Contents
【目次】
3歳向け自転車の種類
3歳向けの自転車は、主に「キックバイク」と「補助輪付き自転車」の2種類に分かれます。それぞれの詳しい特徴を確認し、子どもに合う自転車を選んでいきましょう。
ペダルなしの「キックバイク」
「キックバイク」は、ペダルがなく、地面を足で蹴る推進力で進むタイプの自転車です。
一般的な自転車と同じく地面と接地するのがタイヤ部分だけなので、バランス感覚を身に付けやすく、自転車への移行がスムーズに進みやすいという特徴があります。
また、補助輪付き自転車と比べて軽いため、3歳でも扱いやすく、倒れてしまったときに自分の力で起こしやすいのもメリットです。
一方で、キックバイクは一部商品を除きブレーキがないものがほとんど。足と地面との摩擦で止める構造のため、急な下り坂など、場所によっては危険を感じることもあります。いざ自転車に移行した際、ハンドブレーキに戸惑ってしまうケースも見られます。
安定感ありの「補助輪付き自転車」
「補助輪付き自転車」は、後輪の両サイドに補助輪が付いたタイプの自転車です。
抜群の安定感が特徴で、3歳になったばかりの子どもでも倒れる心配なく安心して使用できるでしょう。後ろから親が押せる「押し手棒」が付いているタイプであれば、ふらふらと危険な場所へ進んで行ってしまうリスクもありません。
また、ペダルを踏む感覚を身に付けられる、ブレーキが付いていることから、補助輪なしの自転車へも戸惑うことなく移行できるでしょう。
反面、補助輪付き自転車には、バランス感覚を身に付けにくい、構造的にかさばりやすいといったデメリットも。子どもの成長にもよりますが、4歳に近い3歳というよりは、3歳になりたての子どもに向いているタイプの自転車といえます。
3歳向け自転車選びのポイント
実際に3歳向けの自転車を選ぶにあたっては、どのような点を意識すればよいのでしょうか?特に注目したいポイントをチェックしていきます。
子どもの体格に合ったタイヤを選ぶ
3歳向けの自転車を選ぶ際、まずチェックしたいのがタイヤのサイズです。
一般的に、3歳前後の子どもには14インチの自転車が合うとされていますが、「14インチでいいだろう」と決め付けてしまうのはNG。足の長さや骨格などは個人差もあり、必ずしも14インチがベストとは限りません。
3歳になったばかりの子どもと、4歳間近の3歳とでは合う自転車のサイズにも違いがあります。乗りやすい自転車を選ぶなら、年齢よりも身長・体格を重視することが大切です。可能であれば試乗をすると、より後悔のない選択ができるでしょう。
サドルの高さも調整しよう
自転車を購入する際に忘れず確認したいのが、サドルの高さ調整です。
一般的に自転車のサドルは、つま先が地面に付く程度の高さに調整するのがベターとされています。しかし3歳の子どもの場合、つま先が地面につくだけでは安定性に欠け、不安から自転車に乗るのがイヤになってしまうこともあります。
まずは安心して自転車の練習ができることを最優先し、両足の裏が地面にしっかりとつくようサドル調整が可能なのか、可動範囲も確認しましょう。
衝撃に強い?安全性もチェック
3歳という小さな子どもに初めての自転車を選ぶにあたっては、やはり気になるのが安全性です。フレームの強度が足りなかったり、ブレーキの効きが悪かったりでは、安心して乗せられないでしょう。
安全性の高い自転車を選ぶときに注目したいのが、「BAAマーク」や「JISマーク」。一定の安全基準をクリアした自転車に与えられる認証マークで、付いている自転車はそうでない自転車に比べ、安全性や信頼性が高いと判断できます。
より安心・安全な自転車を選ぶなら、チェックしておきたいポイントです。
自転車の安全基準 BAA
自転車|試験・検査|一般財団法人 日本車両検査協会 VIA
ブレーキの握りやすさも大切
つい見落としてしまいがちな3歳向け自転車選びの大切なポイントは、ブレーキの握りやすさです。
多くの大人が難なくこなすブレーキ操作ですが、3歳児にとっては決して簡単なことではありません。握力や手の大きさ・手の長さなどが原因で、せっかくブレーキがあるにもかかわらず使いこなせないケースは案外多いものです。
ブレーキがある自転車を選ぶなら、ブレーキの硬さや大きさを確認し、子ども自身でしっかりと握り込めるかどうかをチェックしておくのがおすすめです。
キックバイクのおすすめ3選
3歳におすすめの自転車には、具体的にどのようなものがあるのでしょうか。まずはキックバイクのおすすめ商品からチェックしていきましょう。
STRIDER JAPAN 「ストライダー スポーツモデル」
キックバイクといえば定番の「ストライダー」ベストセラーモデルです。
シンプル構造で軽いため、小さな子どもでも簡単に持ち上げられます。サドルの座面にはクッション性と防水性を兼ね備えた新素材が採用され、破れやひび割れを起こす心配もありません。
安全性へのこだわりも強く、米国の安全規格CPSCと欧州の安全規格CEを取得しています。
フットステップも標準装備されていることから「サドルに座って歩く」「足を離す」「立ち乗り」と、レベルに合わせてさまざまな楽しみ方ができるでしょう。
商品名:STRIDER JAPAN 「ストライダー スポーツモデル」
池商 「ちゃりんこマスター MC-03」
自転車メーカーによる企画・製品管理と、自転車製造工場での製造によってかなえられる品質の高さが魅力のキックバイクです。
タイヤにはクッション性の高いノーパンクタイヤが採用され、パンクしないのはもちろんのこと、走行時の激しい振動も軽減されます。足でのブレーキを補助してくれる練習用ブレーキと駐輪に便利なスタンド付きで、自転車への移行もスムーズになるでしょう。
豊富なカラー展開やポップでおしゃれなパッケージのデザイン性から、プレゼントとしても広く人気を集めている商品です。
商品名:池商 「ちゃりんこマスター MC-03」
チラフィッシュ 「チャーリー」
ベルギーの玩具メーカー「チラフィッシュ」による、シンプルかつスマートなデザインが目を引くキックバイクです。
2.5kgの軽量フレームにキャリーハンドル付きで、子どもでも楽々持ち運び可能。
10インチのEVAタイヤはパンクの心配がなく、乗るたびに空気圧を確認する手間もいりません。ハンドルの高さは28〜37cm・ハンドルの高さは47.6〜50.4cmで調節可能なので、子どもの体格に合わせて長く使用できます。
「子どもでも扱いやすく、見た目もおしゃれなキックバイクが欲しい」という人に特におすすめの商品です。
商品名:チラフィッシュ 「チャーリー」
ペダルの後付けが可能なキックバイク3選
「まずはキックバイクから始めたいけれど、ゆくゆくはペダル付きに切り替えたい」と考えている人もいるしょう。ペダルの後付けが可能なキックバイクの人気商品を紹介します。
レンラッド 「レンラッド 12」
工業大国として知られるドイツの基準に基づいた高精度加工が特徴の、12インチキックバイクです。
キックバイク時のハンドブレーキ(前ブレーキ)に加え、ペダルの後付け時にはペダルを逆回転させることで制動力を発揮するコースターブレーキ(後ろブレーキ)も搭載されています。
人間工学に基づいたブレーキレバーは、初めてでも違和感なく操作ができるでしょう。
車から認識されやすいよう、前後に反射板やサイクルベルも標準装備され、キックバイクとしての使用からキッズ自転車としての使用まで長く愛用できるモデルです。
商品名:レンラッド 「レンラッド 12」
公式:購入はこちら
ビタミンiファクトリー 「へんしんバイク2」
バランスの取り方・ブレーキの使い方・ペダルの踏み方と、順を追って自然に自転車の乗り方を身に付けられるキックバイクです。
キックバイクの状態でしっかりとした前後ブレーキが使用可能なため、ペダルを取り付けた後の操作もスムーズ。まだまだ幼い3歳児でも、ペダルの漕ぎ方とブレーキ操作を同時進行で覚えられるので、大人も子どももストレスなく楽しめるでしょう。
将来的にキックバイクからキッズ自転車への移行をスムーズに進めたいと考えるなら、ぜひ検討してほしい商品の一つです。
商品名:ビタミンiファクトリー 「へんしんバイク2」
公式:購入はこちら
People 「ケッターサイクルⅡ 14インチ」
独自開発により、わずか5分でペダルの取り付けが可能なキックバイクです。子どものタイミングですぐさまキッズ自転車へと切り替えられるので、子どものやる気がピークになったタイミングを逃すことなくステップアップできます。
両輪ブレーキ・スタンド・前後の反射板と、基本的な機能も標準装備で、キッズ自転車として使用する際も安心です。最長5年間、子どもの成長に合わせて使用できます。
サドル高は34~53cm・ハンドルは約55~64cmと、成長に合わせてフレームデザインを変えられるマルチアジャスト機能もうれしいポイントです。
商品名:People 「ケッターサイクルⅡ 14インチ」
人気メーカーのおすすめの自転車3選
大切な子どもに初めての自転車を用意するにあたって、やはり安心できる人気メーカーの商品から選びたいと考える人は少なくありません。
多くの人に支持されている人気メーカーのおすすめ自転車をチェックしていきましょう。
Khodaa Bloom 「asson K16」
日本人が企画開発した日本人のためのスポーツバイクで知られる「Khodaa Bloom」のキッズライン「asson」から展開されている商品です。
補助輪が標準装備なので、初めて自転車に触れる3歳児でも不安や恐怖を感じることなく挑戦できるでしょう。強度と軽さを併せ持つ軽量アルミフレーム採用で、持ち運びがしやすいのはもちろんのこと、操作しやすいのもうれしいポイントです。
気になるチェーン部分はフルカバー仕様のため、うっかり服や指を巻き込んでしまう心配もありません。自由に楽しく、それでいて安全に自転車を楽しめるおすすめの1台といえそうです。
商品名:Khodaa Bloom 「asson K16」
ルイガノ 「K16」
カナダ発の有名スポーツバイクブランド「ルイガノ」が手がけるキッズバイク。シンプルでありながらおしゃれなデザインが特徴で、見た目にこだわりたい人にもぴったりです。
安全性へのこだわりも強く、転倒した際の体へのダメージを防ぐステムとハンドルのパッドや、握力の弱い子どもでも止まりやすいVブレーキなど、さまざまな工夫が施されています。
バスケットやスタンド・ライトなど、オプションが充実しているのも人気のポイントです。
商品名:ルイガノ 「K16」
ブリヂストン 「ビッケ m」
国内タイヤメーカーとして高い知名度を誇る「ブリヂストン」の人気モデル。子ども用自転車の購入を検討する際、「子どもとお揃いの自転車に乗れたらいいな」と考える人もいることでしょう。「ビッケ m」は、そんなニーズに応えてくれる商品です。
同一デザイン・カラーの自転車が「子ども乗せ電動アシスト自転車」「キッズバイク」「ジュニアバイク」の3シリーズで展開されているため、親子でのお出かけもますます楽しくなるでしょう。
ハンドルグリップやサドルカバーなどのコーディネートパーツも豊富なので、親子一緒に理想の自転車を手に入れられそうです。
商品名:ブリヂストン 「ビッケ m」
クールなデザインのおすすめ自転車3選
価値観が多様化する近年では、子ども用自転車のデザインもバリエーション豊富です。
ポップさやキュートさを押し出した従来の子ども用自転車とは一線を画す、クールなデザインのおすすめ自転車をチェックしていきましょう。
HUMMER 「KID’S 16-OH」
「HUMMER」ならではの、タフでハードなイメージをそのまま体現したキッズバイク。フレームにはヴィンテージ風の塗装が施され、ボディーのクールな印象をさらに引き立てています。
標準装備の補助輪は跳ね上げ式の折りたたみ構造で、練習のたびに取り付け・取り外しをする手間が要りません。太めのタイヤがしっかりと体重を支え、安定感のある走りを実現できるでしょう。
かっこよさにこだわる子どものファーストバイクとして検討したい、おすすめの商品です。
商品名:HUMMER 「KID’S 16-OH」
アイゼル 「Ravi 16インチ」
白色の太いタイヤがインパクト抜群の、16インチキッズバイクです。
商品名の「Ravi」は、フランス語で「大喜びの、とてもうれしい!」を意味する言葉。その名のとおり、デザイン面・機能面ともに子どもの“うれしい”を引き出してくれるたくさんの工夫が施されています。
例えば、引っかかって転倒の原因になりやすいブレーキワイヤーをフレーム内に収納したり、座り心地のよい肉厚サドルを採用したりは、ありそうでなかった注目ポイントです。
カラーバリエーションも豊富なので、お気に入りの1台を見つけられるでしょう。
商品名:アイゼル 「Ravi 16インチ」
よつばサイクル 「YOTSUBA Zero 14」
「そろそろキックバイクも卒業だから、ペダル付きの子ども用自転車を用意してあげたい」そんな希望に沿う商品です。
6.9kgの軽量・コンパクトボディーで、重たいものに不慣れな3歳児でも無理なく扱えるでしょう。また、タイヤが太めに設計されているために重心を取りやすく、うっかり転んでしまうリスクも軽減できます。
小さな手でもギュッと握りやすくブレーキもしやすいので、子ども自身もスムーズに自転車へと移行しやすいでしょう。
商品名:よつばサイクル 「YOTSUBA Zero 14」
カラーバリエーションが豊富な自転車3選
子ども用の自転車を購入するにあたっては、デザインや機能・安全性はもちろんのこと、車体カラーの豊富さも気になるポイントです。
カラーバリエーションが豊富な人気の商品を紹介します。
a.n.design works 「a.n.d UP14」
子どもらしさを引き出す、ポップ&キュートなカラー展開で広く支持を集めている商品です。ライトピンク・ライトブルー・レッド・ミルクティーと、印象の違う4色が取り揃えられているので、しっくりくる1台を見つけられるでしょう。
バスケットはおしゃれな半籐風デザインで、センスのよさをより一層引き立てます。
握りやすいブレーキレバーや車からも認識されやすい反射板など、安全面への配慮が行き届いているのも人気の秘訣です。
商品名:a.n.design works 「a.n.d UP14」
People 「いきなり自転車 かじとり式 14インチ」
2〜6歳まで対応するコスパのよさと、レトロな風合いが印象的な6色のカラー展開で人気を集めるキッズバイクです。サドルに加えハンドルも高さ調節ができるので、ぴったりと地面に足が付かなければ不安な2歳児から、自由自在に自転車を乗りこなす6歳児まで快適に使用できます。
後ろからの操作ができる、かじとり式のアシストバーは荷物が掛けられるフック付きで、お散歩がてらのちょっとしたお出かけも楽しめます。「長く使える大切な1台を選びたい」という人に特におすすめの商品です。
商品名:People 「いきなり自転車 かじとり式 14インチ」
tokyobike 「little tokyobike」
8色取り揃えられた大人っぽいペールトーンのカラーリングが、おしゃれ感を高める人気のキッズバイクです。
子どもの手の長さにちょうどよい位置に設計されたハンドルバーと、握りやすい細身のグリップで、初めての自転車も不安なく乗りこなせるでしょう。
宝石や動物がモチーフのベル(ホーン)や、ビスケットを食べる犬がモチーフのロックなど、ユニークで珍しい別売りアクセサリーが充実しているのもうれしいポイントです。
商品名:tokyobike 「little tokyobike」
公式:購入はこちら