Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE マスク

2020.05.21

医療従事者に聞いた!正しいマスクのつけ方・外し方・捨て方【川口ゆかりの丁寧な暮らし】

 

2児のママであり、各女性誌でエディターとして活躍する川口ゆかりさん。今回は医療従事者の方に「正しいマスクの扱い方」を伺いました。

Text:
川口ゆかり
Tags:

マスクを正しく着用・着脱・処分できていますか?

スーパーに入店する際はマスク着用が必須となり、もはや、私たちの生活に欠かすことができなくなった「マスク」ですが、ただつけるだけでは十分な効果は発揮しないと言います。そこで今回は、臨床検査技師である太田美幸さんにリモート取材を決行!正しいマスクの扱い方を教えていただきました。

病院の現状は?

▲今回お話をお伺いした臨床検査技師の太田美幸先生

「病院では相変わらず、マスク・ガウン・防御メガネなどが足りません。特にマスクは不足しており、まず病棟に配布して、患者さんと密に接する従事者が優先。検査室や裏方は、2日に1枚まで減ってしまいました。そんな中、感染リスクを考えて“できるだけコロナ病棟の職員にまわそう”と仲間内で利用枚数の配慮が生まれています。たとえば、感染リスクが少ない病棟・病室では、防御メガネをつけず、花粉症マスクで対応。ロッカーで白衣から私服に着替えたら、サージカルマスクから手作りマスクにチェンジ。私の場合、マスクの種類を変えることが、オンオフの切り替えになっているんです」(太田さん)

お話をうかがっていくなかでまず、驚いたのは家に帰ってからが”手洗い”だけではないこと! 実は、マスクに触れる前にも手洗いが必須なんだとか。この話を聞いて以来、わが家ではマスクをつける前に手洗いするようになりました。

マスク着用のポイント

1:市販のマスクをつけるときは、針金部分が表面にくるように心がけてください。布の外側からぴったりとフィットさせるためです。

2:プリーツ(ひだ)は下向き、ゴムの接続部は外側、といわれています。ただ、最近のマスクには、そのあたりが徹底していないものも出回っているので注意を!

マスクをしたら次の3つをチェック!

1:マスクから鼻が出ていませんか? 

「息苦しさから鼻を出している方(特に小さなお子さん)を見かけますが、ウイルスを鼻から吸い込んでしまいます。必ず、鼻と口の両方を覆うようにしましょう」(太田さん)

2:上下に隙間ができていませんか? 

「顔にフィットしていないと隙間からエアロゾル(*)が侵入します。メガネが曇るのは、空気が隙間から漏れている証拠。せっかくマスクをしても効果がないので、注意してくださいね(*エアロゾルとは、気体中に浮遊する微小な液体、または個体の粒子と周囲の気体の混合体のこと。)」(太田さん)

3:マスクの表面を触っていませんか? 

「そこ、ウイルスが付着している部分です。油がベッタリとこびりついた換気扇カバーを素手で触るのと同じ。ウィルスが手にベトッとつきます。その手でほかの部分を触ったら・・・?想像するだけでゾッとしますよね。着用後、触っていいのは、耳付近のゴムのみです!一度、マスクの表面部分に石鹸の泡をつけて、泡に触れずに外す練習をしてみると良いと思います。手が汚れずに付け外し出来るようになるには、どこを触ったらいいのか。思わず触ってしまいそうになるのはどこか。ぜひ、体験してみてくださいね」(太田さん)

病院ではマスクをどう処理してる?

「外したマスクをどこへ捨てるかというと、普通のゴミ箱ではなく、感染ゴミ専用の箱に捨てます。なぜだかわかりますか?それだけ『危険なもの(ウィルス)がついてる可能性がある』と思っているから。目に見えるものが全てではない、という理由です。ご自宅で使用済みマスクを捨てる場合は、できるだけほかのゴミと分けてビニール袋などに入れて口を塞ぎ、破棄することをオススメします」(太田さん)

続けて、太田さんは「感染経路の把握ができなくなったいま、“ビビりすぎじゃない?そこまで気を使うの?”と笑われてもいい。それで媒介者にならず、愛する人たちを守れるのであれば」と言います。医療崩壊を止めてくれるのは、あなたが感染者・媒介者にならないこと。正しくマスクをして、今日も#STAY HOME。心穏やかに過ごしましょう。

写真・文/川口ゆかり

〈あわせて読みたい〉
▶︎布マスクの正しい洗い方!もみ洗いも乾燥機もNGって知ってた?【川口ゆかりの丁寧な暮らし】
▶︎型紙も裁縫も不要!1分で作れるハンカチマスクの作り方【川口ゆかりの丁寧な暮らし

画像ALT

エディター

川口ゆかり

女性誌やWeb広告でエディターとして活躍するかたわら、JSIA飾り巻き寿司1級インストラクター資格を取得。2016年夏より、東京・青山で料理教室『おもてなしごはん東京』をスタート。不定期に飾り巻き寿司レッスンを開催しながら、ファッション誌のフードスタイリングや企業のレシピ開発なども行う。プライベートでは2児の母。おしゃれ業界人がたびたび登場する本人のインスタグラムも話題。

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!