【Domani】今週よく読まれたファッション記事5選
ワーキングマザー向けメディア「Domani(ドマーニ)」のファッション記事の中から、2025年2月15日(土)〜2月21日(金)の7日間で、よく読まれた記事ベスト5をご紹介します。
今週は、ここ1か月ほど常連のセレモニースタイルが登場するのはもちろんのこと、今日のコーデ企画や人気コラムも復活。今どき・新鮮・脱ワンパターンなど、〝マンネリ化を抜け出す〟が大まかな共通点のようです。
それではさっそく、ランキングを見ていきましょう。
第5位:【入学式のアクセサリー】定番はパール?40代母親の選び方やマナーを解説!
第5位は、入学式向けのアクセサリー特集でした。
セレモニーシーンで活躍してくれる、身につけるだけで華やかさをアップしてくれるアクセサリー。子どものハレの日は親にとっても大切な一日。服装は決まったけれど、「アクセサリー選びはこれでいい?」と不安に思う方もいるのでは。そんなママのために入学式につけるおすすめのアクセサリーやコーデをご紹介します。
「目立ちすぎない」と「おしゃれ」を両立させたい人にとって、アクセサリー選びは重要ですよね。記事内では選び方のポイントをわかりやすく押さえていますので、迷えるママは必見です。
第4位:「スカーフ」を足して洒落感UP!ホワイト〜ブラウンでまとめた大人の上品コーデ
第4位は、ワーママのデイリーコーデを応援する企画「今日のコーデ」より、こっくりまろやかな上品コーデがランクイン。
バッグにつけてもよし、首元に巻いて防寒と洒落感を両立させるもよし。1枚あると便利なスカーフは、いつものコーデにプラスするだけで新鮮な装いにしてくれます。スカーフはコーデにある色と同色系を使うと統一感が出てますますおしゃれに!
差し色・ほどよい暖かさ・おしゃれ上級者感…スカーフがコーデに与える影響って、実はとっても大きいのです。ぜひ、真似してみてください。
第3位:【PLSTの卒入園式コーデ】洒落見え確実! 今どきセレモニーコーデ4選|2025年最新
第3位は、PLST(プラステ)のアイテムでつくるセレモニーコーデ特集でした。
卒園・卒業式、入園・入学式など子供のハレの日コーデに悩むママに向け、〝PLST〟で見つけた素敵なセレモニーアイテムを厳選ピックアップ。今年度お子さんの卒業・入学を控えたDomani専属読者モデル・鈴木まきさんが試着します。あれこれ考えずに洗練感漂うセレモニーコーデが完成するので、初心者ママやセレモニーコーデ迷子のママはぜひチェックを!
式典でも映える品格を持ちながら、デイリーコーデに落とし込みやすいアイテムが豊富なのがPLSTの強み。この機会にワードローブへ加えてみれば、長らくスタメンとして活躍してくれるはずです。
第2位:【セレモニーコーデ】40代ママの卒入園・卒入学・年中行事におしゃれ着こなし実例
第2位には、40代ママ向けに卒入学式など学校行事コーデの実例をまとめた記事がランクイン。
卒入園式や子どもの行事やちょっとしたお出かけのハレの日。今までのワードローブにはないきちんと服が求められるとき、何を着ていいか迷う人も多いはず。そんなハレの日にも対応できるセレモニー服はセットアップで揃えるという方も多いのでは?そこで、セレモニーにおすすめしたいパンツ・スカートのセットアップスタイルやワンピースのレディースコーデをご紹介します。
シンプルリッチな鉄板スタイルを多数集めています。パンツ・スカート・ワンピース…どの形がいいか選んで色を絞れば、さっくりと該当コーデに行きつきますので、時間がない方にもおすすめの記事です。
第1位:忙しいときほど、スカートを選んでみたら【今日からは、自分のために服を着たいvol.91】
そして…今週最も読まれたのは、ファッション編集者・editor_kaoさんの人気連載「今日からは、自分のために服を着たい」でした!
締め切りに追われ続け、毎日のコーデが「グレーニット×グレーパンツ」とワンパターン化してしまったkaoさん。食傷気味の状態から脱するため〝ボトムをスカートにする〟という手段を思いつき、早速はきかえてみると…想像以上によかったのだとか。果たして、予想もしていなかった効果とは一体!?
パンツをスカートにしただけ。でも、それが自分や日常の何かを変えるんです。服の力ってすごいんだなと、改めて実感すること請け合いのコラムをお楽しみください。読み終えたなら明日には、あなたもスカートをはいているかもしれません。
式典の準備も、皆さんそろそろ整ってきた頃合いでしょうか。スマホの空き容量も確保して、あとは本番に臨むだけ! と言いたいところなのですが、もう1点ご注意いただきたいことが。それは、スマホを紛失・落下させないこと。当日、思わぬタイミングで撮影のチャンスがくるなどして、慌ててスマホを落してしまうなんてことも考えられます。
そこで活用してほしいのが〝100均のスマホショルダーストラップ〟です。「100均ので大丈夫なの?」とお思いかもしれませんが、侮るなかれ。セレモニースタイルにも合う、なかなかの高見えアイテムがありますので、どうぞ取り入れてみてください。
▼あわせて読みたい