Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE インテリア

2021.01.06

暮らしに癒しをくれる【ディフューザー】使うメリットと注意点は!?

PR

アロマオイルの香りにはリラックス作用があるとされ、仕事や育児の疲れを優しく癒やしてくれます。専用の「ディフューザー」を使えば、お気に入りのアロマオイルをもっと手軽に楽しめるはず。アロマディフューザーのメリットと使い方、おすすめ商品をご紹介します。

Tags:

【目次】
ディフューザーとは?
ディフューザーを使うメリット
ディフューザー、大別すると4種類
ディフューザーを使うときの注意点
暮らしに癒やしを おすすめディフューザー4選

ディフューザーとは?

ディフューザー」とはそもそもどのような意味を持つ言葉なのでしょうか?正確な意味と一般的な使い方を見ていきましょう。

ディフューザーとは

(C)Shutterstock.com

心地よい香りを拡散するアイテム

ディフューザーは本来「何かを拡散するもの」を意味する英単語です。拡散する対象は決まっていませんが、一般的にディフューザーといえば、アロマオイルの香りを拡散するためのアイテムを指します。

アロマオイルの香りは瓶から直接嗅いだり、ハンカチやお湯に垂らしたりしても楽しめますが、ディフューザーを使えば心地よい香りを広範囲かつ効率的に広げられます。

ディフューザーとは表紙モデル兼エディターが思わず「ZARA HOME」で自腹買いしたくなったアイテムBEST3【望月芹名の直撃取材ノート】

ディフューザーを使うメリット

アロマの香りを拡散する便利なディフューザーですが、実際に購入するメリットはどんなところにあるのでしょうか?ディフューザーを使うメリットについてご紹介します。

ディフューザーとは

(C)Shutterstock.com

アロマの香りでリラックス

現在、約200種類以上もあるといわれており、好みに合わせて自由に香りを選べるアロマオイル。数種類のアロマオイルをブレンドして、オリジナルの香りを作ることも可能です。また、アロマオイルにはよい香りを楽しむだけでなく、気分転換やリラックスの作用も期待できるとされています。

ただしアロマオイルは、瓶のフタを開けたり布に垂らしたりするだけでは、香りの成分はうまく広がりません。ディフューザーとセットで使うことで、アロマオイル本来の香りや効能を引き出せるのです。

ディフューザーとお気に入りのアロマオイルをいくつか用意しておけば、いつでも好きな香りでリラックスできるはず。香りが広範囲に拡散するので、リビングや寝室でくつろぎながら香りを楽しめるのもポイントです。

ディフューザーとは居心地のいい空間を作ってくれる♡黒木ナツミ発おしゃれなルームフレグランス

インテリアとしてGood!

ディフューザーにはおしゃれなデザインの商品が多く、置くだけで部屋がスタイリッシュな雰囲気に。そのため、香りと見た目を同時に楽しめるインテリアグッズとして購入する人も多いです。

特に人気が高いのが、LEDライトを搭載したディフューザー。時間の経過で色が変化したり柔らかな光で癒やしの効果が得られたりと、さまざまなタイプが販売されています。

ディフューザーとは噂の港区ワーママ〝白森ナツミ〟さんの毎日をのぞいてみました♡

ディフューザー、大別すると4種類

ディフューザーは香りを拡散する方式によって、大きく4種類に分けられます。それぞれどんな特徴があるのでしょうか?

ディフューザーとは

(C)Shutterstock.com

超音波式

超音波式」は、タンクの水にアロマオイルを数滴垂らし、超音波でミスト状にして香りを拡散する方式です。LEDライトが付いているおしゃれな商品が多く、サイズや形のバリエーションも豊富にあります。

熱も火も使わないため安全で使い方も簡単なので、リビングや寝室、オフィスなどさまざまな場所で活用できるのもうれしいポイント。タイマー機能や、水がなくなると自動的に停止する「空焚き防止機能」が付いており、機能面も充実しています。

ただし水を入れたままにしておくと雑菌が繁殖しやすいため、水の交換やタンク洗浄をこまめにする必要があります。

ディフューザーとは予約殺到中!【無印良品】今度は加湿機能付き♡アロマディフューザーの新作がすごすぎる!!

気化式

気化式」はアロマオイルをそのまま使い、自然に蒸発させるディフューザーです。水を使わないため衛生的で、お手入れも楽ちん。

同じ気化式でも「リード式」や「アロマストーン」など、いくつかの種類があります。リード式は細長い木製のスティックがオイルを吸い上げ、周辺に香りを拡散させます。スタイリッシュな瓶にリードが入っている様子がおしゃれで、インテリアグッズとしても人気です。

アロマストーンは素焼きの石で作られた素朴なディフューザーです。小型の商品が多く、アロマオイルを垂らすだけで使えるため、携帯用や電源のない狭い場所での使用に適しています。ただし拡散力は弱く、近くにいなければ香りを感じられません。

他には、アロマオイルを染み込ませたパッドに風を当てて拡散させる「送風式」もあります。

ディフューザーとは翌朝の目覚めが違う!?【無印良品】の「おやすみ」オイルがすごかった件

噴射式

噴射式」はアロマオイルを霧状にして噴出するディフューザーです。壺のような形の容器にアロマオイルを垂らして使う「アロマドロップ式」と、ボトルのままセットする「ネブライザー式」があります。

どちらも拡散力が非常に強く、広いリビングやオフィスでも十分に香りを楽しめます。ただし、運転中のモーター音が大きく、原液を霧にするためアロマオイルの消費が早い点には注意です。

加熱式

アロマオイルを温めて使う「加熱式」は、「アロマポット」や「アロマランプ」とも呼ばれています。水を張った皿にアロマオイルを数滴垂らし、下からキャンドルや電気の熱を当ててゆっくりと気化させます。

加熱することで水が殺菌され、同じく水を使う超音波式に比べて衛生的です。音が静かでキャンドルやランプの灯りによる癒やし効果も期待できるため、寝る前のリラックスタイムにもおすすめ。

一方で香りの拡散力は弱く、広い部屋では香りが届かないことも。キャンドルの炎や電気の熱で本体が熱くなるため火事ややけどの危険もあり、取扱いに注意が必要です。使用中は目を離さないようにしましょう。

ディフューザーを使うときの注意点

アロマオイルには原料となる植物の天然成分が凝縮されており、この成分が心地よい香りとさまざまな作用をもたらしてくれます。ディフューザーを使うときに注意したいポイントをご紹介します。

ディフューザーとは

(C)Shutterstock.com

気持ちよく使用するためにお手入れは必須

水を使う超音波式のディフューザーは、タンクに雑菌が繁殖しやすく、お手入れをしないまま使用を続けると不衛生です。香りと一緒にカビを拡散させてしまわぬよう、こまめなメンテナンスが欠かせません。毎日1度は水を取り換え、月に数回はタンクを洗ってしっかりと乾燥させましょう

他の方式のディフューザーも、ホコリをかぶっていたり、前に使った香りと混ざってしまったりしては残念。定期的にホコリを取り、香りを変えるときはしっかりと洗うようにすると気持ちよく使えます。

また、アロマオイルは酸化しやすいため、加熱式のディフューザーでも、皿に残った水を再利用するのはおすすめできません。翌日まで残った水は捨て、新しい水とアロマオイルを使うようにしましょう。

香りを感じにくいときは換気を行う

いつも通りディフューザーを使っているにもかかわらず「香りを感じない」というときは、香りに慣れてしまっていることが考えられます。この場合はアロマオイルの量を増やしてもあまり効果はありません。一度部屋を換気して、香りをリセットしてみましょう。そうすることで再び香りを感じるようになり、アロマオイルの使い過ぎも防げます。同じ香りを続けて使わずに、時々違う香りに変えるのも1つの方法です。

また、噴射式のディフューザーで香りを感じにくいときは、アロマオイルを吸い上げる部分が目詰まりしている可能性も。取扱い説明書に従い、エタノールなどで洗って目詰まりを解消しましょう。

リード式ディフューザーはスティックを交換したり、本数を増やしたりすることで香りが復活する可能性があります。

暮らしに癒やしを おすすめディフューザー4選

いつでもアロマオイルの香りを楽しみたいなら、ディフューザーは必須のアイテム。日々の疲れを癒やしたり、気分をリフレッシュしたりするのに最適なおすすめディフューザーをご紹介します。

ディフューザーとは

(C)Shutterstock.com

無印良品 超音波うるおいアロマディフューザー

お手入れのしやすさは、超音波式のディフューザーに欠かせないポイントの1つ。無印良品の「超音波うるおいアロマディフューザー」はタンクの口が広く手を入れやすい形状で、お手入れが楽にできます。

12~15畳の広さに対応しており、広めのリビングにもたっぷりのミストで香りを届けます。明るさを2段階に調整できるLEDライトと30分・60分・120分・180分のタイマー機能が付いているので、寝室にもおすすめ。

デスクやキッチンカウンターなどの高い場所に置いても倒れにくい形と、どんなインテリアにも似合う真っ白なボディも魅力的です。

無印良品 超音波うるおいアロマディフューザー

商品名:無印良品 超音波うるおいアロマディフューザー

生活の木 アロモア ウッド

ナチュラルな木目柄が魅力のネブライザー式ディフューザーです。生活の木の10mlまたは30mlのボトルに入っているアロマオイルを直接装着できます。ボトルを直接取り付けて使うので香りが薄まらず、お手入れも簡単。

1日2時間運転した場合、30mlのボトルなら約1カ月間使用できます。幅12.8cm、高さが13.2cmとコンパクトで重さも500g以下なので持ち運びがしやすく、いろいろな場所で使えるのもポイントです。

噴霧量を強弱の2段階で変えられる他、30分・60分・120分のタイマー機能も付いています。

生活の木 アロモア ウッド

商品名:生活の木 アロモア ウッド

 

MARKS&WEB ウッドアロマディフューザー

空気の圧力でアロマオイルを微粒子化し、拡散させるアロマドロップ式のディフューザーです。部屋の広さやアロマオイルの種類によって、噴霧量をサイドのつまみで調節できます。

2分間の運転と1分間の停止を繰り返し、2時間後には自動的に電源が切れる仕様になっており、寝室でも安心して使えます。

落ち着いた色合いの木の台座と、さりげなく彫られたブランドロゴもスタイリッシュ。ガラス製のフラスコも、昔の実験器具のようなレトロな雰囲気を醸し出しており、香りを拡散していないときもインテリアグッズとして目を楽しませてくれます。

商品名:MARKS&WEB ウッドアロマディフューザー

購入はこちら

PERFECT POTION セラミック アロマディフューザー

スッキリとしたデザインが印象的な、超音波式のディフューザーです。カバーがセラミック製で、より高級感のある見た目に。

幅9cm、高さが18.8cmとコンパクトなサイズながら、運転時間は連続4時間、間欠で8時間と長めです。水がなくなると自動で電源が切れるので、寝室にも適しています。

LEDライトのほのかな灯りとセラミックの温かみがマッチして、見た目にも癒やされるアイテムです。

商品名:PERFECT POTION セラミック アロマディフューザー

購入はこちら

あわせて読みたい
▶︎おすすめルームフレグランスで部屋をいい香りに。ギフトにもおすすめのラインナップ
▶︎おすすめのアロマディフューザー6選|好きな香りで気分転換を

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!