Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 子育ての悩み

2019.05.17

朝食を作ったのに食べない子どもに「気をつけたい3つのポイント」【働く女性の質問箱】

時間のない朝に子どもの「イヤイヤ」…。朝食を食べないお悩みに、栄養のプロがお答えします!

Tags:

Q:朝食を作っても、子どもは「食欲ない」と…。どうしたらいい?

答える人/細川モモ(予防医療/栄養コンサルタント)

A:夕食の時間と内容、睡眠の質を見直してみましょう。

私も絶賛子育て中ですが、せっかく食事を作っても食べてくれないと途方に暮れてしまいますよね。とくに朝、食欲があまりわかないということで、学力や体力への影響を考えるとお母さんのお悩みも深刻と思います。

気になるのは、夕ごはんの時間と内容です。というのも、夜遅めの食事は翌朝に響くためです。また、脂身の多い肉類(バラ肉・ミンチ肉など)やバターを使った調理など、脂肪分の多い食事は消化に時間を要するため、翌朝の食欲を減退させてしまう傾向にあります。もう1点、睡眠時間や睡眠の質についてはいかがでしょう。食欲に影響する自律神経の乱れも気になるところです。寝る前にスマートフォンやタブレットなどを見たり、必要な睡眠時間が足りていないということはありませんでしょうか。

また、お子さんの貧血リスクについても最後にお伝えしたいと思います。日本では子どもの貧血のスクリーニングを受ける機会がありませんが、成長期の子どもは鉄不足に陥りやすく、貧血は食欲不振を招きます。ほかに疲れやすさや落ち着きのなさ、寝起きの悪さ、甘いものをやたら欲するなど、気になる点はありませんでしょうか。貧血対策には、吸収率の高い鉄を含む動物性たんぱく質と、Fe(鉄)が添加された食品がおすすめです。<夕飯に脂っこい食事を控える><睡眠の質を見直す><貧血に気をつける>を、ぜひ実践してみてください!

予防医療/栄養コンサルタント

細川モモ(ほそかわ もも)

社団法人ラブテリ トーキョー&ニューヨーク代表理事、元ミス・ユニバース・ジャパン オフィシャルトレーナー。親のガン闘病をきっかけに予防医学に関心をもち、米国にて栄養疫学に出会う。米国認定資格を取得後、2009年に日米の専門家を集めて母子健康増進PJ「ラブテリ トーキョー&ニューヨーク」を発足し、共同研究を複数手がける。2014年に三菱地所(株)とともに働く女性のための「まるのうち保健室」をオープンし、「働き女子1,000名白書」を発表。連載/日経WOMAN Online・日経DUAL他。著書「成功する子は食べ物が9割」(主婦の友社)が7万部突破中。Instagramで食生活(献立)を公開中! 6月15日にAGEsが測れる初の妊活講座を開催予定!

●ご相談ごとは、domani2@shogakukan.co.jp までメールでどうぞ! 件名に「働くアラフォー質問箱」と書いてお送りください。すべてのご相談にお答えできるとは限りません。あらかじめご了承ください。

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!