Domani

働く40代は、明日も楽しい!

close
Searchサイト内検索

フリーワードで検索

人気のキーワード

Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

EDUCATION 学校行事コーデ

2025.03.25

授業参観の服装おすすめ40選【季節別】選び方のポイントも!おすすめコーデ特集

子どもの授業参観での服装は、好印象に見せつつもおしゃれに決めたいママも多いでしょう。そこで今回は、授業参観におすすめの服装を比較的コーデが組みやすい春と秋、夏、冬ごとにご紹介。服装選びのポイントも解説するので、ぜひコーデの参考にしてください。

Tags:

◆本記事内にある商品は、すべて過去のDomaniの記事から再編集しています。現在はお取り扱いのないものがございますので、メーカーへのお問い合わせはご遠慮ください。

【授業参観日】服装選びのコツ

授業参観日の服装に決まりやルールはありませんが、失敗しないポイントをおさえておくと安心です。入学式ほどかしこまる必要はありませんが、子どもたちの学校生活を見学する授業参観の場合、保護者は目立ちすぎず、程よくきれいめなコーデで臨みたいもの。そこで今回は、授業参観で意識すべきポイントや服装選びのコツ、おすすめコーデなどをご紹介します。

適度な「きちんと感と今っぽさ」を意識

白ブラウス×白ベスト×黒パンツ
学校ごとに特色があるので、何を着ていくか迷ったら「オフィスカジュアル」を基本にするとよいでしょう。

ブラウスにベストを重ねたレイヤードコーデは、コンサバになりすぎず適度に今っぽさが感じられるスタイル。バンドカラーでややボリューム袖の旬が詰まった白ブラウスに、深いVネックのツイードベストをワントーンで合わせて大人っぽく。ワントーンとツイードの素材感が、白ブラウス×黒パンツをリッチに昇華してくれます。

教室で邪魔にならないよう、荷物はなるべくコンパクトに

優木まおみさん ワンピースコーデ

バッグは大きすぎたり荷物が多いと他の保護者の妨げになることも。できる限り荷物はコンパクトにまとめたほうが無難です。

細かなドットと弱めのプリーツの落ち感がきれいなワンピは上品さの中に華やかさもあって学校行事にもおすすめ。ヒップ下からゆるやかに広がるマーメイドラインがエレガントな印象を印象づけてくれます。同色で揃えたベージュのパンプスとバッグでエレガントに仕上げて。

露出が多いトップス、華美な服装は避ける

たとえ暑い日であっても、教育の場である学校で露出度の高い服装は避けるのが基本。極端にカジュアルな服装や派手なアクセサリー、ブランドロゴが目立つ服装も同様です。あくまでも主役は子どもなので、悪目立ちしないようにしましょう。

▼あわせて読みたい!

【春・秋】授業参観におすすめの服装

トレンドのジャンパースカートに控えめなフリルブラウスで女っぽく

トレンドのジャンパースカートにフリルブラウスで華やぎをON

Iラインでまとめた着こなしでスマートな雰囲気を印象づける装い。黒の小物で締めることで着こなしのメリハリがアップします。

水彩画のような花柄スカートを黒ジャケットでキリリと引き締めて

水彩画の花柄スカートを黒ジャケットでキリリと

艶やかな光沢感のフレアシルエットに淡い水彩画のような花柄が品よく映える、大人向けのスカート。落ち着いた色合いとはいえそれだけで十分華やかなデザインなので、あとはオールブラックで引き締めて。

ポインテッドトゥのパンプスがクールさを引き立てる

ポインテッドトゥのパンプスがクールさを引き立てる

クロップドシャツにツイードのロングジレを羽織り、ボトムはワイドパンツと、今旬アイテムで仕上げたコーデ。白シャツとグレーのパンツは通勤の定番アイテムながら、丈感とシルエットで新鮮なムードに。流行りのグレーと白でまとめたクリーンで落ち着きのある雰囲気はきちんと感を求められる学校行事にも相応しい。

上品にまとまるベージュのワントーンコーデ

上品にまとまるベージュのワントーンコーデ

二重織りのふっくらとソフトな素材感が上品なノーカラージャケット。緩やかなVネック&ゆったりシルエットが、今どきのリラクシーなスタイルに導きます。白Tにローゲージベストを重ね、ボトムにはパラシュートパンツをセレクト。トレンドデザインをベージュのワントーンでまとめれば、上品であか抜けたコーデが完成。

シルクウールのハリと光沢が、プルオーバー×フレアスカートを一層華やかに

シルクウールのハリと光沢が、プルオーバー×フレアスカートを一層華やかに

清らかなシルクウールの光沢感とハリがが、プルオーバーとタックスカートを一段とリッチに引き立てて。体をふわっと覆うプルオーバーは旬の単丈で七分袖の抜け感が絶妙。ボリューム感のあるタックスカートはミモレ丈なので、小柄さんでもバランスが取りやすい。

目新しいケープフレアブラウスで、落ち着いた華やかさを手中に

目新しいケープフレアブラウスで、落ち着いた華やかさを手中に

ありそうでなかった、ケープとノースリーブのフレアブラウスがセットになったトップス。肉感のあるしっかりとしたダブルクロスの素材はきちんと感があり、ケープは両腕にスリット入りで腕さばきも文句なし。下のノースリーブトップスはフレアの裾が女性らしく1枚でも着映え力十分です。ボトムにはスリムパンツを合わせて、スレンダーにまとめて。

シアーニット×ベロアベストで、グレーデニムをリッチフェミニンに昇華

優木まおみさん シアーニット×ベロアベストで、グレーデニムのんコーデ

太めのグレーデニムに、白シアーニットと黒ベストを合わせたきちんとカジュアルコーデ。流行りのシアーとベロア素材がリッチに映え、ベストのレイヤードがメリハリを効かせてくれます。横長バッグとビジュー付きフラット靴で、フェミニンなアクセントを添えれば、シンプルながらも今どきのきれいめコーデが完成。

ベージュ×白のまろやか配色をスカーフで華やかに!

ベージュ×白のまろやか配色をスカーフで華やかに!

長め丈のノーカラージャケットと、ややゆったりとしたテーパードパンツのセットアップ。なめらかで柔らかい素材感がベージュを一層優しく引き立てます。レースブラウスやタイスカーフなどで彩りをプラスし、落ち着いた雰囲気の中に控えめな華やぎを。

爽やかツイードパンツでデイリーコーデをエレガントに

爽やかツイードパンツで普段コーデをエレガントに

とろみのあるギャザーブラウスとすっきりとしたグレージュのジャケットを、白やブルー系の爽やかなツイードパンツでエレガントに盛り上げて。イタリア「GIOLICA」社のミックスツイードは、それだけで目を引く華やかさで高級感もたっぷり。まっすぐ下に落ちるワイドパンツが今旬のハンサムな女性らしさを演出します。

イエローパンツを主役に! 白やベージュとのコントラストを楽しんで

イエローパンツを主役に! 白やベージュとのコントラストを楽しんで

シンプルなデザインに美しいシルエットが際立つワイドパンツ。ベーシックな一本ですが、ほんのり淡いたまごイエローを選べばこんなにも新鮮な表情に。

ネイビーのワントーンでまとめるワンピース×ジャケットコーデ

ネイビーのワントーンでまとめるワンピース×ジャケットコーデ

働くママに必須の通年使えるネイビーワンピース。かわいすぎるのはちょっと…という大人世代には、程よく甘く好印象を狙えるフィット&フレアデザインがおすすめ。体のラインを拾わない程度のウエストシェイプ、バランスよく甘さと華やかさを加算するピッチの太いタックがナチュラルに下半身をカバーして、上品なムードへとリードしてくれます。アウターはカーディガン感覚で羽織れる軽快なノーカラージャケットをセレクト。畳んでバッグインしてもかさばらず、授業参観におすすめです。

同素材のセットアップできれいめカジュアルに

同素材のセットアップでカジュアル見せ

カジュアル派ママにおすすめなのは、同素材のセットアップ。素材とカラーを合わせてアクセサリーなどで華やかさを加えれば、授業参観にも対応できます。シンプルなセットアップなら単品使いもしやすく、学校行事に限らず通勤服としても活躍。

甘めブラウスと黒パンツのモノトーンスタイル

甘めブラウスと黒パンツのモノトーンスタイル

ごくシンプルなネイビーパンツの合わせでもこの華やかさ! エアリーなボリューム袖に、着映え度が増す首元のシャーリングがアクセサリーなしでもきちんとスタイルをグッと盛り上げます。

ド定番を避けたい人に!キラッとセンスが光るひとクセデザイン

ド定番を避けたい人に!キラッとセンスが光るひとクセデザイン

ネイビーや黒は被るし、自分らしさが出るアイテムを着たいというおしゃれ好きママにおすすめしたい、技ありなカーキワンピース。ボンディングのようなハリのある生地に、立体的なスリーブが存在感を発揮します。ワンピースにこなれ感があるので、小物は優しい印象へ導くアイボリーバッグとブラウンシューズを選び、上品に徹して。

こっくりとしたグリーンツイードジャケットで、シンプルリッチに魅せて

グリーンツイードジャケットとデニムパンツのコーデ

きちんと感のあるインディゴデニムを、黒パンツ感覚ではきこなしたスタイル。フリンジとレザーパッチがアクセントになったダークグリーンのツイードジャケットでシンプルリッチな印象に。白Tですっきりと抜けを出すのが密かなポイント。

ツイードのセットアップをパールネックレスでぐっとフォーマルに

ツイードのセットアップもパールネックレスでぐっとフォーマルに

デザイン次第ではコンサバ感が強めのツイードのセットアップも、ジレ×Aラインスカートの旬シルエットを選べば鮮度高く着こなせます。ボリューム袖にギャザーが入った白ブラウスとパールネックレスを合わせて、よりエレガントな着こなしに。

1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!