピリッとまとめるシルバーのバッグには、スカーフで華やかさをプラス。フェミニンな雰囲気の中にクールさも同居する、大人の甘辛スタイルの完成。

ライトブルーブラウス×白パンツ

ライトブルーブラウス×白パンツ
右袖はパフスリーブ、左袖はラッフルがたっぷりとあしらわれ、手の動作で一層華やかさが際立つフェミニンブラウス。白だとより甘さが強調されるところ、ライトブルーならさわやかで品の良さが漂って。クロップド丈なのでインでもアウトでも楽しめる。

淡色ニットカーディガン×白シアータートルネック×黒スリットパンツ

淡色ニットカーディガン×白シアータートルネック×黒スリットパンツ
きれい色は可愛すぎて苦手なら、きつくないグレーやブラウン系のニットで柔らかく。ふんわりと軽いフォックスウールのビッグカーデはパールボタンがフェミニンさをプラス。シアーなタートルカットソーを入れ、裾スリットパンツでスッキリと仕上げて。

【きれいめトラッド】40代の女性におすすめのコーデ

トレンチコートやシャツ、チェック柄などを用いた普遍的なお洒落さが魅力のトラッドスタイル。より洗練された雰囲気を出すなら、トレンチやジャケットの長さを変えてみたり、カジュアルなアイテムをポイント使いするのも手。

チェック柄コート×茶色カーディガンとスカートのセットアップ

チェック柄コート×茶色カーディガンとスカートのセットアップ
上品な華やかさのラメ感が大人なカーディガンは、同じ素材のスカートとセットアップで着られるアイテム。デニムと合わせても、スカート単品でも、もちろんワンピースのようにも使えるので、オンオフ問わずいろんなシーンで着回しができます。黒小物でシックにまとめて。

茶色カーディガン×黒ボウタイブラウス×チェック柄フレアスカート

茶色カーディガン×黒ボウタイブラウス×チェック柄フレアスカート
ボウタイブラウスにビッグカーデをさらりと羽織りボックスチェック柄のフレアスカートを合わせた、今旬ディテールが詰まったコーデ。ブラウンとブラックに色を抑えることでトゥマッチにならず大人っぽい仕上がりに。100%カシミアのカーデの起毛感が一層リッチに格上げ。

ベージュトレンチコート×白ブラウス×グレージャンパースカート

ベージュトレンチコート×白ブラウス×グレージャンパースカート
Iラインでまとめた着こなしでスマートな雰囲気を印象づける装い。黒の小物で締めることで着こなしのメリハリがアップ。

チェック柄ジャケット×黒ロゴT×黒パンツ

チェック柄ジャケット×黒ロゴT×黒パンツ
チェックジャケットだけで十分目を引くデザインだからこそ、ほかはややカジュアルなアイテムでもちょうどいいバランスに。ブラックのロゴTでカジュアルにはずし、細身パンツでシックにまとめれば、程よくこなれた大人っぽいコーデが完成します。小物はローファーとショルダーバッグで端正にまとめて。

1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!