Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

EDUCATION 子供の進路・学校

2023.01.27

「貴校」とは? 「貴学」や「御校」との違い、正しい使い分けのしかた【教員監修】

「貴校」とは、相手の学校に対して敬意を払う言葉として使われます。同じような言葉に「貴学」や「御校」がありますが、どう違うのでしょうか? 当記事では意味の違いや使い分けのしかた、英語表現など例を挙げて紹介します。

Tags:

「貴校」とは?

「きこう」と読みます。そもそも「貴」という字には「尊ぶ」「大切にする」「重んずる」といった意味があり、尊敬の意を表す接頭語として用いられます。「貴殿」「貴社」など目にすることも多いと思いますが、相手を敬った表現なのです。ですから、「貴校」は相手の学校に敬意を表する場合に使います。

校舎とバスケットコート、投稿する学生のイラスト

「貴校」と「御校」の違い

「貴校」と同じような語として「御校(おんこう)」があります。両者はどのような違いがあるのか、見ていきます。

「御校」

「御」も敬意、丁寧の意味を表す接頭語・接尾語です。「御」は「おん」「お」「ご」「ぎょ」などの読み方があります。「御米(おこめ)」「御殿(ごてん)」「親御(おやご)さん」などに使われています。そのため、「御校」も相手の学校に敬意を払うときに使う言葉。「貴」も「御」も敬意を表するときに使いますが、両者をどのように使い分ければよいのでしょうか。

「貴校」と「御校」の使い分け

基本的には「貴校」は書き言葉、「御校」は話し言葉です。志望理由書や手紙、メールなどで学校に敬意を表するときには「貴校」、面接や電話での会話の時には「御校」を使います。ビジネスシーンで用いる「貴社」と「御社」も同様で、書き言葉としては「貴社」話し言葉としては「御社」と使い分けます。

辞書的な意味では、話し言葉として「貴校」「貴社」を使っても間違いではありませんしかし「きこう」には「気候」「機構」「紀行」、「きしゃ」には「記者」「汽車」「帰社」など同音異義語が多くあるので、話し言葉の時には「御校」「御社」を使う方が好ましいとされています。

「貴校」と「貴学」の違い

同じ「貴」という敬意を表す接頭語がついた「貴校」と「貴学」にはどのような違いがあるのか見ていきます。

4階建ての校舎

1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!