Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 雑学

2023.08.08

「然り」とはどんな時に使う言葉?意味と使い方・例文を解説

 

現代の日本において、「A:○○ですか?」「B:然り」というような受け答えをする人はまれです。時代劇や時代小説に親しみのない人だと、意味はおろか読み方さえ怪しい人もいるのではないでしょうか。「自信がない…」と感じる人に、然りの意味・使い方や例文を紹介します。

Tags:

「然り」の意味とは

「然り」は、日常で頻繁に見聞きする言葉ではありませんが、教養として知っておいて損はありません。「何て読むの?」「どういう意味?」という人は、ここで疑問を解消しましょう。

読み方と意味

「然り」は「しかり」と読み、「その通り」という意味を持つ言葉です。相手の疑問・話に同意を示すときに使われます。また、「然り」と書いて「さり」と読むケースも。たとえば「さりげない」は「然りげ無い」、「さりとて」は「然りとて」と読みます。

冒頭で「然り」の意味を紹介しましたが、「~も然り(しかり)」と使えば、「~と同様だ」という意味にも。どのような意味で使われているかは、前後の文脈や言葉で判断する必要があります。

言葉の由来

然りの「然(しか)」は、「そのままの状態」を表わす副詞です。これにラ変動詞の「あり」がくっ付き、「しかあり」から「しかり」へ変化したと考えられます。「然」は現代文で使われることはまれですが、古文では前文を肯定するときに用いられる言葉としておなじみです。

たとえば、徒然草には「一生の間もまたしかなり」という一文があります。これは、「一生の間もまたその通りである」という意味。このほか、源氏物語の『末摘花』や大鏡の『道長上』などでも「然」を使った文があります。

然りの使い方と類語

友人・家族との会話で「然り!」と言うシーンはまずないと考えられますが、固い言い回しがふさわしいビジネスシーンでは、他の人が使ったり自分で使えるシーンがあるかもしれません。「然り」を使うシチュエーションや使い方・類語について紹介します。

然り言葉意味とは使い方例文類語英語英文

(C)Shutterstock.com

肯定・同等・感嘆詞など幅広く使われる

誰かの言ったことに「然り」と言うと、相手を肯定する意味になります。ただしあまりにも古めかしい言い回しになるため、使う相手・状況は選ぶのがベターです。よりナチュラルに「然り」を使いたいときは、「○○と同じです」という意味で使うのがおすすめです。

たとえば「逆もまた然りですね」は、前の文章について「逆のことも同様です」と言いたいときに使えます。

固い言い回しではありますが、「然り」とそのまま使うよりも、現代人にとってなじみやすいといえるでしょう。このほか、相手の質問に「然り!」と答えれば、「その通り!」という肯定的な感嘆詞になります。

「然り」を使った例文

然りを実際に使った例文を見ていきましょう。

A「あの方が御社のCEOですか?」 B「然り」

他社の担当と話をしていて、CEOがたまたまやって来たというシチュエーションで用いられます。CEOの登場で驚いた相手に対し、「そうですよ」という意味で使えます。

「仕事ができる上司が人間的に優れているとは限らない。逆もまた然り」

同期とお互いの上司について話し合っているときなどに、思わず口から出るかもしれません。このときの「逆もまた然り」は「仕事ができないからといって、その上司が人間的に劣っているわけじゃないよ」という文章を置き換えたものです。

1 2


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!