【目次】
・セラミドクリームの効果とは?
・セラミドクリームの選び方
・おすすめセラミドクリーム
・セラミドクリームの効果的な使い方もチェック!
セラミドクリームの効果とは?
肌のうるおいを保ってくれる
セラミドは、肌のうるおいを保つのに欠かせない成分。さらに肌のバリア機能を高める役割も期待されています。空気の乾燥とマスクによる乾燥のダブルパンチの今、まさに注目したい成分なのです。
セラミドクリームの選び方
セラミドの種類から選ぶ
一般的にセラミドは「ヒト型セラミド」「動物性(天然)セラミド」「植物性セラミド」「擬似セラミド」の4種類に分類されます。
中でも「ヒト型セラミド」は、肌なじみがよく保湿力が高いといわれており、優れた効果が期待できるのだそう。人の肌に元々存在しているセラミドに近いことから、敏感肌の人も使いやすいそうです。
セラミドの配合量から選ぶ
種類だけではなく、セラミドがどれだけ配合されているかも大切なチェックポイントです。
化粧品の成分表示は量の多い順に記載されているので、セラミドがどの位置にあるかを確認してみましょう。
後半に記載されている場合は、「セラミド配合」とうたっていても、その含有量はかなり少ない可能性があります。
セラミド以外の保湿成分もチェック
セラミドクリームを選ぶポイントとして、セラミド以外に配合されている保湿成分もチェックするのを推奨します。
ヒアルロン酸やコラーゲン、スクワラン、グリセリンなど、高い保湿効果を期待できる成分が配合されたものがおすすめです。
使用感で選ぶ
「たっぷりの保湿は期待するけれど、ベタベタはちょっと苦手……」という人も多いでしょう。
毎日続けて使うものなので、クリームのテクスチャーや仕上がりの使用感が好みかどうかも、とても大切なことです。
おすすめセラミドクリーム
皮膚科医もおすすめ!花王|キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム
▲(医薬部外品) 40g
うるおい成分にセラミド機能成分やユーカリエキスを配合し、角層まで深くうるおすセラミドクリーム。ふわっと軽い付け心地が特徴で、肌荒れしにくいふっくらうるおいに満ちた肌へと導いてくれる。
韓国発のセラミド配合クリーム!ラゴム|センシティブ シカクリーム
▲60ml
4種類のシカケア成分をブレンドし、毛穴ケアを叶えてくれる韓国発のセラミド配合「シカクリーム」。みずみずしく弾力のあるテクスチャーが特徴。肌のバリア機能を助けるパンテノール(プロビタミン B5)、さらにリポソーム構造のセラミド NP配合で、角層を豊かなうるおいで満たし、ゆらがない肌へ導いてくれる。
ストレス肌の強い味方!ディセンシア|アヤナス クリーム コンセントレート
▲30g
肌本来のバリア機能を高めつつ、ハリとやわらかさを与えてくれる、セラミド配合の敏感肌用クリーム。
保湿成分を囲んだカプセル「セラミドナノスフィア」により、「ヒト型セラミド」が隙間だらけになった角層のすみずみまで浸透。さらに、板状粉体「ベントナイト」が肌の表面をぴたりと覆うバリア膜を形成し、水分蒸散を防ぎながら乾燥やほこりなどの外的刺激から肌を徹底的に保護。
異なる4種のオイル配合により、テクスチャーはなめらか。肌に密着後はコクを感じられる特殊処方。
透明感やハリ感を実感!ポーラ|D クリーム
▲30g
肌にのせた瞬間きめ細やかに溶け込む、ホイップクリームのような付け心地が特徴のセラミド配合高保湿クリーム。
「コメセラミド」や「ゴールデンニーム(ポーラオリジナル保湿成分)」、「ローヤルゼリーエキス」を含む11種類の天然由来保湿成分を配合し、肌に冴わたるような透明感とふっくらとしたハリ感を与えてくれる。
2層のうるおいベールを形成し、美容成分が睡眠中じっくり浸透。翌朝までみずみずしさを保って肌が見違えるような柔らかさに。
セラミドクリームの効果的な使い方もチェック!
使用する前に化粧水や美容液で保湿する
クリームは肌に補給した水分や美容成分を蒸発させないよう、油分で蓋をする役目があります。そのためまずは、化粧水や美容液で保湿するのが効果的。
その後セラミドクリームを使うことで、セラミドクリームの効果を最大限活かすことができるそうです。
手のひらで温めてからのばす
クリームは手のひらで温めて伸ばすと肌なじみがよくなります。こすらないよう注意して、優しく丁寧に肌に塗布しましょう。
気になる箇所にはポイント付けを
シワやたるみなど気になる部分をケアしたいときは、顔全体に塗った後、ポイントで重ね付けを。
塗る際は肌を引き上げ、シワを伸ばしながら塗るのがコツだそう。シワの谷間に届くように、丁寧になじませましょう。