Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 植物

2024.06.21

忙しいときも花のある暮らしが楽しめる。選んで届く「ロスレスブーケ」

 

部屋にお花を飾りたいけど、忙しくてなかなか花屋に行く時間がない…。そんなときにおすすめのアプリを見つけたので、実際に使用してみました!

Tags:

気軽に花を楽しみたい人におすすめのアプリ「FLOWER」

みなさんは「お花」は好きですか? 最近は花を買うにも店頭だけでなく、ネットで注文して郵便受けに届く…など手軽な方法で花が楽しめる便利な時代になりましたよね。

私も5年くらい前からとても癒されるな~と、部屋に花や緑を飾って楽しんでいる一人なのですが、最近は忙しくて花屋さんになかなか行けないのが本当のところ。今回はそんな方にとてもおすすめの花のアプリを紹介します。

これまでは、お店の方と今回はどんな花にするか色々話しながら選ぶ時間を楽しんだり、せっかく出会った花々を「少しでも長く楽しみたい!」と生花で楽しんだ後はドライフラワーにしたり、それぞれのよさを見出すのが小さな幸せでもありました。生花からドライフラワーにすると、色合いも形も変わるのでまた違った魅力を発見できます。

ドライフラワー

ドライフラワーを飾った様子▲我が家のドライフラワー

ですが、息子が生まれこれまで生活スタイルが変わり、あんなに好きだった花を選びに行く機会がいきなり減ることに。そんな最中、東京に引っ越してきて環境が変わったため、気持ちを新たに花を楽しみたい!と思っていたところ「FLOWER」というアプリに出会いました。

このFLOWERで購入できる花はいわゆるロスを生まない仕組みの「ロスレスブーケ」なのが特徴で、手軽な価格で購入できるのも魅力のひとつです。

忙しいときでも、隙間時間にアプリ上で「今日はどんなお気に入りに出会えるかな?」と見て選び、届くのが楽しみに。

ブーケ▲Flowerで届いたブーケ

壁にかけられたスパニッシュモス▲Flowerで届いたスパニッシュモス

また手軽なだけではなく、その時々で花以外にも緑が豊富なところや、SDGsでもあるこの仕組み(少しでも花の廃棄が少なくなりますように!)も気に入っているポイント。

興味のある方はアプリをチェックして、ぜひかわいい花に癒されてみてくださいね。

小野美希

Domani Labメンバー

小野美希

福島県会津若松市出身のフリーアナウンサー。大学卒業後にNHK和歌山放送局に1年、その後故郷である福島県のTBS系列のテレビ局でアナウンサー・キャスターとして約16年勤める。2023年の春に家族の仕事の関係で東京に引っ越し、現在はフリーアナウンサー・ナレーターとして活躍。1歳の男の子のママ。
公式HP:『フリーアナウンサー 小野美希 オフィシャルサイト』

あわせて読みたい



Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!