Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE ホテルステイ

2023.07.06

約4割のホテルがルームサービスの需要増加と回答! ルームサービスってそんなにいいの?

 

ホテルステイを格上げするルームサービス。その実情を、「Hotels.com」が国内外のホテルに実施した調査から見ていきます。おすすめの国内ホテルも紹介。

Tags:

ライフスタイルが変化した昨今、ルームサービス需要も変化

ドラマや映画でよく目にするホテルのルームサービス、利用したことはありますか? お部屋まで食事やアルコールを届けてくれるから、ゆっくりとホテルステイを楽しめるのが魅力ですよね。数十万軒もの国内・海外ホテルを簡単に予約できる「Hotels.com」は、世界10ヶ国における473軒のホテルを対象に「ホテルのルームサービスに関する国際調査」を実施。気になるその結果を紹介します。

【世界】この1年間で、貴ホテルのルームサービスの需要に変化はありましたか?

ホテルのルームサービスの需要に変化があったか否かの円グラフ

過去1年間でのルームサービスの需要について、世界のホテルの約40%が「増加した」と回答。日本に限定すると、63%ものホテルが「増加した」と回答しました。2020年から世界中で広がった感染症の影響で、ホテルなどの宿泊施設で休暇を過ごす「ステイケーション」人気が高まったことも関係していると考えられそうです。日本でもできるだけ大勢で集まる機会を減らすよう呼びかけられていたため、部屋で過ごす選択をする人が増えたのかもしれません。

【世界】この1年間で、貴ホテルのルームサービスのオーダーに変化はありましたか?

ヴィーガンメニューが増加

ホテルのルームサービスのオーダーでヴィーガンメニューが増えたかの円グラフ

ベジタリアンメニューが増加

ホテルのルームサービスのオーダーでベジタリアンメニューが増えたかの円グラフ

過去1年間で注文されるメニューの変化については、世界のホテルの15%がヴィーガン、19%がベジタリアンメニューの注文が増加したと回答。日本のホテルにおいても、29%がヴィーガン、24%がベジタリアンメニューの注文が増加していると回答しました。昨今より注目が高まっている、健康やウェルネスに気を使っている人が増えていることが、ルームサービスの注文からもうかがえます。

【世界】最も人気のあるメニュー

ホテルのルームサービスで人気があるメニューのランキング

一方、ルームサービスで最も人気のあるメニューについて、世界で最も多かった回答は「ハンバーガー(39%)」。日本でも、36%が「ハンバーガー」と回答し、最も多い回答となりました。普段の生活で節制しているからこそホテルステイ時はご褒美として食べたい、非日常空間で特別な時間を過ごしたい、という気持ちがあるのかもしれません。

実際に経験した、変わった注文は?

ホテルのスタッフが実際に経験した“珍注文”ついて聞いたところ、「溶けたアイスクリーム」や「宿泊客が持ちこんだ魚の調理」など、世界ではさまざまなオーダーがあったよう。日本のホテルでは、「ソースなし、茹でたパスタのみ」という注文があったという回答も寄せられました。

【調査概要】
対象:アメリカ、イギリス、フランス、カナダ、メキシコ、韓国、日本、ノルウェー、スウェーデン、デンマークの10ヶ国において、現在ルームサービスを提供している合計473軒のホテル(有効回答数473名)
期間:2023年4月5日(水)から4月23日(日)
オンラインで実施

ルームサービスを実際に利用してみた!

利用したのは…ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町

今回、普段ルームサービスをあまり使ったことがなかったエディターが、実際にルームサービスを試してみた率直な感想をお届けします。

「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」は、東京タワーおよび皇居から車で5分圏内のラグジュアリーコレクションホテル。周辺の公共交通機関が充実している点も人気の理由のひとつです。また2023年6月1日から持続可能な未来へとつなぐホテルとしてサステナビリティアクションを拡充し、地産地消のメニューやプラントベースが登場しました。

今回いただいたのは、インルームダイニングにて「ヴィーガーデンバーガー」を提供。竹炭のバンズにオニオンやキャロット、インゲン、ひよこ豆、干し椎茸で作る焼き豆腐のパティを挟み、チーズの代わりに大豆由来の食材を使用した100%植物由来のハンバーガーです。

▲ヴィーガーデンバーガー ¥3,500(税込・サービス料別)

指定した時間に届けてくださり、手早くテーブルセッティング。自室だからこそのくつろぎはそのままに、ホテルでの食事の特別感も感じられます。

ヴィーガンのハンバーガーって物足りない感じにならないかな?という不安をよそに、食べ応えのある肉厚の焼き豆腐のパティが存在感を放つバーガー。

手で持ってみるとより分かる通り、高さもしっかりあるのでナイフとフォークでカットしてお行儀よくいただきました。高層階からの東京の夜景を見ながら、リラックスして食べる食事は格別です。満腹になったらそのままベッドへゴロン。これもまた幸せ。客室のテレビにはNetflix(自身のアカウントでログインして鑑賞)やYouTubeなども楽しめるし、スピーカーもあるので自分の好きな音楽を流すこともできるのでお籠りしたい度はますますアップ。

小さいお子さんがいるご家庭だと、レストランでの食事は子供がぐずったら…と思うと躊躇してしまうことがあるかもしれません。でも、ルームサービスならその心配は無用。自分達のペースで食事が楽しめます。食事中に子供が寝てしまっても、そのままベッドで寝かせてあげられるしいいことづくめ。

ちなみに、ハンバーガーはホテル内のレストラン「All-Day Dining OASIS GARDEN」でも提供。地上約180mの景色と共に、環地中海料理を楽しむオールデイダイニングです。ここで味わえる人気のヴィーガンディナーコース「NATURE DELIGHT」もおすすめ。100%植物由来の食材を使用した、自然の恵みを感じさせる逸品の数々を味わうことができます。

お皿に盛られたヴィーガンメニュー▲NATURE DELIGHT 1名さま ¥12,000(税込・サービス料別)

ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町でステイしてみて

ホテルの客室

ホテルロビーは36階という高層階にある「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」。東京の街並みを一望できる客室はとても贅沢な空間。

バスルームも広く、バスタブだけでなく洗い場が広いことも家族連れにはうれしいポイント。

アメニティも充実。サステナビリティの観点からシャンプーやボディーソープなどはボトルタイプに切り替えが進んでいるそうです。スマホなどの充電ケーブル(左下)も完備!

机に置かれたパソコン

チェックアウトは12時なので、午前中いっぱい仕事をしていたのですが、とにかく快適で最高のステイケーションが叶いました。

多彩なメニューの中からお気に入りのものを選び、自分たちだけの時間をじっくり楽しめるルームサービス。部屋でのんびりしたいけどちゃんとした食事を摂りたい。そんなわがままを叶えてくれることがわかり、人気が高まっていることも納得でした。

▶︎Hotels.com
▶︎ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町

あわせて読みたい



Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!