Domani

働く40代は、明日も楽しい!

close
Searchサイト内検索

フリーワードで検索

人気のキーワード

Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

BEAUTY 髪型

2025.03.10

40代におすすめのロングヘア特集|老けて見せない髪型とアレンジ方法29例

40代女性の魅力を最大限引き出すロングヘア特集! 40代のロングは「イタイ」「老けて見える」といったネガティブな印象をもたれることもありますが、決してそんなことはありません。ケアもせずただズルズルと伸びたロングではそのような印象をもたれてしまうこともありますが、こだわって選んだロングヘアはエレガントにも、大人かわいいにも印象を変えられ、若々しい雰囲気もぐっとアップ! あなたに似合うロングヘアを見つけてみましょう。

Tags:

40代のロングヘア【老ける人】と【若く見える人】

40代でロングヘアというと「痛い」「老けて見える」など、ネガティブな印象をもつ人も少なくないようです。

しかし、40代でもロングヘアは楽しみたいのが本音ですよね。なぜ「痛い」「老けて見える」と言われてしまうのでしょうか。理由は行き届いていないケアにあると言われています。

例えば、ツヤやボリューム感がない場合。長さがある分、元気のない部分の面積が大きくなればなるほど、そこから年齢を感じてしまうよう。40代は痩せたりたるんだりと、顔にも変化を感じやすくなる年代です。ツヤやボリュームがない髪と相まって余計に老けて見えてしまう… ということもあるのだとか。

ツヤやボリュームのなさに加え、白髪やうねりが目立ってくるのもまた40代。日常的なヘアケアや定期的な美容院でのケアなど、美しさを保つためにはそれなりの努力が必要なお年頃といえます。

トレンド|今40代に人気のロングヘア

色っぽいシルエットのロングヘア

色っぽシルエットのロングヘア

顔まわりがくびれるよう、たっぷりのレイヤーを入れた色っぽいロングヘア。単調になりやすいロングも、レイヤーを入れるとこんなにメリハリがつきます。

カットはロングをベースに顔まわりにレイヤーを加え、くびれ感が出るようにします。重めがベースの髪にも表情が出るので、暗めカラーのロングにもぴったりです。

スタイリングはブローでしっかりと中間から丸みをもたせましょう。38mmのコテでふんわり感を出しながら毛先を軽く巻くと、おしゃれにまとまります。

エレガントな韓国風ロング

エレガントな韓国風ロング

エレガント度満点の韓国風ロング。大きめのウェーブとくびれがポイントです。セレモニー服との相性がいいので、華やかに飾っていきたいシーンにぴったり。

カットは顔まわりにレイヤーを加えくびれをつくります。顔まわりのレイヤーは、後ろの髪を結んでもおしゃれな後れ毛に。

スタイリングは太めのコテでしっかりめのリバース巻きにし、熱が冷めたらブラシで全体をとかします。顔まわりのレイヤー部分もリバース巻きにし手ぐしで流しましょう。最後はツヤの出るオイルをつけて、より美しい仕上がりに。

小顔見せを約束する姫カットロング

小顔見せを約束する姫カットロング

今、再注目の姫カットロング。前髪を姫カットのようにライン感を出して切っているので、丸顔でもシャープな輪郭に見せられます。顔の余白を埋められるので、パーツが中心により気味の人、頬のふくらみが気になる人にもぴったりです。

目の横からリップラインくらいまでのフェイスラインをカバーするように前髪をカットし、毛先はあえてライン感を残します。顔まわりは対照的にレイヤーを加え、軽さと動きを出して今っぽく仕上げましょう。

スタイリングはストレートアイロンを通し、毛先を軽めのワンカールに。さらに38mmのコテで中間から毛先にかけ、ナチュラルなカールをプラスしましょう。

ダークカラーが今っぽい韓国風ロング

ダークカラーが今っぽい韓国風ロング

トレンド感あふれる韓国風ロングスタイル。顔まわりにレイヤーを加えているので、流せば上品に、内に巻けば小顔ヘアになり、おしゃれ度もアップ。

カラーは黒髪の中でも少しトーンを上げて華やかな印象にしましょう。

スタイリングでは少しウェッティなオイルを使って仕上げるのがおすすめ。アイロンで毛先に動きを出すのも、ニュアンスが生まれてGOOD。

大きめウェーブの華やかロング

大きめウェーブの華やかロング

大きめのウェーブがトレンド感ある、美人度アップのロングヘア。顔まわりにレイヤーを入れ、ウェーブで動きを出しています。

ウェーブはデジタルパーマがおすすめ。毎日のスタイリングに時間をかける必要がなく、スタイリング剤をつけるだけできれいなカールに見せることができます。

巻く場合は32mmまたは36mmのコテで、前髪以外の髪をリバース巻きにします。ブラシで毛束をほぐすようにとかした後、ツヤが出るオイルをなじませましょう。前髪はドライヤーで根元を立ち上げ、毛先はコテでリバース巻きに。

ゆるウェーブが特徴の大人かわいいロング

ゆるウェーブが特徴の大人かわいいロング

顔まわりのレイヤーが自然なゆるウェーブをつくる、華やかロングヘア。大人かわいさがあるだけでなく、小顔効果も見込めるヘアスタイルです。

スタイリングは32mmのコテで顔まわりを外巻きに、全体の毛先は内巻きにしましょう。カールの毛束をほぐしつつヘアオイルを全体になじませたら完成です。

ストレート|清潔感ある40代ロングヘア

広がりにくいローレイヤーの王道ロング

広がりにくいローレイヤーの王道ロング

レイヤーの中でもアレンジのしやすさや扱いやすさのいい、ローレイヤーを施したロングヘア。ちょっぴり地味で老け見えしがちな暗髪ロングも、抜け感が出て今っぽく、若見えする仕上がりになります。

カットは重さを残しながらも柔らかく見せてくれるローレイヤー。顔まわりにも少しだけレイヤーを加え、フェイスラインがすっきり見えるようにしましょう。前髪はシースルーにして抜け感を演出。

スタイリングは、38mmのコテで中間から毛先に熱を当てながら、大きな円を描くようにカールをつけます。これによりすとんと落ちやすい髪も柔らかく、ツヤのあるロングヘアに。

流し前髪のクールなハイレイヤーロング

流し前髪のクールなハイレイヤーロング

ハイレイヤーのストレートロング。全体的にレイヤーをしっかり入れているので、重めに見えるロングスタイルでも抜け感が出て今っぽい印象になります。前髪は流してより女性らしく仕上げるのがポイント。

スタイリングはストレートアイロンで髪をまっすぐにした後、前髪を外側に流すように整えます。重みのあるオイルを根元を避けて塗布し、ツヤ髪を演出したら完成!

重さを残した王道ストレートロング

重さを残した王道ストレートロング

重さを残した海外セレブ風のロングヘア。柔らかさとラフ感をプラスするため、顔まわりにレイヤーを入れています。前髪をつくってサイドの毛が頬にかかるよう長さを設定すると、小顔効果も抜群。

ストレートアイロンで髪全体をワンカールにクセづけ、顔まわりのレイヤー部分だけ外ハネにして上品で女性らしいひし形スタイルをつくりましょう。オイルでツヤ感を演出するのもポイント。

ウエーブ|大人かわいさ高まるロングヘア

ゆる巻きヨシンモリヘア

ゆる巻きヨシンモリヘア

根強い人気がある韓国風のヨシンモリヘア。注目はかつてのヨシンモリよりも頑張りすぎない、ゆるっとした毛流れの今っぽいロングヘアです。

ポイントはサイドのレイヤーとシースルーバング。毛先は重めにカットするとまとまりやすくなります。自然とできるくびれのおかげで、巻かないスタイルもエレガントな仕上がりに!

32mmのコテで顔まわりからサイドにかけ、レイヤーをリバース巻きにすると韓国風になります。毛先は内巻きのワンカールに。前髪はストレートアイロンを使い、軽くカーブをかけナチュラルな雰囲気にまとめて。

ローレイヤー&目の上シースルーロング

ローレイヤー&目の上シースルーロング

かわいらしさだけでなく、色気も漂うローレイヤー&目の上シースルーバングのロングヘア。前髪からつながるようなゆるやかローレイヤーと、顔まわりレイヤーのおかげで、のっぺり見えがちなロングにニュアンスが加算できます。

全体にローレイヤーを、顔まわりにもレイヤーを入れて、前髪は目にかからないラインでカットし、シースルーバングに。カラーは40代にマストなツヤ感が出るバイオレット×アッシュのブラウンカラーがおすすめです。

太めのコテで全体をしっかりめに巻いたら、顔まわりのレイヤー部分はリバース巻きに。巻き終わったらクッションブラシを使って全体をとかします。ツヤの出るオイルをつけたら完成。

韓国風おしゃれロングヘア

韓国風おしゃれロングヘア

シースルーバングとレイヤーの、韓国風おしゃれロング。少し明るめなカラーで透明感を出すと、上品でおしゃれ度がアップします。

カットは顔まわりにレイヤーを加え、毛先はボリュームを残し重めに仕上げます。カラーは9トーンのアッシュブラウンで柔らかさと透明感を演出。

スタイリングは太めのコテでゆるめのリバース巻きにし、顔まわりのレイヤー部分は別途リバースで巻きましょう。ツヤの出るオイルを塗布すると、きれいに仕上がります。

内巻きビッグカールロング

内巻きビッグカールロング

内巻きビッグカールロング

甘めテイストのファッションが好きな人にぴったりなビッグカールロング。

全体をバストラインで前上がりにカットし、トップのみレイヤーを入れます。前髪は目元ギリギリに設定したら、鎖骨あたりにボリュームがくるよう自然につなげてカット。トップの根元が立ち上がりにくい人やぺたんこになりやすい人は、根元にプリカールをかけてみましょう。

スタイリングで32〜38mmの太めのカールアイロンを使い巻いていきます。全体を内巻きワンカールに、顔まわりのみリバースのワンカールにしたら、毛先メインでオイルをなじませて。

フェミニンな甘さのある愛されニュアンスのセミロング

フェミニンな甘さのある愛されニュアンスのセミロング

フェミニンな甘さのある愛されニュアンスのセミロング

フェミニンな甘さのある愛されニュアンスのセミロング
カジュアルながらほんのりと甘い着こなしとの相性抜群な、やりすぎてないかわいらしさを感じるセミロング。

ベースはバスト上。前髪は眉下で薄めにつくって、シースルーバングにしましょう。顔周りにレイヤーを加えサイドに自然につなげることで巻いてもかわいい雰囲気に。結んだときにも後れ毛として下ろせるので、いい感じにまとまります。

デジタルパーマにてアイロンで巻いたような感じを再現すると、スタイリングが時短に。口元より下の髪にゆるくカールをつけ、前髪も軽く内巻きにしたパーマをかけましょう。

1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!