Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 子育ての悩み

2022.09.06

赤ちゃんの寝汗、放置はNG! 正しい寝汗対策対策は!?【夏の肌トラブル】

 

赤ちゃんや子どもの寝汗の量が多いと、「こんなに汗をかいて大丈夫なのかな」と不安に思うことはありませんか? 多量の寝汗は、体の冷えや肌トラブルの原因となるため注意が必要です。そこで今回は、赤ちゃんや子どもが寝汗をよくかく理由と、寝汗が原因で起こる肌トラブルについてご紹介します。

Text:
keiko kido
Tags:

赤ちゃんや子どもが寝汗をよくかく理由

赤ちゃんや子どもは、体が小さいにもかかわらず汗腺の数は大人と変わりません。そのため、大人よりも汗腺の密度が高くなります。汗腺の密度が高いことが、服やシーツ、髪の毛がびっしょりと濡れるほど汗をかいてしまう主な理由。

もうひとつの理由として、体温調節機能が大人と比べると未熟な点も挙げられます。体温調節機能が未熟だと気温の影響を受けやすく、「室内の温度が高い」「厚着をしている」といった状況だと体に熱がこもってしまい、すぐに体温が上昇してしまいます。赤ちゃんや子どもは汗をたくさんかくことで、体内にこもった熱を放出して体温を下げているのです。

寝汗をかくこと自体に問題はありませんが、たくさん汗をかいたのにそのままにしていると、体の冷えや肌トラブルの原因になるので注意が必要です。

寝汗を放置すると「あせも」の原因に

多量の寝汗をそのままにしているとあせもの原因になります。汗をかくと、汗に含まれている塩分や皮膚についたホコリが汗管をふさいでしまいます。汗管が詰まると、汗がスムーズに排出されずに皮膚の内側にたまってしまうため、あせもができやすくなるのです。

あせもが発生すると、赤色や透明、白色のブツブツができ、その部分にかゆみが生じます。しかし、「かゆい」からといってかくと、あせもの悪化を招く恐れがあるため、かいてしまわないように注意が必要です。とはいえ、小さい子どもにかくのをやめさせるのは難しいので、あせもができたときは、かゆみの原因を取り除いてあげましょう。医薬品のあせも治療薬を塗ってケアをすれば、かゆみを抑えることができます。

【子どもの寝汗対策】

対策1:寝汗をかかない環境を整える

まずは、睡眠環境を整えましょう。寝汗の量が多いようなら、室内の温度が高いのかもしれません。もしくは寝具や衣類の素材が厚手なため、赤ちゃんや子供が暑さを感じている場合もあります。

エアコンをつけているなら、室温のこまめな調整を行います。赤ちゃんや子どもが汗をびっしょりとかいていたり、寝苦しそうにしていたりする場合は、設定温度を少し下げて様子を見ます。しばらく経ったらまた様子を見て、「まだ暑そうなら少し室温を下げる」「寒そうなら温度を上げる」など、室温をこまめに調整してあげましょう。

また、寝具や衣類を薄手のものにするのもおすすめです。特に冬は寒いため、厚手の布団やブランケットを被せたり、厚手の素材のパジャマなどを着せたりすることも多いですが、これらが原因で寝汗をびっしょりとかいているケースも。冬の間も寝汗の量が多いようなら、パジャマを薄手のものにして、ブランケットなどで寒暖を調整するとよいでしょう。

そのほか、外気温が室温に与える影響にも注意しておきましょう。子どもが寝ついたときはちょうどよい室温でも、夜中になると温度が上がったり、逆に下がったりすることがあります。外の気温変化に合わせて、エアコンの温度調整を行うことも、快適な睡眠につながります。

対策2:パジャマが濡れていたら着替えさせる

寝汗で濡れたパジャマのまま眠り続けていると、体の冷えやあせもの原因になるため、汗をかいたらできるだけ早く着替えさせてあげましょう。汗でシーツも湿っているようなら、取り替えるか、湿ったシーツの上にバスタオルなど敷くとよいでしょう。

対策3:背中や頭の下に汗取りパッドやタオルを敷く

寝汗対策として、汗取りパッドやタオルを利用することもおすすめです。汗をかきやすい背中の下に汗取りパッドやタオルを敷くと、寝汗がそのまま吸収されるので便利。使用後は、濡れたパッドやタオルをそっと抜くだけでよいので手間がかかりません。パジャマを着替えさせるときのように、寝ている子どもを起こす必要がないのもメリットです。

また、子どもは頭にも寝汗をかきます。体が寝汗でびっしょりとしているときは、髪の毛も汗で濡れていることが多いので、頭の下にもタオルを敷きましょう。このときに注意したいのが、タオルが顔にかからないようにすること。タオルが顔にかかると、呼吸を妨げてしまうことがあるため危険です。

赤ちゃんや小さい子どもは自分の意思を伝えることができないので、「寝苦しそうにしていないか」「寝汗の量が多くないか」など、こまめに状態を確認してあげてくださいね。

かゆみやかぶれは薬で早めにケア

かゆいあせも・かぶれを治す、ふわっとのびのよいクリーム。ステロイド、尿素は配合されていないません。ベタつかないので、塗った後すぐに衣服を着ることができて便利! ユースキン あせも クリーム(販売名:ユースキン リカAソフト) 32g[第三類医薬品]¥858

参照元/肌育研究所

こちらの記事もたくさん読まれています

焼け後のヒリヒリした痛み、放置はNG!正しいケア方法は!?【夏の肌トラブル】
洗いっぱなしはNG! 汗をかいた後のピリピリは「汗あれ」が原因!?【夏の肌トラブル】
美肌への近道は酸素にあり!?今注目の「酸素美容」とは【酸素美容】
酸素不足は肌にも悪い!? 日常生活で気をつけたい5つのこと【酸素美容】
肩こりや寝つきの悪さetc.その不調、酸素不足のせいかも!?【酸素美容】



Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!