Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 雑学

2020.05.20

あなたはせっかち? せっかちな人の特徴と上手に付き合っていくコツ(まとめ)

 

上司や友達に「せっかちな人」がいると、こちらまで急かされているような気分になることも。せっかちな人の短所ばかりが目に付く場合もありますが、せっかちの人ならではの長所もたくさんあります。行動パターンや特徴を知り、相手と上手に付き合いましょう。

Tags:

せっかちとは

いつもせかせかしている人を「せっかちだ」と表現します。せっかちとは、どのような行動パターンや様子を示す言葉なのでしょうか?

せっかち

(C)Shutterstock.com

先を急いで落ち着かない様子

せっかち」とは、先へ先へと急ぐ落ち着かない様子を表す言葉。「せっかちな人」「せっかちな性分」というように、人の行動や性格に用いられます。

せっかちに似た言葉には、短気・気早・急心などが挙げられますが、どれも「早く物事を行わないと気が済まない」という点が共通しています。

エレベーターに乗ったときにボタンを連打したり、待ち時間に貧乏ゆすりをしたりするのは、せっかちな人によくある行動パターン。

逆に、おっとりしている人は、せっかちの真逆のタイプといえます。

漢字では「急勝」「性急」と書く

せっかちの漢字表記は「急勝」や「性急」です。漢字からも、先へ先へと急ぐ慌ただしさが感じられますよね。

せっかちは「急き勝ち(せきがち)」が変化したものといわれています。「急き(せき)」は、心がはやる・あせるという意味です。

早くするように催促することを「急き立てる(せきたてる)」、心が急いていらだつことを「急き込む(せきこむ)」と表現します。

「勝ち」は「ともすればそうなりやすい傾向」を意味します。また、「性急」は「せいきゅう」とも読みますが、意味は急勝とほぼ同じです。

せっかちな人の特徴

せっかちな人は常に落ち着きがなく「動いていないと気が済まない」というイメージがあるのでは?せっかちさを裏付けるさまざまな行動の特徴をチェックしましょう。

せっかち

(C)Shutterstock.com

いつも忙しく活動したい

せっかちな人は、基本的にのんびりと過ごすのが苦手な傾向があります。1日のスケジュールがいっぱいだと安心し、逆にやることがないと不安に感じるということも。

休日は、セミナーや習い事、友人との約束などで予定を埋め、忙しく動き回っている場合も多いです。いつも忙しく活動することで「充実感」や「やりがい」を味わっているのかもしれません。

「物事を最速でこなせば、それだけできることが増える」と考えているのも、せっかちな人の特徴といえるでしょう。

遅刻が許せない

せっかち

(C)Shutterstock.com

遅刻の言い訳は印象を考慮しよう。正しい対処方法を解説

社会人として遅刻をするのはNGですが、せっかちな人は、とりわけ遅刻者には厳しい態度をとりがちです。

もちろん、自分が約束の時間に遅れることはあまりありません。「私が時間を守っているのだから、みんなもそうしてほしい」と周囲に要求する場合もあります。

遅刻が許せないのは気持ちに余裕がなく、自分のことをこなすのに精一杯だからという可能性もあります。

「仕事や約束が遅れたらどうしてくれるんだ」という怒りにもつながるので、せっかちな人がいるときは時間を厳守した方がよいでしょう。

常に張りつめている

せっかちな人は、忙しい日々を送っているため、気持ちが常に張りつめているということも考えられます。言い換えれば、四六時中、緊張状態にあるということ。

張りつめた弦が切れやすいのと同じように、張りつめた心はふとしたことがきっかけで、ぷつりと切れてしまいます。

せっかちな人は自分を追い込んだ結果、ミスを連発したり、心が折れてしまったりしやすいともいえるでしょう。

常に張りつめている人は自分にも他人にも厳しくなる傾向があります。物事がうまくいかないとイライラして、他人に攻撃的な態度をとってしまうことも。

1 2 3
Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!