水垢やぬめりが気になるキッチンシンク
台所のシンクまわりは、水垢や生ごみによるぬめりなどがたまりやすい場所。おうち時間の増加で使用頻度が増え、いつも以上に汚れが気になるという人も多いのではないでしょうか。今回はお掃除のプロ【ダスキン】に聞いた、キッチンシンクと排水口の掃除方法をご紹介します。
キッチンシンクまわりの掃除方法
キッチンシンクの掃除を始める前に1点ご注意を! キッチンの換気扇 (レンジフード) やガスコンロも掃除する場合は、部品を洗う際にシンクが汚れてしまうため、そちらを先に終わらせてからシンクに取り掛かってください。
▼換気扇 (レンジフード) ・ガスコンロまわりの掃除方法はこちら
それではキッチンシンクと排水口の掃除方法をご紹介。
【準備するもの】
・スポンジ
・ブラシ
・柄付きブラシ
・ふきん
・洗いおけ
・ゴム手袋 (洗剤を使用する場合は、ゴム手袋をはめます。液がたれないよう端の部分を少し折り返します)
・台所用洗剤
POINT:窓を開け換気扇をまわし、換気をよくしておきます。
【掃除方法】
(1) 排水口の部品を外す
排水口の外せる部品をすべて外します。
(2) 排水口の部品やトラップ内部をこする
水で湿らせたスポンジかブラシに台所用洗剤をつけ、排水口のフタ、バスケット、トラップのワンをこすります。排水口のトラップ内部は、水で湿らせた柄付きブラシに台所用洗剤をつけてこすってください。
POINT:トラップ内部の掃除をする場合は、歯ブラシだと下に向けたときにブラシ部分が当たらないため、排水口ブラシや靴用ブラシなど先までブラシがあるものがおすすめです。
(3) 排水口の部品やトラップ内部を水洗いする
排水口の部品やトラップ内部をこすり終わったら、水をかけて残った汚れや洗剤分を洗い流します。
(4) シンクをこする
続いてシンクの掃除に移りましょう。水で湿らせたスポンジに台所用洗剤をつけ、こすります。素材がステンレスの場合は、目に沿って表面を磨くようにこすってください。このとき目にさからってこすると、表面に細かなキズがつき光沢がなくなる恐れがあります。また、そのキズにホコリや汚れが入りこむと取れにくい汚れの原因にもなるので、注意してください。
注意:ステンレスの鏡面仕上げやホーローなど、シンクの素材によっては硬いタワシやブラシなどでこすると細かいキズがつくことがあります。必ず柔らかいスポンジを使ってください。
(5) シンクを水洗いする
シンクをこすり終わったら、残った汚れや洗剤分を水をかけながらスポンジを使って洗い流します。
(6) シンクの水気を取る
乾いたふきんでシンクの水気を拭き取ります。
普段のお手入れのコツ
せっかく大掃除で汚れを落としたのなら、なるべくそのきれいな状態を保ちたいところ。汚れがたまりにくくなる普段のお手入れのコツをご紹介します。
【排水口】
まずはふたやゴミ受けを外し、ゴミがあれば捨てます。その後水で湿らせたスポンジかブラシで、排水口のフタとゴミ受けをこすりましょう。最後に水をかけ、汚れを洗い流します。
雑菌が繁殖しやすい排水口は、アルコール除菌剤をスプレーしておくことで菌の繁殖を防げます。また、バスケットの内側に水切りネットをはさんでおくと、バスケットに汚れがつきにくくなるのでおすすめです。
【シンク】
水で湿らせたメラミンフォームのスポンジを使い、シンクをこすります。掃除方法の (4) と同様、必ず柔らかいスポンジを使い、またステンレスの場合は目に沿って表面を磨くようにこすってください。その後水をかけ、汚れを洗い流します。
水滴はステンレスにとって大敵のため、つねに乾拭きをして水分を残さないようにしておくと汚れにくい状態に。ついでに蛇口やシンクの水気も乾いたふきんで拭いておくと、よりきれいな見た目に仕上がります。
ピカピカにすることで気分もちょっとよくなるシンクまわり。今年はきれいなキッチンで年を越してみてはいかがでしょうか。
情報提供:ダスキン
写真/Shutterstock.com
▼関連記事