Domani

働く40代は、明日も楽しい!

close
Searchサイト内検索

フリーワードで検索

人気のキーワード

Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 入学・入園準備

2025.02.25

【2025年最新】子供の学習机に常備したい文房具をプロが厳選

学習机に準備しておきたい、ノートやハサミ、鉛筆削りといった子供向け文房具をプロが厳選! 安全性や省スペースなど、使いやすさにこだわった最新アイテムを、文房具に詳しいハンズの広報担当が自信をもってお届けします。

Tags:

勉強がはかどる! 子供の学習用おすすめ文房具

新学期に向けて、ノートやハサミ、消しゴムなどの準備を進めている方も多いのではないでしょうか。せっかくなら、使いやすくて勉強に集中できそうなアイテムを選びたいですよね。そこで今回は、文房具に詳しいハンズの広報・髙野真季さんに、おすすめの学習用文房具をセレクトしてもらいました。

ノート・バインダー類

■フラットに開いて書きやすい「ノート」

フラットノート

「一般的なノートのように中央にできるふくらみを手で押さえる必要がない、フラットに開く便利な構造。左右のページを横断するドット罫入りで、見開きの端から端までストレスなく広々と書き込めます。近年は、ノートをスマートフォンで撮影して学校へ提出したり、SNS上での共有や振り返り学習に活用したりすることも増えているよう。そんな、高校生・大学生のデジタルツールを併用したニーズにも対応しています」

広々と書ける、きれいに撮れる「フラットに開くノート」。スマホで撮影する際も影や歪みのないきれいな写真が撮れるので、ノート管理系のアプリとの相性も抜群。キャンパス フラットが気持ちいいノート ¥242(コクヨ)

■ノート感覚で使える「バインダー」

バインダー

「中央に綴じ具がないから書きやすい、ノート感覚で使えるバインダーです。上下部分だけにリングを付けることで、書く際にリングが手に当たる煩わしさを解消。表紙を折り返して使うこともできるので、机の上でも省スペースです。厚みの少ないスリムな設計で、バッグの中でもかさばりません」

バインダーにありがちな困りごとを解決した便利グッズ。綴じ具が広く開いて中紙の差し替えもスムーズ。キャンパス ノートのように使えるバインダー B5 ¥693(コクヨ)

■繰り返し使える「暗記用シート」

書いて消せるシート「赤いシートは、緑マーカーを引いた部分を隠せるので通常の暗記学習用として。黄色のシートは、ペンのキャップ部分や指先でこするとインク不要で文字が書け、シートをめくると文字が消えるという優れもの。繰り返し書き消しが可能です。赤いシートで隠した部分を黄色シートに記入する、といった使い方がおすすめ」

「書いて覚える」に役立つ、繰り返し書いて消せるシート。参考書などに合うA5サイズ。カクシートスリム ¥638(クツワ)

ハサミ・消しゴムなど

■テープやシールを切ってもベタつきにくい「ハサミ」

子供用ハサミ

「ハイブリッドアーチ刃で小さな力でも軽く切れるハサミ。指への負担が少なく、安全性を高めるため刃先を丸くしてあります。『グルーレス刃』は刃の切断面を最小限に抑えた構造で、粘着テープなどを切ってもフッ素コート刃よりものりが付きにくく、工作に最適です」

子供の手にしっくりなじむエアークッション構造のハンドルを採用。スムーズ開閉機構によって刃のがたつきが抑えられ、なめらかな切れ味が続く。エアロフィットサクサキッズ 各¥605(コクヨ)

■消しクズを磁石で集める「消しゴム」

消しゴム

「フェライト(鉄粉)入りの消しゴムで、消しクズを磁石で集めることができます。消しクズキャップを外すとケース底に内蔵のネオジム磁石が自動的に下がり、消しクズが回収できるという仕組み。キャップをはめると磁力がOFFになり、消しクズが中に落ちてキャップ内に貯められます」

ネオジム磁石内蔵で鉄粉入りの消しクズがくっつき、消しカスを回収してくれる。マ磁ケシ 各¥550(クツワ)

■削って出てくる全自動タイプの「鉛筆削り」

電動鉛筆削り

「真上から鉛筆をまっすぐ差し込むと自動的に引き込み、削って、出てくる全自動タイプの鉛筆削りです。1本約6秒(新品の鉛筆は約12秒)の速さで削れるので、面倒な鉛筆削りが苦になりません」

操作しやすいダイヤル式の「とがり切替ダイヤル」で、芯先の太さを切替えることができる。充電式で家中どこでも使えるのもうれしい。全自動鉛筆削り サシテミ(SASITEMI)¥5,280(プラス)

■時間設定で集中力もアップするスティック型「タイマー」

タイマー

「ペンケースにも入れられる持ち運びしやすいコンパクトなスティック型。ダイヤルを回して直感的に操作ができます。タイムアップを光で知らせ、その後の超過時間も自動で計測。図書館などでも安心のサイレントモードや、3つの角度で置ける形状も便利です」

時間設定で集中力もアップする『直感的に使えるタイマー』。勉強時間や解答時間など、全体の時間設定をすることで集中力がアップしそう。スティックルタイマー ダイヤル式 持ち運びしやすい勉強用 ¥1,540(ソニック)

収納アイテム

■スペースに合わせて伸縮する「ファイルボックス」

ブックスタンド

「横幅が約40mmから約250mmまで伸び縮みするため、薄いパンフレットから分厚いマニュアルまでさまざまなアイテムを整理できます。使用しないときは薄く折り畳むことができ、省スペースに!」

仕切りごとに伸縮可能な、A4対応のファイルボックス。箱から開けて背板、底板を押し込むだけで使用できる。セリオ(SERIO) のび~るボックス A4 ¥1,650(セキセイ)

■細々した文房具をサッと整理できる「収納ケース」

道具箱

「勉強セットや工作セットなど、必要なものまとめて整理整頓しておくことで、お勉強などサッとはじめてサッとお片付けができます。必要なものをまとめられるので、途中でウロウロ探しにいく心配もなく、片付けも元ある場所にそれぞれ戻すだけなので簡単!」

取っ手付きだから、片手で家じゅうどこでも持ち運び可能。リビガク ハコボート アイボリー ¥1,650(ソニック)

その他の便利グッズ

■正しい姿勢をサポートしてくれる「猫背なぬいぐるみ」

姿勢矯正アイテム

「ねこぜな動物たちが、ねこぜなあなたの姿勢をサポートする可愛いぬいぐるみです。『ふんばるず』を落とさないよう、おなかと机でしっかりと挟み込むと背筋が伸び、自然とよい姿勢をつくることができます」

机から落ちないようにふんばっている姿が愛らしい。写真のシバイヌのほか、ハリネズミ、ナマケモノもあり。ふんばるず シバイヌ ¥2,970(ドリームズ)

勉強がはかどりそうな最新文房具をお届けしました。書き込みやすいノートや全自動鉛筆削りを使えば時短にも! 子供のやる気アップにもつながりそうですね。

問い合わせ先/ハンズ
※価格はすべて税込み。
※店舗により取り扱い状況が異なります。

構成/木戸恵子

合わせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!