Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 雑学

2024.02.10

【オフ会】とは? 参加するメリットや知っておきたいマナーなどを解説

「オフ会」とは「オフラインミーティング」のことで、「普段オンライン上で話している人と、実際に会って交流すること」です。ゲームやスポーツなどの趣味や、ビジネスなど内容はさまざま。本記事では、「オフ会」の意味や参加するメリット、マナーなどを解説します。

Tags:

SNS上などで、「オフ会」という言葉を見聞きしたことはありませんか? 「聞いたことはあるけどよくわからない」「オフ会に誘われたけど、何をするの?」など、具体的な内容はよく知らないという方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、「オフ会」の概要や参加するメリットなどを解説します。参加する際のマナーについても触れますので、実際に参加する予定のある人は参考にしてみてくださいね。

「オフ会」とは?

そもそも「オフ会」とはどういう意味なのでしょうか? 「オフ会」とは、「オフラインミーティング」のことで、インターネット上で知り合った人と実際にオフラインで会うことを意味します。普段はSNS上など、オンラインでやり取りをしている相手と直接会って交流することですね。例えば、SNSのコミュニティやオンラインゲームなど、共通の趣味を通じて知り合った人が多いようです。

または、友達同士が、用事のない日に普通に会うことを「オフ会」と呼ぶこともあるようですね。

一口に「オフ会」と言っても、3、4人の少人数で行なわれるものから、100人単位の大規模なものまでさまざま。掲示板やオンラインゲームのチャット上などで、「オフ会」の参加者を募集することができます。

スマホを触る人

(c)Adobe Stock

「オフ会」では何をするの?

「オフ会では何をするんだろう…」「沈黙が続いて、気まずい雰囲気だったらどうしよう」など、「オフ会」に参加する前に不安になる方もいるのではないでしょうか? 「オフ会」は集まった目的や趣味によってさまざまな種類があるので、「オフ会ではこれをする」という決まりはありません。

ただ、交流がメインの場合は食事会をしながら会話をしたり、ビジネス関連のオフ会であれば、仕事の悩みへのアドバイスやスキルアップのコツなどのプチセミナーが開かれることもあるでしょう。また、ゲームのオフ会であれば、実際に会って一緒にゲームを楽しむこともあるようです。何をするのか知りたい場合は、事前に主催者に質問してみてはいかがでしょうか?

「オフ会」に参加するメリット

現代では、WEBカメラを使用したり、オンライン上で話をしたり、ゲームをすることができるのに、わざわざ「オフ会」をするメリットはあるのかな? と思う方もいるかもしれませんね。そこでここでは、「オフ会」に参加することで得られるメリットを紹介します。

1:いろんな人と人脈が広がる

「オフ会」に参加する人は、共通の趣味や目的を持ち、参加しています。裏を返せば、趣味以外の、年齢や性別、住んでいるところ、仕事などは全く異なるため、普通に生活していたら会えない人と出会える可能性が高いです。

現実の生活での属性にとらわれず、同じ趣味や趣向を持った人と繋がりがもてるのが「オフ会」のメリットと言えるでしょう。色んな立場の人と交流することで、視野が広くなり色々な情報を得ることができるかもしれませんね。

2:同じ趣味を持っている人と盛り上がれる

趣味のコミュニティなどで集まった人だと、あらかじめお互いに好きなものを把握できているため、話のきっかけが掴みやすいでしょう。また、「職場や身近に、同じ趣味を持っている人がいなくて寂しい」と思っている人は、同じ趣味を持つ友達を作るいい機会でもありますね。

マニアックな話題やあるあるネタなどで盛り上がり、いつの間にか仲良くなっていたというケースも少なくありません。

パーティー

(c)Adobe Stock

3:仲間から刺激を受けてモチベーションが上がる

オフ会」の中には、一緒にヨガやランニングなどのトレーニングをする「ワークアウトオフ会」もあります。普段は、オンライン上で一緒にトレーニングしている人と、外で一緒にヨガをしたり食事をすることもあるようです。

体を動かすことが好きなど健康志向なところから、ボディメイクの仕方やヴィーガンなどの食事に関する知識が得られたりすることも。同じ志向を持つ仲間から刺激を受けて、ダイエットやトレーニングのモチベーションが上がるメリットがありますね。

「オフ会」に参加する際のマナー

たとえ、オンライン上で会話をしたことがある相手でも、リアルで会う時には適度な距離感を保つことがマナーといえます。ここでは、オフ会に参加する際のマナーをチェックしてみましょう。

1:本名や住所などプライベートな情報は聞かない

オンライン上で交流のある人でも、安易に個人情報やプライベートなことを聞いたり、教えたりするのは控えたほうがいいでしょう。仲良くなりたいという気持ちから「どこに住んでいるの?」「どんな仕事をしているの?」と質問したくなりますが、相手によっては話したくないと感じる内容でもあります。

本名も個人情報と言えるため、「オフ会」ではネット上で使用しているハンドルネームで呼び合うことが多いですね。

スマホと女性

(c)Adobe Stock

2:オフ会で撮影した写真を無断で使用しない

「オフ会」では、参加者全員で写真を撮るという機会も少なくありません。しかし、参加者に無断で写真をSNSに投稿するのは控えましょう。なぜなら、SNSに一度アップされた写真を完全に削除することは困難ですから。

中には、「オフ会」に参加していることを知られたくないという人もいるはず。撮った写真を利用したい場合は、必ず写真に写っている人に確認するのがマナーと言えるでしょう。

3:オフ会が終わったらお礼のメッセージを送る

「オフ会」が開催される時には、多くの場合参加者同士がやり取りできる場が出来上がります。「オフ会」が終了したら、今日はありがとうございましたと一言お礼のメッセージを送るといいでしょう。メッセージを送ることで、メンバーからの印象も良くなりますし、「オフ会」の場をセッティングした主催者も「開催してよかった」と喜んでくれるはずです。

最後に

「オフ会」とは、「オフラインミーティング」のことで、「普段オンラインで交流している相手と、実際に会って交流すること」を指します。「オフ会」は、ゲームやスポーツなどの趣味関連や、ビジネスなどさまざまなジャンルがあります。

オンライン上で出会った相手とリアルで出会えるのは現代ならではですね。オンラインとリアルの線引きをしっかりつけて、「オフ会」を楽しんでみてください。

TOP画像/(c) Adobe Stock

【関連記事】

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!