Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE シングルマザー・再婚

2025.02.25

超絶うとましいと思った姉。でも実はまとも?それとも…。【中学生ママ(40歳、子連れ再婚)のぶっちゃけ365日vol.48】

夫の姉と買い出しに行くあん。2人きりで語られることとは?【毎週月曜日19時更新】

登場人物
あん(私)…シングルマザー8年目にして5歳年下の男性と結婚。夫の会社の経理担当。40歳。
…6年生から中受を始め、第3志望の共学校へ入学。12歳。
臣斗くん…あんの会社の後輩・海斗くんの大学の同級生で再婚相手。35歳。
結衣…蓮の彼女。4年生からS塾に通い中受するも蓮とは別の女子校へ入学。
お母様…臣斗の母。英語教師で蓮の中学受験を強力プッシュ。

【前回までの話】
険悪ムードだった義母との関係性は、母の葬儀で一旦修復。蓮は中学へ入学し、勉強への意欲が高まるもいじめに遭ってしまう。その悩みをオプチャで見ず知らずの人へ相談していたことが発覚し大事には至らずも、中学生となり行動範囲が広がりまだまだ親の注意が必要と実感。そんな中、中受をサポートしてくれた家庭教師へお礼の食事会をすると、先生から義母の罠を聞き再度、義母トラブルが勃発。しかし義母へ反撃をしスッキリしたのも束の間、父がボヤ騒ぎを起こしたり、祖母の訃報と心休まらない時間が続く。さらに輪をかけるように伯母が祖母の遺産相続で譲らない姿勢を示す。揉めに揉めた末、第三者の介入でなんとか法定相続の形に収まる。夏休みには蓮が不調を訴えていた足と耳の病院へ。足は大事に至らなかったが、耳は「聴覚情報処理障害」の疑いが。不安な気持ちの中、夫・臣斗から考える時間が欲しいと連絡の取れない日々が続いたが、その原因は義父の病気であることが分かった。義母が入院のサポートを拒否するなど紆余曲折あり結果、義父の入院にはあんが付き添うことに。入院中も義父のワガママや義母の面会拒絶などトラブルがありつつも手術は無事終了し、疑われた転移もなく胸を撫で下ろす。年明け結衣ちゃんママからのお誘いで新年会を開催すると。夫の浮気を打ち明けられる。

前回の話▶︎衝撃!義母にも負けない強烈なあの人がまさかの帰国【中学生ママ(40歳、子連れ再婚)のぶっちゃけ365日vol.47】

Season1▶︎『シングルマザーの恋愛』はコチラから

Season2▶︎『39歳、子連れ再婚の365日』はコチラから

矢継ぎ早に話す話は「まとも」と「ぶっ飛んでる」のMIX。からの締めの言葉にノックアウト!

こんにちは。シングルマザー歴8年目にして子連れ再婚をしたあおいあんです。

前回は海外在住の臣斗くんのお姉様が突然現れたところまでお伝えしました。

ケーキを買いに行くという理由で半ば強引に連れ出された私。

ケーキが並ぶ様子

(c)AdobeStock

写真

パパのことは本当にありがとうね。病状がどんな感じだったか詳しくは知らないけど、大変だったでしょ?

さっきまでの強気な発言ではなく、人が変わったような口ぶりで話しかけてきた。

写真

えぇ、まぁ

写真

息子さんはどんなケーキが好き?せっかくだからホールで買っちゃおうか

夕方近くの混雑したデパ地下をぐるぐる周りながらお姉様の話は続く。

写真

パパが入院してた時期は向こうで仕事が見つかって、頑張りどきだったから帰国するのは無理だったんだよね。だから臣斗から連絡が来ても既読スルーしちゃってたし。臣斗は相当頭にきてるはず

分かってるんだったらLINEの返事くらいしてあげてよ。

写真

知ってるか分からないけどさ、私、離婚してるのね。あ、あんさんも一緒か。もう結婚なんてしたくないんだよね。ママとパパだって熟年離婚したわけでしょ。一生ひとりで生きていく方がラクだし、そうするなら経済的に余裕が欲しいと思ったんだよね。年齢も年齢だし、最後のチャンスかなと思って海外へ出たんだよね

さっきまでなんだコイツと思っていたけど、だいぶまともだし正直羨ましいと思った。

写真

これどう?

お姉様が指さしたのはTopsのチョコレートケーキだった。

写真

これ嫌いな人いないでしょ〜

私が頷くとお姉様は一番大きなチコレートケーキを店員に頼んだ。

写真

そんな大きくなくて…

写真

成長期なんだもん、ペロッと食べちゃうわよ

そりゃ食べるだろうけど、そんな甘いもの大量に食べたら気にしてるニキビが悪化するし…。こちらの都合とか気にするタイプじゃないよね。

写真

そうですね。ありがとうございます

写真

まだ1時間経ってないからお茶でもしない?

私は言われるがまま後をついて行った。

写真

日本には1週間しかいられないからその間に一度ちゃんとご飯に行けたらいいね。そうだ、あんさんのお父さんと息子さんも一緒にどうかな?臣斗も誘って。ご飯は大勢で食べる方が楽しいじゃない

やめてくれ。楽しいのはあなただけで、少なくとも私と臣斗くんは苦痛な時間でしかない。

写真

息子は部活をしてて帰りも遅いし、思春期なのであんまり参加したがらないかと…

やんわりと断ると

写真

わかる!私も中学生から親と一緒に外食するの嫌いだったから。じゃあ、あんさんのお父さんだけでもどうかな?

気付けよ!と口走りそうだったがグッと抑えて苦笑いをした。どうせお母様の引っ越しの片付けで1週間はあっという間に過ぎるだろう。

写真

コーヒーも飲み終わったのでそろそろ戻りませんか?

早く2人きりの時間を終わらせたかった私は席についてからずっとハイペースでコーヒーを飲み続けた。

写真

えっ!? もう飲み終わったの?まだあんさんと話したかったな

こちらも苦笑いでやり過ごす。カフェを後に会社へ戻る道すがらもお姉様のおしゃべりは止まらず、私は餌をついばむハトのように頷き倒した。会社のビルに到着すると

写真

いろいろ話せてよかった。事実婚とはいえあんさんはうちのお嫁さんだし、パパやママの面倒を見てもらうことがこれからもあると思うの。だからこれからもよろしくね

耳を疑うような締めの言葉に頭が真っ白になった私。マジであの母親にしてこの娘ありだわ…。

Season1▶︎『シングルマザーの恋愛』はコチラから

Season2▶︎『39歳、子連れ再婚の365日』はコチラから

画像:(c)Adobe Stock

画像ALT
あおいあん

8年間シングルマザーで、40歳を迎える前に「もう一度、女としての人生を!」と一念発起し、5歳年下の男性と再婚(事実婚)。中学生になった息子と、伴侶を亡くした父親と実家暮らし中。
▶︎インスタグラム:@shinmama_aoian

あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!