毎日のバタバタが嘘のよう。一日を平穏に過ごすことができる朝活
仕事、育児、家事と、朝から晩まで大忙しのDomani世代。朝は「ママァ〜」と起こされて、気づけばもう寝かしつけの時間。流れるように毎日が過ぎ去っていく。「丁寧な暮らしをしたい」「ドタバタ慌てずに、ゆったりと育児や家事をこなしたい」「もっと自分の将来のことにも時間を使いたい」「美容や趣味にも時間を使いたい」などモヤモヤでいっぱい。
特に朝は毎日ドタバタ!もっと余裕を持って丁寧な朝の時間を過ごしたい。爽やかな顔で家の扉を開けて一日をスタートしたい!
慌ただしい朝の時間が「余裕のある朝」になるように、朝活に挑戦してみました。朝活といってもアクティブに予定を詰め込むというよりも、むしろ時間に余白を作るように意識。試してみると、色んな効果がありました!
1日目 ハーブティーでゆったりタイムを満喫
前夜は子供の寝かしつけ後に、30分ほど家事をして21:30には就寝。朝は少しベッドでウトウトしながらも5:30にはリビングへ。憧れの「朝のハーブティー」を飲み、胃に染み渡るハーブティーの温かい感覚を味わい、ゆったりとした時間を満喫。
そうこうしていると5:50には「ママァー!」とベッドから娘が走ってきました。いつもなら「あぁ、起きてしまったか」とため息をつくところが、抱っこして朝の時間をしばらく楽しみました。イヤイヤ期の娘と格闘する朝の時間も、余裕があるせいか積み木で遊んだりと余裕を持って接することができました。1日目は爽やかな気分で家を出られて、初日から好調です。
2日目 朝日浴で充電
前夜は同じく21:30に就寝。2日目はスムーズにベッドから出られたので、5:10にはリビングへ出られました。1日目と同じようにハーブティーをすすって身体を少しずつ起こしていきます。朝活中は携帯を見ないようにしていました。携帯を見るとどうしてもSNSやメールをチェックしてしまうので、誰にもこの時間を邪魔されないように、ただハーブティーを飲みながらゆっくりするだけ。子供が起きるまでに自分の身支度や家事をしたいところでもありますがそれも我慢。朝日が出てきたので、窓を開けて空気を入れ替え、ベランダで朝日浴。朝の新鮮な空気を吸って、ジワジワとお腹に活力が湧いて、胸が開いていく感覚。「今日はどんなことがあるかなぁ」と今日という日に希望を感じました。
3日目 太陽礼拝とシャワー
3日目は5:00にリビングに来ました。さらにスムーズにベッドから起き上がれるようになりました。ちなみに早寝するようになって、いつも寝る前は缶ビールを2缶飲んでいましたが、1缶に減りました。無駄なカロリーもカットです(笑)最近は忙しくてヨガに通えていなかったので、太陽礼拝の動きを3回だけしました。寝ている間に固まった身体が少しずつほぐれていくのを感じます。
産後アトピーが出ることがあり、朝にシャワーを浴びて保湿した方がいいと聞いていたものの慌ただしくて朝にシャワーなんて浴びたこともありませんでしきたが、これを機会に浴びました。シャワー後は、久々のボディクリームとフェイスパックで至福のひと時。
夜はバタバタで美容関係に時間はかけられないけど朝ならできるかも!久々に良い香りに包まれて幸せです。
4日目 ノートへ書き込み
4日目になるとほんとにスムーズに起きられるようになりました。これまた最近はできていませんでしたが、一日の計画をノートに書いてみました。
ただ今回は「やらないといけない」ことではなく、「今日はどんなことを意識して過ごすのか」というテーマで書き留めました。例えば「帰りにお醤油を買う」といったようなToDoではなく「今日は子供がイヤイヤモードになったら、お手伝いをさせることで気を紛らわせられるかチャレンジしてみる」「先輩 に同行するから、先輩の強みを自分に応用できないか意識しながら同行する」といった感じです。
朝に今日意識したいことを自分の中で整理して過ごすだけで、同じ一日でも吸収力が違いました。読書やセミナーなども自己成長のために大切だけれどもハードルが高い!という忙しいワーママも、自分が意識したいことをノートに書きだすだけならできる方も多いはず。
5日目 ここまでの朝活をすべてやってみました
1週間を締めくくる金曜日は、1日目から行った「ハーブティー」「朝日浴」「太陽礼拝」「シャワー&ボディケア」「ノートへ書き込み」をすべて行いました。朝活をはじめる前に比べて、朝のバタバタがなくなっただけではなく、一日を通して穏やかな気持ちで過ごすことができました。自分の生活を自分でコントロールしている気分になることができ、一日を通して平穏な気持ちで過ごすことができるようになりました。
ぜひみなさんも、詰め込みすぎない朝活を試してみてください。
Domanist
宮崎リカ
和歌山県出身。幼少期は自然豊かな環境で育つ。就職活動の意味を 見出せず、好きな建築を学ぶため理転し、学士編入学。現在は研修 講師を務め、子どもや教育、女性、環境、貧困問題に強い関心をもつ。
IG:https://www.instagram.com/rika.jasmine/