Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 雑学

2023.12.26

「ドルオタ」とは何か、知っていますか? 意味や使い方、関連する言葉を紹介

アイドルを熱狂的に応援するファンを指す「ドルオタ」。SNSなどでよく目にする言葉ですよね。「ドルオタ」は今や広く認知されるようになり、日常会話などで登場することも。この記事では「ドルオタ」について紹介します。

Tags:

「ドルオタ」とは? 意味を紹介

SNSやネット記事で見かける、「ドルオタ」という言葉。どういう意味か分からないという人も多いでしょう。「ドルオタ」とは、アイドル用語の一つと言われています。どのような意味を持つ言葉なのか、チェックしていきましょう。

ドルオタとは「アイドルオタク」のこと

「ドルオタ」は「アイドルオタク」を略した言葉で、アイドルを熱狂的に応援するファンを指します。あることに過度に熱中し、くわしい知識を持つ人を「オタク」と表現しますが、それが派生して生まれた言葉とも言われています。

「オタク」は「ヲタク」と書くこともあるため、「ドルヲタ」と表現することも。いずれもファンの間で使われることが多いでしょう。

ライブ会場

(c)Adobe Stock

「ドルオタ」、どんなふうに使う?

「ドルオタ」という言葉は、どのように使うのか見ていきましょう。

例文で紹介

《例文》
・親子そろってドルオタなので、イベントは一緒に参加している
・同期会で話した彼がドルオタと知り、一気に仲良くなった
・ドルオタだからこそ、マナーやルールをしっかりと守り、節度をわきまえたい

身近な人が「ドルオタ」とわかって仲良くなるというのは、よくあることかもしれません。「ドルオタあるある」のような話で盛り上がりそうですね。

また、親子や兄弟姉妹、家族で同じアイドルやアイドルグループを応援しているという人も。楽しい思い出がたくさん作れそうですね。

「ドルオタ」に関連する言葉とは?

「ドルオタ」には、関連する言葉がたくさんあります。いくつかピックアップして紹介しましょう。

カラフルなライト

(c)Adobe Stock

「オタ活」

オタク活動を略した言葉が「オタ活」です。自分が応援するアイドルを応援するために活動することを指しますが、その内容はさまざま。どのようなことをするかは、後述で紹介します。

「オタ芸」

アイドルのライブやコンサートなどで、ファンが応援の意味を込めて繰り広げるパフォーマンスのこと。「おたげい」と読みます。「オタ芸」は、たびたびテレビなどで取り上げられており、一般の人にも知られるようになりました。また「オタ芸」は、一種のエンターテインメントとする風潮もあり、広く理解されるようになっています。

「リリイベ」

リリースイベントを略したのが「リリイベ」ですアイドルがCDやDVD、写真集などのコンテンツを発売する際に行なう記念イベントのことで、演奏会や握手会、サイン会、トークショーなどがあります。販売促進を兼ねており、応援するアイドルと直に話ができたり、握手できたりします。

「全通」「全ステ」「多ステ」

アイドルが出演するコンサートやライブ、舞台、イベントなどにおいて、すべての公演に参加することを指します。「全通」と「全ステ」は表現が違うだけで、どちらも同じ意味と考えていいでしょう。

また、「全ステ」まではいかないけれど、複数回の公演に参加することを「多ステ」と言います。

「全通」「全ステ」「多ステ」は、いずれもお金と労力を要すること。しかし、公演ごとのちょっとした変化や違いを楽しむ、複数回見ることで作品やパフォーマンスに対する理解を深めるなど、「ドルオタ」ならではの楽しみがあるようです。

「ドルオタ」って何をするの?

ここからは、「ドルオタ」の活動である「オタ活」について見ていきましょう。実際にどのようなことをするのでしょうか?

手とハート

(c)Adobe Stock

ライブやイベントに行く

「オタ活」のメインとも言えるのが、ライブやイベントの参加でしょう。アイドルを直に見ることができるだけでなく、パフォーマンスを楽しめる、実際に話したり握手したりできる、サインをもらえるなど、ファンにとっては貴重な機会。最近は、オンラインで開催されることもあるようです。

グッズやアイテムの収集

常時販売される公式グッズ以外に、ライブやイベントの開催期間のみ販売されるグッズやアイテムがあります。これらを収集して楽しむというのも、「ドルオタ」ならではと言えるかもしれません。

グッズやアイテムは常時身につけたり、部屋に大切に飾ったりと、楽しみ方は人それぞれ。衣服はライブやイベントの際に着用する人が多いようです。

グッズを手作りする

アイドルをモチーフにして、自らオリジナルグッズを手作りする人もいます。手作りグッズは多岐にわたり、うちわやカバン、洋服などはもちろん、ぬいぐるみを作るという人も。

アイドルグループの場合、各メンバーに割り振られたカラーがあります。これをメンカラ(メンバーカラー)やイメージカラーと言いますね。このカラーをメインに使ってグッズを作ったり、そのカラーの衣服を身につけてライブやイベントに行ったりするという人も。私物をこのカラーでまとめる人も多いようです。

「〇〇オタ」は他にもある

「ドルオタ」以外にも、「〇〇オタ」と呼ばれるファンがいます。いくつかピックアップして紹介しましょう。

「アニオタ」

アニメを好むオタクのこと。アニメを視聴して楽しむ以外に、アニメグッズやアイテムなどを収集して楽しんだり、アニメキャラクターのコスプレを楽しんだりする人を指すことが多いでしょう。

「鉄オタ」

鉄道ファンのことを指します。鉄道に関して強い興味や関心を持ち、電車の路線や駅を制覇するために乗車する、その車両を撮影する目的で駅に出向く、グッズやアイテム収集を楽しむという人があてはまると考えてください。

また、車内やホームで流れる発車メロディやアナウンス、走行音などを録音して楽しむ人もいます。

「Dオタ」

「D」とはディズニーのこと。ディズニーリゾートをはじめとする関連施設に出向くのはもちろん、グッズやアイテムの収集、映像作品の視聴などを熱烈に楽しむファンを指します。

あまり知られていないキャラクターの名前を知っている人や、テーマパークで登場するダンサーやキャストの名前を知っているという人もいます。

最後に

「ドルオタ」について紹介しました。アイドルを熱狂的に応援する「ドルオタ」は、そうでない人たちにも広く知られるようになっています。「ドルオタ」が主人公というアニメや漫画、映像作品もたくさん登場しており、一つのジャンルとして根付きはじめているという見方もできるかもしれません。

「ドルオタ」に限らず、誰かや何かに熱中するというのはとても楽しいもの。だからこそマナーやルールを守り、他の人も楽しめるよう心を配りたいですね。

TOP画像/(c)Adobe Stock

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!