Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 雑学

2018.12.13

知らなかった!東日本と西日本のおにぎりがこんなに違うなんて‼︎

みなさんが当たり前だと思ってきた“おにぎり”の形や海苔の大きさや種類。実は東日本と西日本で大きな違いがあったんです!その結果をチェック!

Tags:

意外と違った!おにぎりの“形”から“海苔”の種類まで東と西では異なるみたいです。

おにぎりといえば、日本人の国民食ですよね。毎日食べているという方も居るのでは?最近では海外でも知られつつある日本のソウルフード「おにぎり」ですが、地方によってそのかたちや海苔の種類は様々。調査の結果、東日本と西日本で大きな違いが出ているということがわかりました。

え?おにぎりの形から違うの?

《普段食べるおにぎりのかたち》

西日本:たわら型57%・三角型37%・平たい丸型3%・球体3%・その他0%
東日本:三角型68%・たわら型9%・平たい丸型14%・球体8%・その他1%

おにぎりは三角型が定番と思い続けていましたが、この結果は驚きました。そして東と西でこんなにも違いが!

実はおにぎりに使う海苔の形も違いました!

《おにぎりに使う海苔の形》

西日本:8切35%・半切28%・3切14%・6切10%・4切8%・全型5%・その他0%
東日本:半切34%・3切25%・8切15%・4切11%・全型10%・6切3%・その他2%

家庭によって様々かと思っていましたが、海苔の形も東と西で異なるようです。たしかに、おにぎりの形が違えば、使う海苔の形も違いますよね!

おにぎりに巻く海苔の種類は東と西でかなり分かれた結果に!

《おにぎりに巻く海苔の種類》

西日本:味付け62%・焼海苔38%
東日本:焼海苔91%・味付け9%

おにぎりといえば焼海苔!という概念は東日本ならではみたいです。たまにコンビニで味付け海苔のおにぎりを買うと、あれっ違うとなってしまいますが、西日本では定番とか。

おにぎりの形は“三角型”で、海苔の形は“半切”、海苔の種類は“焼海苔”が定番と思って生きてきましたが、東と西でも、さらには東日本内でもかなり異なるみたいですね。自分が当たり前と思っていたものが、誰かにとっては当たり前ではないことが世の中にはたくさんありますよね!地域差っておもしろい!と感じた調査でした。この記事の話をしたら、隣でビジュアル・エディターの千幸さん(西日本出身)とディレクターのあきさん(東日本出身)が海苔の違いで討論してました(笑)。そして、その横でファッション担当のFさん(西日本出身)が「おにぎりは味海苔、手巻きは焼き海苔」と断言。というわけで編集部内では西日本仕様に軍配が上がりました(注:戦いではありません)地域差ってやっぱりすごい!

【調査概要】
調査方法:インターネット調査
調査対象:山本山オンラインショップ会員(回答者数167名)
調査期間:2018年9月19日〜24日

山本山

あわせて読みたい
▶︎【おにぎり】ラップ派VSアルミホイル派、おいしさを保てるのはどっち?

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!