Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

BEAUTY 美容医療

2025.02.26

加齢の頬のコケが気になり、美容医療を受けてみた

頬のコケに悩んでいたところ紹介された「レニスナ」という美容医療を体験! おすすめな理由をレポートします。

Tags:

最先端美容医療「レニスナ」を体験してみた!

もともと男顔で痩せ型なこともあり、顔のコケがずっと気になっていました。さらに皮膚が薄いため、骨の凹凸が顕著に出てしまうのも悩みのひとつ。

そんなコンプレックスを解消すべく、今回試したのは…最先端の美容医療『レニスナ』!

シールが張られたレニスナのパッケージ写真

本場の韓国では〝ジュベルックボリューム〟とも呼ばれているレニスナは、ポリ乳酸【PDLLA(Poly-D,L-Lactic Acid)】を主成分とした薬剤注入療法のこと。このPDLLAとは、ジャガイモやトウモロコシといった植物を由来とする成分。注入することでコラーゲンやエラスチンの生成を促し、肌に弾力や透明感を与えてくれるといった効果が期待できるのだそう。

レニスナは特に、シワやたるみが気になる方、肌のくすみやハリ不足を改善したい方、肌荒れやダメージを回復させたい方におすすめとのこと。

施術の流れとしては、肌の気になる部分にレニスナを注入! これだけ。施術時間は約30分程度で、ダウンタイムも1~2日と短め。私の場合は赤みや軽い腫れが引いた後、数日以内に肌のハリを実感できました。また、施術後2~4週間でさらなる効果が現れるようです。

ちなみに、1回の注入で終了…とはならず、効果を持続させたいならば定期的に施術を受ける必要があります。

クリニック選びは価格と評判重視…しかし、信頼性も重要なことを再認識

UBクリニック池袋の入り口の写真

今回、私が利用したのは「UBクリニック」。日本にわずか3院しかないという、レニスナの正規メーカーから表彰されたクリニックのうちのひとつで、公式に提携もしている信頼性の高い医療機関だそう。

施術を受けるにあたり、かなりネットでリサーチしました…が、そもそも取り扱っている美容クリニックがそこまで多くないようで。いろいろと調べた中でも、おそらく最安値では?と思われる医院がUBクリニックだったのです。(お値段のせいでしょうか、その時点で最短予約が1カ月先という人気っぷり)

Xを見ていても評判がよさそうだったので、安心して足を運びました。

レニスナは市場に偽物が出回っていることもあるのだとか。本物には専用のシールが貼られており、しかもそのシールはUBクリニックオーナーの友人が製作しているとのこと。間違いなく正規品ですよ、と太鼓判を押されました。

シールが貼られた薬剤の写真

▲開け口には、メーカーの名前が書かれたシールが。

価格と評判重視でクリニックを選んだら、信頼性もネットで知った情報より盤石だったという…運がよかった(笑)

プロのヘアメイクさんにおすすめをされたこともあり施術を決意

さて、今回レニスナを受けることとなった経緯をお話ししますと…以前、私と同じように頬コケが悩みのメイクさんにプロファイロをおすすめされたことがあったのです。先日会ったときに「よかったよ」と話したら、彼女は「最近、プロファイロからレニスナにした」と言うではないですか。それなに? と根掘り葉掘り話を聞いてみたところ、〝これは受けずにいられまい〟という結論になったのでした。

頬のコケと聞くとヒアルロン酸を打ちがちですが、ヒアルロン酸は最終的に体内で分解され、消えてなくなってしまいます。さらに量や硬さを間違えると、静止しているときはよくても、笑ったり表情を動かした際に違和感があるなーと、いろいろと見て思っていました。

一方、レニスナは派手な変化はありませんが、自然にふっくらと肌に馴染み、施術したことがわかりにくい仕上がりです。

カウンセリングにより、私は頬全体ではなく頬骨下のコケた部分だけに4cc使用しています。レニスナを適切な部位に使用することで自然なボリューム感を得ることができ、悩みが軽減された気持ちです。

個人的にはやってよかった、そう思っています。

※記事の内容は、筆者個人の感想です。

飯島美穂さんの写真

Domani Labメンバー

飯島美穂

秘書として働くかたわら「NLPプラクティショナル」の資格を取得し、日々の問題解決などに活用している。秘書検定やアロマ検定の資格ももち、趣味はゴルフと食べ歩き。
Instagram:@omiho034

あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!