Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 家事

2019.09.25

【目指せ!掃除上手】「ハンディクリーナー」のおすすめ商品は?選び方のポイントを紹介

PR

 

通常の掃除機では掃除しづらい狭いすき間などには、ハンディクリーナーがあると便利です。しかし、ハンディクリーナーの種類が多くどれを選べば良いのか悩んでしまいます。選ぶポイントやおすすめ商品を参考に自分に合ったハンディクリーナーを探しましょう。

【目次】
ハンディクリーナを上手に選ぼう
ハンディクリーナーのおすすめメーカー
おすすめのハンディクリーナーで掃除上手に

ハンディクリーナを上手に選ぼう

ハンディクリーナーは自宅やオフィス、自動車の車内の掃除など、ちょっとした掃除をしたい時に活躍してくれるアイテムです。手軽に持ち運びができる点や機能性が高い点が魅力となっています。購入してから後悔しないためにも、ハンディクリーナーの選ぶポイントを押さえておくことが大切です。どのような選び方があるのか見ていきましょう。

ハンディクリーナー おすすめ メーカー 商品 選び方 ポイント

(C) Shutterstock.com

吸引力の強さがポイント

ハンディクリーナー選びでポイントとなるのが吸引力の強さではないでしょうか。ハンディクリーナーはコンパクトで持ちやすく、収納しやすいメリットがありますが、吸引力が弱いタイプも珍しくありません。吸引力が低ければ、十分にゴミが吸えないため、カーペットなどに寝転ぶ赤ちゃんや小さな子供にとって衛生的な不安が残ります。そのため、しっかりと細かいゴミも取ることができる吸引力の強いものを選ぶことをおすすめします。

家電量販店、メーカーの直営店などでハンディクリーナーの性能を確かめることができる場合は、吸引力の強さもチェックしておきましょう。

集合住宅の場合は静音性もチェック

吸引力の強さばかりを重視するのではなく、静音性もチェックすることが大切です。商品によっては、吸引力が強くなると運転音が大きくなるものも。そのため、集合住宅など時間帯によっては、近所迷惑になってしまう可能性もあります。特に、深夜や早朝など時間帯によっては、運転音によるご近所トラブルになりかねません。吸引力に加えて静音性もチェックしておきましょう。最近では、吸引力と静音性のバランスが取れたものもあるため、十分に確認をしてから購入することをおすすめします。

車内でも使用可能なタイプを

ハンディクリーナーはコードレスタイプも多く、持ち運びに便利です。車がある家庭では車内の掃除にも活躍してくれます。しかし、コードレスタイプになるとバッテリーや電池式となってしまうため、吸引力が物足りなくなるでしょう。

充電式の場合は、十分な電力が確保できず、吸引力が弱くなってしまいます。また、車のシートは細部までゴミが入り込んでおり、吸引力が弱いハンディクリーナーではしっかり取り除けません。車のシートやカーペットなど吸引力を必要とする場所で使用するなら、コンセントから直接給電できるコードタイプを選びましょう。車内の掃除に対応しているかの確認も必要です。

ハンディクリーナーのおすすめメーカー

信頼度の高いメーカーを選びたいなら、ここから紹介するメーカーを参考に自分に合ったものを探すと良いでしょう。特におすすめなメーカーを紹介していきます。

ハンディクリーナー おすすめ メーカー 商品 選び方 ポイント

(C) Shutterstock.com

性能が高い製品が豊富「ダイソン」

「dyson(ダイソン)」は、吸引力が強い「サイクロン掃除機」で知られるイギリスのメーカーです。掃除機以外にも、空気清浄機・扇風機・ヘアドライヤーなどを販売しています。性能の高さでも定評があり、吸引力だけでなくボタンをワンプッシュして簡単にゴミを捨てられるのが魅力です。パワフルな吸引力で布団の中のハウスダスト・ダニなどを取り除いてくれます。本体から排出される空気を、室内よりもきれいにする排出技術が搭載されている商品も登場しています。

ダイソン 公式HP

日本製で使いやすい「ツインバード」

「TWINBIRD(ツインバード)工業」は、生活家電・調理家電などを販売している日本の電機メーカーです。ハンディクリーナーのラインナップも種類豊富で、コードレス対応からボトル型クリーナーもあります。屋内や屋外を1台で掃除できたり、インテリアとしても置けるペットボトルサイズがあったりと、おしゃれなデザインも。実用性デザイン性を兼ね備えた国内メーカーのため、安心して使うことができるでしょう。

ツインバード工業株式会社 公式HP

おすすめのハンディクリーナーで掃除上手に

ハンディクリーナーを探す手間を省きたいなら、ここから紹介するおすすめを参考に探してみてはいかがでしょうか。ダイソンやツインバードの選りすぐり商品を紹介します。

ハンディクリーナー おすすめ メーカー 商品 選び方 ポイント

(C) Shutterstock.com

抜群の吸引力でハウスダストも除去  ダイソン「 V7 Trigger ハンディクリーナー」

車の掃除や布団の掃除などさまざまなシーンで活躍するダイソンの「 V7 Trigger ハンディクリーナー」。繊維の奥まで入り込んだ細かいゴミやハウスダストもしっかり吸い取ってくれます。ダイソンデジタルモーターV7や、リチウムイオン・バッテリーを搭載することで、パワフルな吸引力を最大30分持続。V6シリーズに比べて運転音にも配慮され、以前よりも音が小さくなっています。収納サイズは幅144×奥行404×高206mmとコンパクトで、カラー配色もダイソンならでは。ミニモニター・コンビネーションノズル・隙間ノズルと付属ツールが充実しており、あらゆる隙間や狭い場所でも手軽に掃除が可能に。

ハンディクリーナー おすすめ メーカー 商品 選び方 ポイント ダイソン Dyson V7 Trigger ハンディクリーナー

商品名:Dyson V7 Trigger ハンディクリーナー

車内掃除にぴったり ツインバード「ハンディージェットサイクロンEX HC-E251」

車内の掃除にも使用できるハンディクリーナーを購入するなら、ツインバードの「ハンディージェットサイクロンEX HC-E251」がおすすめ。コードタイプですが、サイクロン方式を採用しているため、吸引力が落ちることなく使用し続けられます。また車内掃除にも使いやすいアタッチメントも用意しているため、細かな箇所にも対応ができるタイプ。毛の付いたフロアブラシもありますので、フローリングカーペットにも楽々使用ができ、狭いすき間やペットの毛もしっかり取り除いてくれるでしょう。

ハンディクリーナー おすすめ メーカー 商品 選び方 ポイント Twinbird ツインバード ハンディージェットサイクロンEX HC-E251

商品名:ツインバード ハンディージェットサイクロンEX HC-E251

充電式クリーナー ツインバード「コードレスハンディークリーナー サットリーナサイクロンGX-R」

ツインバードの「コードレスハンディークリーナー サットリーナサイクロンGX-R」は、先ほど紹介した同じメーカーのコードレスタイプで、コンパクトな設計が特徴となっています。サイクロン集じん方式採用のハンディタイプで、紙パックも不要なため、手入れも手軽に。ダストカップとフィルターは水洗いできるので、清潔感のある状態で使用することができます。付属品は、延長パイプや隙間ノズル、ペットブラシ、ブラッシングノズルと充実しており、コストパフォーマンスが高い商品となっています。

ハンディクリーナー おすすめ メーカー 商品 選び方 ポイント Twinbird ツインバード コードレスハンディークリーナー サットリーナサイクロンGX-R

商品名:ツインバード コードレスハンディークリーナー サットリーナサイクロンGX-R

あわせて読みたい
Wi-Fi対応でさらに進化! コスパ抜群のロボット掃除機「ルンバ671」が便利すぎる
【コードレス掃除機】のおすすめは? 吸引力がすごいモデルを厳選
毎日の掃除のストレスを軽減!ワーママに人気の【LGエレクトロニクスのコードレス掃除機】

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!