Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

FASHION ママコーデ

2024.12.17

【40代ファッション】大人のお手本コーディネート67選|おしゃれに着こなすコツも

グレーロゴスエット×グレータイトスカート×ネイビージャケット×肩掛けニット

グレーロゴスエット×グレータイトスカート×ネイビージャケット×肩掛けニット
きちんとアイテムに合わせて、スエットを端正に導くのも有効なテク。テーラードジャケットからちらっとのぞく薄手のロゴ入りスエットトップスがちょうどいいカジュアル感で、同色だからまとまりの良い着こなしに。

【春】40代におすすめのきれいめ&カジュアルコーデ

きれいめコーデ

青ブラウス×白ワイドパンツ×シルバーバッグ×スカーフ

青ブラウス×白ワイドパンツ×シルバーバッグ×スカーフ
淡いブルーのふんわりとしたブラウスは、タック入りのワイドパンツでキリッとしめて。コーデをピリッとまとめるシルバーのバッグには、スカーフで華やかさをプラス。フェミニンな雰囲気の中にクールさも同居する、大人の甘辛スタイルの完成。

白シャツ×ライムグリーンスカート

白シャツ×ライムグリーンスカート
白シャツ×ストレートスカートは定番コーデなだけに、鮮度よく見せるのが洒落見えのカギ。スカートは発色のいいライムグリーンに、腰位置のフラップポケットとサイドのスリットがユニークなアクセント。スキッパーのビッグシャツを少しタックインし、きれいめながらも抜け感のある着こなしに。

ライトブルーブラウス×白パンツ

ライトブルーブラウス×白パンツ
右袖はパフスリーブ、左袖はラッフルがたっぷりとあしらわれ、手の動作で一層華やかさが際立つフェミニンブラウス。白だとより甘さが強調されるところ、ライトブルーならさわやかで品の良さが漂って。クロップド丈なのでインでもアウトでも楽しめる。

ピンクシアーニット×白ワイドパンツ

ピンクシアーニット×白ワイドパンツ
パッと映えるきれい色のシアーニットは、袖や身ごろがゆったりとした作りながらウエストでとまるリブ仕立ての裾がラフすぎず適度なきちんと感アリ。大ぶりのシルバーアクセで顔周りを華やかに彩り、春らしい白のワイドパンツで軽やかに仕上げて。

ボーダー柄ブラウス×黒パンツ

ボーダー柄ブラウス×黒パンツ
たっぷりとしたギャザーブラウスに膝まわりがゆったりとしたボンタンパンツを合わせた、最旬シルエット同士の華やかコーデ。可愛らしいギャザーとリボンは開け具合で、袖も好みの長さにたくしあげて印象を調整できるので、好みのバランスで楽しんで。

グレーニット×花柄スカート

グレーニット×花柄スカート
ふんわり広がるスカートには、ほどよくフィット感があり、縦ラインが強調されたトップスが好相性。甘さが強めにも感じる花柄スカートは、上品な柔和さを感じるカラーでまとめれば、大人世代にもマッチするスタイリングに。

「スカートが甘さたっぷりなので、同系色のニュアンスカラーでトーンをそろえてシックにまとめました。コンパクトなトップスやヒールパンプスを合わせ、とことんスカートのシルエットを引き立てたのがポイントです」(Domani専属読者モデル・鈴木さん)

黒ブラウス×白ハイネック×黒パンツ

黒ブラウス×白ハイネック×黒パンツ
ボリュームのあるコクーンシルエットのブラウスにタイトなハイネックトップスを忍ばせ、メリハリをつけて。淡いパープルのバッグが春気分を盛り上げてくれる。

「パールボタンつきのブラウスは、丸みのあるシルエット&お尻が隠れる丈でアラフォーの悩みをまるっとカバーしてくれるお気に入りアイテム。一枚でももちろん、肌寒い日はインナーを着ればロングシーズン活躍してくれます! 上半身がボリューミーな分、細身のパンツと華奢なストラップのシューズでバランスを取りました」(Domani専属読者モデル・鈴木さん)

ネイビーシャツブラウス×ネイビープリーツスカート

ネイビーシャツブラウス×ネイビープリーツスカート
シャツワンピースの裾からプリーツスカートをのぞかせて奥行きをつけた、洒落感抜群のスタイリング。ロング×ロング合わせで重くなりそうなところ、ウエストをぎゅっと絞って重心を上に。

「ロング丈のシャツワンピースにプリーツスカートをレイヤードしたワンカラーコーデ。シャツワンピースは前開きタイプなので、まだ肌寒い日は軽アウターとしても活躍してくれる、着回し力の高いアイテムです。くすみイエローのパンプスでほんのり春ムードをプラスしました」(Domani専属読者モデル・鈴木さん)

カジュアルコーデ

白ロゴT×黒ワイドパンツ×黒チュールスカート×Gジャン

白ロゴT×黒ワイドパンツ×黒チュールスカート×Gジャン
カジュアルコーデの定番である白ロゴTに黒ワイドパンツ合わせ。そこにトレンドのチュールスカートを重ね、オーバーサイズのGジャンを羽織ってより新鮮に。ドット柄のチュールスカートの軽やかなかわいさと、Gジャンのゆるっと感が抜けのある雰囲気を出して。

デニムシャツ×黒レギンス×青キャップ

デニムシャツ×黒レギンス×青キャップ
子供と公園で遊ぶときにもぴったりのアクティブモード。レギンスとスニーカーをつなぐソックスはあえてホワイトを選び、コントラストをつけたのが洒落感たっぷりのポイント。

ボーダートップス×ベージュワイドパンツ×赤カーディガン

ボーダートップス×ベージュワイドパンツ×赤カーディガン
カジュアルなボーダートップスには、ハリのあるワイドパンツを合わせてほっこり回避を意識して。リブの赤カーディガンは防寒対策だけでなく、コーデに立体感をもたらしてくれるこなれアイテム。帽子のロゴとリンクする差し色の赤で、周りと差のつくスタイルに。

白ロンT×柄スカート×緑キャップ×スニーカー×ボディバッグ

白ロンT×柄スカート×緑キャップ×スニーカー×ボディバッグ
シアーのロンTに大人っぽい色味と柄が魅力的なスカート。スカートにボリュームがあるので、トップスをタイトめにして全体のバランスを整えて。ボディバッグで立体感、キャップとスニーカーでラフなカジュアル感を出しつつ、シンプルながらも上品な大人スタイルを楽しんで。

ベージュタンクトップ×ベージュワイドパンツ×ピンクシャツ

ベージュタンクトップ×ベージュワイドパンツ×ピンクシャツ
インナーとワイドパンツをベージュのワントーンでまとめて、オーバーサイズのシャツをばさっと羽織ったラフスタイル。パンツに張り感があるのできちんと見えも叶えてくれます。ベルトや斜め掛けしたミニバッグでコーデにメリハリをつけて。

ピンクシャツ×黒デニムパンツ

ピンクシャツ×黒デニムパンツ
たっぷりとした袖とクロップド丈の最旬シルエットと、淡いピンクがパッと目を引くシャツ。それだけできちんと華やかさがあるので、あえてブラックデニムパンツでカジュアルダウン。クロップド丈×ハイウエストパンツの今どきバランスも新鮮見えを加速。

グレースエット×茶色サテンスカート×ベージュブルゾン

グレースエット×茶色サテンスカート×ベージュブルゾン
スエットとキャップでオフの日らしいカジュアルコーデに、シャカアウターはもちろん難なくマッチ。ライトオーク色がブラウントーンの明度を上げ、子供っぽくない大人めのカジュアルに。ボトムはデニムに落ち着きがちなところ、サテンスカートでフェミニンに仕上げて。

グレーロゴスエット×黄色カーゴパンツ

グレーロゴスエット×黄色カーゴパンツ
あまり見かけないイエローのカーゴパンツは、落ち感素材が大人っぽくきれいめな印象。クリーンな白トップス合わせでなく、あえてグレーのロゴスエットでハンサムに落ち着かせて。グレーとつながるシルバーのフラットシューズでキラリとアクセントをプラス。

【夏】40代におすすめのきれいめ&カジュアルコーデ

きれいめコーデ

黒キャミソール×黒ジレ×ペイズリー柄パンツ

黒キャミソール×黒ジレ×ペイズリー柄パンツ
しっとりと柔らかい素材に、ロイヤルブルーと白地のペイズリー柄が印象的なゆったりパンツ。無難にTシャツ合わせにしがちなところを、トレンドの黒ジレにキャミソールを入れて鮮度よく。ジレのシャープなデザインが柄パンツを辛口にシフト。チョーカーとトングサンダルで夏らしく仕上げて。

シルバーラメニット×黄色サテンスカート×グレースポサン

シルバーラメニット×黄色サテンスカート×グレースポサン
シルバーのラメニットとイエローのサテンスカートという艶やかなコーデを、グレーのスポサンでシックにカジュアルダウン。

ミントグリーンカットソー×白フレアスカート×緑肩掛けニット

ミントグリーンカットソー×白フレアスカート×緑肩掛けニット
トップスのグリーングラデを主役にした、初夏らしいさわやかなコーデ。トレンドのベロアをミントグリーンが引き立て、鮮やかなグリーンニットの肩掛けでメリハリをつけて。ボトムは春夏になると着たくなる白のフレアスカートできれいめフェミニンに仕上げて。

白Tシャツ×ピンクボリュームスカート

白Tシャツ×ピンクボリュームスカート
中央のシームが立体感を出し、ゆったりとしたドルマンスリーブがフェミニンに映える白Tに、淡いピンクのボリュームスカートをオン。歩く度に揺れるシアーで軽やかなコットンシルクが、初夏にぴったりなさわやかなムードを出して。

白タンクトップ×ベージュシアージャケット×デニムパンツ

白タンクトップ×ベージュシアージャケット×デニムパンツ
テーラードジャケット特有のかっちり感がありつつも、柔らかくシアーなリネン素材が体になじみこなれた雰囲気に。着てるか分からないくらいの軽さで、通勤のきちんとコーデにはもちろん、白タンクにデニムパンツのような上品カジュアルにも最適。

白タンクトップ×白シアーカーディガン×白ストレートスカート

白タンクトップ×白シアーカーディガン×白ストレートスカート
クロップド丈のシアーニットカーデに、マキシ丈のストレートスカートを合わせた最旬バランスのIラインコーデ。クリーンなオールホワイトが、シアーカーデの肌見せで一層軽やかに。ラフになりがちなメッシュのざっくり感を、縦のラインがちょうどいいきれいめな印象に。

ボーダー柄トップス×黒オーガーンジースカート

ボーダー柄トップス×黒オーガーンジースカート
オーガンジー×ティアードデザインのドラマティックなスカートを主役にした大人のモノトーンコーデ。小物はクラシカルなアイテムを選び、旬度をアップ。

ネイビーキャミソール×ネイビーカーディガン×ストライプ柄スカート

ネイビーキャミソール×ネイビーカーディガン×ストライプ柄スカート
夏らしいさわやかなストライプのスカートが主役のコーデ。カップ付きのキャミソールにシアーのリブ編みカーデを羽織って、楽ちんさときちんと感を両立。シルバーとホワイトの小物で清涼感をプラスすれば、華やかながらオフィスで浮かないきれいめ通勤コーデに。

カジュアルコーデ

白キャミソール×白シアーブルゾン×ネイビーパラシュートパンツ

白キャミソール×白シアーブルゾン×ネイビーパラシュートパンツ
薄手で軽やかな素材感が夏でも取り入れやすいシアートップスは、ハードになりがちなパラシュートパンツをフェミニンに振ってくれる優秀アイテム。白のキャミソールに同色のシアーブルゾンを羽織り、清潔感の漂うクリーンな着こなしに。ボリューム袖をあげてフェミニンなシルエットを引き立て、シャカシャカとした化繊素材のパラシュートパンツを軽快に見せて。

ボーダートップス×ネイビーパンツ×肩掛けカーディガン×ロゴキャップ

ボーダートップス×ネイビーパンツ×肩掛けカーディガン×ロゴキャップ
ゆったりシルエットを落ち感素材が大人っぽく見せつつ、大きなポケットとウエストのドローコードがカジュアルアクセントに。細ボーダーのカットソーにキャップ合わせなら、いろんなシーンに映える休日カジュアルが完成。例えば運動会など硬すぎないネイビー服がOKな学校行事にも最適。

グレータンクトップ×ミントブルーシアーシャツ×ボタニカル柄スカート

グレータンクトップ×ミントブルーシアーシャツ×ボタニカル柄スカート
ベーシックカラーのうす軽シャツもアリですが、シンプルコーデのアクセントになるさわやかカラーも狙い目。涼しげなミントブルーのシアーシャツを、グレーのタンクトップとボタニカル柄のフレアスカートのシックなカジュアルコーデに合わせて。トレンドに左右されにくい、ヒップまで隠れるやや長め丈も使い勝手良好。

ネイビーシャツ×白ロゴT×グレーシアーカーディガン×グレーパンツ

ネイビーシャツ×白ロゴT×グレーシアーカーディガン×グレーパンツ
薄手でシャカッとした素材感が涼やかな撥水シャツは、シャツとしても羽織りとしても重宝する1枚。ロゴTにシアーカーデを重ねた今旬レイヤードで、洗練された大人めカジュアルに仕上げて。

カーキニット×グレーショートパンツ×ストローハット

カーキニット×グレーショートパンツ×ストローハット
シャリ感素材にウエストのドローコードや大きめのポケットがスポーティなショートパンツを、落ち着いたグレーがシックに見せて。深Vネックのざっくりニットにストローハットで、夏らしいリラクシーカジュアルに。

白ロゴT×ワイドデニムパンツ×ネイビーキャップ

白ロゴT×ワイドデニムパンツ×ネイビーキャップ
見慣れた白T×デニムパンツの鉄板コーデは、最旬シルエットできちんと今どきにアップデートを意識して。薄手でつるんとした質感が大人っぽいメッセージTは、やや長めのスリーブがこの夏らしいシルエット。ハイウエストのワイドパンツに合わせて旬を捉えたカジュアルな仕上がりに。

白プリントT×白ワイドパンツ×ハートチャーム付きベルト

白プリントT×白ワイドパンツ×ハートチャーム付きベルト
白のプリントTにタック入りのワイドパンツというカジュアルな装いは、チャーミングなベルトをコーデのポイントに。ハートのチャームがあしらわれたベルトは、シルバーで立体感があるから甘めデザインも大人っぽく着こなせます。

黄緑タンクトップ×黒ワンピース×ピンクスニーカー

黄緑タンクトップ×黒ワンピース×ピンクスニーカー
休日は、ラフに動けるカップつきのタンクトップにボリューミィなワンピースを合わせてアクティブなコーデに。広がりのあるワンピースに負けない存在感のあるスニーカーがポイント。くすんだピンクを差し色にして、大人かわいい雰囲気に。

【秋】40代におすすめのきれいめ&カジュアルコーデ

きれいめコーデ

白ブラウス×ピンクベージュジレ×モカ色パンツ

白ブラウス×ピンクベージュジレ×モカ色パンツ
胸元のギャザーがアクセントになった繊細なシアーブラウスの上にジレ羽織ってエレガントなルックスに。ピンクがかったベージュのジレとモカのテーパードパンツの優しい配色が上品さに拍車をかけて。

白シャツ×白ジレ×グレーパンツ

白シャツ×白ジレ×グレーパンツ
ホワイトツイードのジレと白シャツのクリーンな合わせを、グレーのベロアパンツでグッと今っぽくエレガントに。柔らかな素材と深い光沢感がリッチで、絶妙にゆるっとしたテーパードシルエットがきれい見えを叶えて。

白ポロニット×黒チュールスカート

白ポロニット×黒チュールスカート
1枚でラグジュアリーな華やかさが楽しめる、チュール素材にフェザーとスパンコールがついたチュールスカート。これだけで十分エレガントなので、ウエストにギャザーが寄ったポロニットに合わせキレのいいスポーティなコーデに。

ドット柄ブラウス×黒パンツ×茶色ファージレ

ドット柄ブラウス×黒パンツ×茶色ファージレ
黒に小さな白ドットが可愛らしいスタンドカラーのブラウスにタックパンツというクラシカルな着こなしにファージレを羽織り、ラグジュアリーなムードを高めて。黒よりもやや明るいブラウンのファーがコーデに立体感を出してくれる。

黒ニットジャケット×白カットソー×デニムパンツ

黒ニットジャケット×白カットソー×デニムパンツ
ツイード風のニットジャケットなら、気負わずさらりと羽織れるのにきちんと感も叶えてくれる。センタープレス入りのきれいめデニムでカジュアルさも取り入れつつ、通勤や学校行事にも対応できるきれいめコーデに。

ピンクブラウス×グレージレ×ベージュワイドパンツ

ピンクブラウス×グレージレ×ベージュワイドパンツ
スラブツイードとペプラム裾、大きめのパールボタンの華やかなデザインが大人可愛いジレ。ボタンを留めてきっちりと着こなすのはもちろん、開けて抜けのある着こなしをしても洒落見え。フェミニンなとろみブラウスにワイドパンツできちんと感のある大人っぽい着こなしがおすすめ。

グレーツイード風ジレ×グレーニット×グレーパンツ

グレーツイード風ジレ×グレーニット×グレーパンツ
シンプルなコーデやワントーンのスタイルには、「ツイード風ジレ」を投入してみて。一気に旬のこなれたテイストに。大人っぽく上品な印象になるので、通勤はもちろん、学校行事にもそのまま行けるきれいめコーデの完成。

黒シアートップス×茶色サテンスカート×スカーフ

黒シアートップス×茶色サテンスカート×スカーフ
ダークカラーのシアートップスにサテンスカートを合わせて、秋の上品コーデの完成。ニットトップスもシアー感があると涼しげなので、日中は気温が高いけど秋服を着たい!という日にぴったり。スカーフにも秋の色味を足して、足元のショートブーツでレディなスタイルに。

カジュアルコーデ

黒ラメニットカーデ×白ブラウス×ライトグレーパンツ

黒ラメニットカーデ×白ブラウス×ライトグレーパンツ
あると必ず役立つのが黒のラメニットカーデ。それもこちらの“イレーヴ”のようにドロップショルダーでヒップが隠れる長め丈なら通勤から休日のカジュアルコーデ、果てはワンピの上に羽織ってオケージョン仕様になどワーママのあらゆるシーンにバッチリ。通勤ではつるんと滑らかな白ブラウスとライトグレーのワイドパンツできれいめに仕上げて。

黒タートルニット×黒デニムパンツ×ベージュジレ

黒タートルニット×黒デニムパンツ×ベージュジレ
しっとりと柔らかいウールのリバージレ。キレのいい深めのVネックとミニドレスのようなフェミニンなフレアシルエットの見事なバランスが、1枚で洒落見えを実現!

オフホワイトニット×茶色パンツ

オフホワイトニット×茶色パンツ
ざっくりとしたリブニットもショート丈なら軽やか。さらに全体にあしらわれたベージュ系のスパンコールが上品カジュアルなアクセントに。エコレザーのカーヴィパンツで今旬のシルエットを描いて。

黒ロゴT×ピンクシャツ×デニムパンツ×肩掛けニット

黒ロゴT×ピンクシャツ×デニムパンツ×肩掛けニット
ロゴTにデニムというカジュアルコーデに、ボリューミィなローファーで秋らしさをプラス。シャツは少しオーバーサイズでラフに着つつ、袖をまくってこなれ感と女性らしさを出すのもポイント。Tシャツと同系色のニットを肩掛けして、コーデに奥行きを出して。

白カットソー×白スエットパンツ×茶色ファージレ

白カットソー×白スエットパンツ×茶色ファージレ
白カットソー×スエットパンツにジレを羽織って、リッチカジュアルなムードに。思わず撫でたくなるような柔らかい風合いとリアルファーならではの上品な光沢感が魅力。程よくゆったりとしたシルエットとフードがこなれた印象を演出くれる。

白スエット×黒タイトスカート×ベージュブルゾン

白スエット×黒タイトスカート×ベージュブルゾン
ほのかなラメ糸が大人向けのニットタイトスカートに、カジュアルアウターの定番になりつつあるギャザーノーカラーブルゾンを羽織ったきれいめカジュアルなコーデ。白スエットと、白ベースにボルドーのラインがアクセントになったスニーカーでこなれ感たっぷりに。

白プリントT×赤カーディガン×黒パンツ

白プリントT×赤カーディガン×黒パンツ
何本でも持っていたい黒パンツ、こちらは落ち感素材がワイドシルエットをすっきりと見せているデザイン。白のプリントTにトレンドの赤カーデのキレのいいカジュアルコーデで、アクティブな印象に仕上げて。ニット帽や大人可愛い巾着バッグで遊びを効かせると、一層洒落感たっぷりに。

白ロゴスエット×ボーダーカットソー×グレーパンツ

白プリントT×赤カーディガン×黒パンツ
ロゴスウェットの中にボーダートップスをレイヤードした技ありコーデ。カジュアルアイテム同士の組み合わせは、綺麗めのブレーパンツで馴染ませて。スニーカーの色味で全体をリフレインさせるのも、コーデに統一感を持たせるこコツ。

1 2

▼あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!