【目次】
・ミディアムヘア×前髪なしのヘアアレンジって?
・ミディアムに合わせたい前髪なしのおすすめヘアスタイル
・前髪なしのミディアムヘアのアレンジ方法
ミディアムヘア×前髪なしのヘアアレンジって?
前髪なしのヘアアレンジを楽しもう
豊富なバリエーションで楽しめる前髪なしスタイルは、コツを押さえることでさらに印象がアップします。セットする際に意識しておきたいポイントをチェックしておきましょう。
分け目は、見た目の印象を大きく左右します。空気感をもたせながらジグザクにセットすれば、くっきりした分け目部分の印象を抑えられ、こなれた雰囲気を作れます。生え際は、少し立ち上がりを出すことを意識してみましょう。かきあげ前髪のスタイルなら、どこに分け目をおいてもこなれた印象を与えられます。前髪なしのまとめ髪にする場合は、髪を巻いておくのがおすすめ。顔のラインがくっきり表れやすいまとめ髪スタイルでも、動きが出ることでやわらかい雰囲気を演出でき、顔の形もカバーできます。
スプレーやヘアワックスを活用することも、スタイリングをおしゃれに仕上げる大事なポイントです。ウェットな質感にまとめてくれるシアバターなども試してみましょう。
ミディアムヘアのおすすめアレンジ
アレンジ自在のミディアムヘアをより楽しむために、おすすめのまとめ髪スタイルを紹介します。上品ながら活発さもアピールでき、オフィスにも向いています。
\ねじりポニーテール/
前髪を崩さずすっきりとまとめたい人や、いつものポニーテールに飽きた人におすすめの、おしゃれに仕上がるポニーテールアレンジです。「アレンジスティック」があれば簡単に仕上げられます。
最初に、髪全体を後ろと両横に分け、後ろの髪だけざっくりとポニーテールにします。続けて、普段と同じ分け目で、横の髪を毛流れに合わせて、後ろにねじっていきましょう。左右それぞれをルーズにほぐしながら、指やアレンジスティックでポニーテールの内側に毛先まで入れ込めば完成です。
入れ込むのが難しい場合は、左右それぞれの髪をさらにねじりながら、ポニーテールに巻きつけてもよいでしょう。最後にゴムで止め、毛先を巻いてラフにほぐせばおしゃれに仕上がります。
\大人なおだんごアレンジ/
素早く簡単にセットできる、前髪なしのセンター分けおだんごアレンジを紹介します。ギブソンタックと組み合わせれば、幅広いシーンで上品にヘアセットができます。
最初にコテやアイロンで全体に軽くウエーブを作ります。前髪をセンターで分けたら、全体を低めの位置で一つにゴムで結びましょう。両耳の後ろ付近の髪をクリップで下からはさみこみ、さらにその間の髪をクリップで横にはさんでおけば、ギブソンタックの際にほつれたりせず、きれいにまとまります。
続いて、先に結んだゴムを毛先に向けて下げ、ゴムを巻き込みながら毛先をくるくると内側に丸めます。周りの髪を拾いながら、地肌に沿ってピンで3カ所ほど留めて、クリップを外せば完成です。
ミディアムに合わせたい前髪なしのおすすめヘアスタイル
丸顔をすっきり小顔見せ!
輪郭をカバーするレイヤースタイル
\似合う顔型は…/
ベースは肩の長さでワンレンにカットし、表面にはレイヤーを入れて動きをプラス。軽やかな印象にするために、フロントまわりの髪はしっかり毛量調整して。ランダムカールを施して、顔まわりを華やかにし、フェイスラインもぼかすから気になる丸顔もしっかりカバー。さらに肌の色をキレイに見せる6トーンのグレージュカラーで、優しい雰囲気を作って。
丸顔をすっきり小顔に見せるなら、顔周りに動きをつけたボブが正解!【美人系ボブカタログ】
面長さんにおすすめ!前髪は流すように整える
ベースはストレート。毛先を少し巻くだけで雰囲気が出るし、ダークカラーの髪色でも重く見えない。
\似合う顔型は…/
肩ラインの長さのワンレングスベース。前髪はチークラインで流れるようにカットして、トップのみレイヤーを入れます。毛量が多い場合、内側の毛量をしっかり削って軽く見せて。カラーは、ダメージが少なくツヤの出る薬剤をセレクトし、6トーンのアッシュに。
老け見え回避!こけて見える輪郭を隠したいときはラウンドボブ【美人系ボブカタログ】
ミディアム×前髪なしの黒髪ストレート
重ための今っぽミディアム
毛先を軽くしすぎるとシルエットが広がってしまうので、ある程度毛先に重みを持たせ、まとまりやすく。前髪は長めで立体的に。立ち上げ系で無造作に巻けば、今っぽさと大人っぽさのある髪型に。
衝撃の表紙デビュー!ビジュアル・エディター望月芹名、撮影前日のヘアカットに密着
前髪なしのミディアムヘアのアレンジ方法
カールにならない、クセ毛のような流れに!きちんとシーンで使える巻き方
こなれ感ときちんと感の絶妙ブレンド。ニュアンシーな質感のゆる巻きスタイル
How to
①根元にボリュームキープミストを吹きつけてふんわりさせる
巻き髪にかぎらず、いつだってぺちゃんこな根元は避けたい!根元がぺちゃんこだと、髪に立体感がないために顔が大きく見えたり、老けて見えたりいいことナシ。巻き髪のときは裾にボリュームが出るので、ぺちゃんこトップとのバランスが取れず、残念なシルエットに…。それを防ぐために、ボリュームアップミストを根元に吹きつけ、ドライヤーで水分を飛ばしながらかき上げるようにブローして、ふんわり感をキープする。
②毛先を外ハネに!こうしておくと表面の巻きが崩れてもだらしなく見えない
表面の髪を分け取り、クリップなどで留めておく。32mmのアイロンを使い、毛先をワンカールの外ハネに。ベースとしてこの外ハネを作っておくと、表面の巻きが取れてしまってもだらしなく見えない。全部の毛先が巻けたら、分け取っておいた表面の髪下ろし、ランダムな縦巻きにする。巻く際は、毛束の太さや巻き始めの位置、前向きに巻くか後ろ向きに巻くかなど、いろいろ変えてランダム感を出すのがコツ。
③顔周りの毛束は外に流れるように巻いておしゃれなニュアンスに
顔周りの毛束は、外向きに巻く。毛先は逃がして、中間にクセがつくようにすること。毛先まで巻き込むとカールが強すぎて、やりすぎ感が出てしまうので注意!アイロンで巻いたら時間をおかず、すぐにスルーさせて髪を曲げる程度に。巻き終わったら襟足から指を通し、全体に空気を入れ込むようにしながら巻きをほぐす。10円玉大のジェルクリームを手のひらによく広げ、毛先から髪をつかむようになじませる。根元の立ち上がりや顔周りの外ハネなど、細かい部分を整えて完成。
完成!
美人度急上昇!カールにならない、クセ毛のような流れで抜け感を!きちんとシーンで使えるニュアンシーな巻き毛の作り方【簡単ヘアアレンジ】
面長さんも◎片サイドねじりでうなじ見せなかき上げヘア
片サイドの襟足をねじって、うなじをチラ見せ。大人の色気を感じさせるアシメシルエットのかき上げ&片寄せスタイルに。
How to
①いつもと違う方向から、大胆に横分け!
表面はランダム、顔周りは外巻きに、くせ毛風に巻いておくと雰囲気がアップする。いつもと違う方向から、ざっくりとした9:1の横分けに。分け目を変えることで印象がガラッと変わるし、トップにボリュームが出て立体感が生まれる。
②片側の顔周り〜襟足をねじりながら上げる
9:1の横分けにした、1の方のサイドを耳にかけながら、生えぎわの髪を襟足に向けてねじり上げていく。
③首の真ん中までねじったら毛束をピンでしっかり固定
首の真ん中までしっかりねじる。ねじり終わりは、ほどけないようにきちんとピンで固定。ねじった方向とは逆方向よりピンを横向きに挿し込み、様子を見ながら何か所か留めておけば安心。ピンを縦向きに挿し込むとがっつり見えてしまうだけでなく、ねじりがゆるんでアレンジが崩れることもあるので注意を! 固定し終わったら、表面の髪を上からふわっとかぶせる。
完成!
すぐできる!片サイドねじりでうなじ見せなかき上げヘア【簡単ヘアアレンジ】
ストレートヘアもOK!ハーフおだんごヘアの作り方
うなじ出しに抵抗があるならハーフアップ!ただハーフアップで結ぶのではなく、まとめた部分におだんごをあしらえば、うなじはカバーしつつも洗練された印象が手に入る。
How to
首元に少しだけ毛を残し、 耳下から上の髪をまとめる。おだんごをつくったら毛先を結んだ根元にぐるっと巻きつけ 、一部のみを根元のゴムに挟んでいく。残りの毛束は下ろした毛となじませたら完成!
いつものスタイルをセンシュアルにしてくれるウエットな質感。ジェルワックスを手にとって、アレンジのバリーエションを広げてみて。
アラフォーならではの大人かわいさに。前髪ねじり留め
前髪をアップにして、おでこを出すことで、アラフォーならではの大人かわいさに。さらに、ちょこっとねじりを加えるだけで、こなれたカジュアル感も加わる。
How to
①ジグザグに分ける
フロントは、きっちりではなく指先を使って、ジグザグのランダム分けに。こなれ感が出るだけでなく、トップのぺたんこ感が解消されて、バランスよく見える
②ねじってピン留め
分け目のすぐ横の毛束を取り、後ろ向きにねじって、こめかみの延長線上あたりでピン留めに。逆側も同様にしたら、ねじった部分の髪を程よくつまみ出してくずすのがこなれ見えポイント!
完成!
かわいい系でいく?かっこいい系でいく?【大人の前“神”アレンジテク】
スカーフを使った簡単ヘアアレンジ
シンプルな服も、一気にこなれて見えるスカーフ使い。耳を半分隠すことで、ヌケ感アップ!
How to
スカーフは耳にかかる程度にぐるりと巻き、いつもよりやや高めの位置でひとつ結びに。ひとつ結びにしてから、毛束に指を入れ、上下に動かし、逆毛を立ててボリュームを。縦長のスカーフなら、頭に巻きやすく、サマになりやすい。
完成!
ヘアアクセひとつでアラフォー的おしゃれ見え!する【ヘアアレンジ】まとめ
Domaniの試し読み・購入はこちらへ