Domani

働く40代は、明日も楽しい!

close
Searchサイト内検索

フリーワードで検索

人気のキーワード

Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 暮らし

2025.03.08

洗濯物の花粉、しっかり落とすには? 効果的な方法と対策を解説!【専門家監修】

部屋干しで乾きにくいときの工夫

花粉の影響を避けるために部屋干しを選ぶ人も多いですが、湿気がこもると洗濯物が乾きにくく、生乾き臭が気になることもあります。乾燥を早めるには、空気の流れを作ることが効果的です。

例えば、扇風機やサーキュレーターを使って風を当てると、乾燥時間を短縮できます。エアコンの除湿機能や、浴室乾燥機を活用するのも有効でしょう。また、洗濯物同士の間隔を十分にあけることで、空気の循環がよくなり、乾燥ムラを防ぐことができます。

花粉対策グッズは本当に効果がある?

花粉の季節、洗濯物への付着を防ぐための便利なアイテムが増えています。しかし、どのグッズが本当に効果的なのか迷うこともあるでしょう。ここでは、洗濯物の花粉対策として活用できるアイテムを取り上げ、それぞれの特徴や活用方法を紹介します。

花粉よけカバーの特徴と活用方法

外干しをする場合、花粉よけカバーを使うことで洗濯物への花粉の付着を軽減できます。ポリエステルやナイロン素材で作られたカバーは、通気性を確保しつつ、花粉やホコリをブロックする設計になっています。

ただし、完全に花粉の付着を防ぐわけではなく、干し方によっては通気性が悪くなり、乾燥時間が長くなることもあるため、カバーを使用する際は風通しのいい場所を選ぶことが肝要です。

花粉ガードスプレーの仕組みと使い方

衣類用の花粉ガードスプレーは、静電気を抑えることで花粉の付着を防ぐ効果が期待できます。スプレーすることで衣類の表面がコーティングされ、花粉が付きにくく、落としやすくなるとされています。

使用する際は、洗濯後の乾いた衣類に均一にスプレーするのがポイントです。コーティング効果は時間とともに薄れるため、着用前に再度スプレーするとより効果を実感しやすくなります。

洗濯物にスプレーをかける女性

(c) Adobe Stock

「洗濯物に黄色い粉!」その正体と対策

洗濯物に黄色い粉のようなものが付着しているのを見つけたとき、「花粉なのか、別の汚れなのか?」と疑問に思うことはないでしょうか。黄砂や衣類の繊維クズなど、さまざまな原因が考えられます。それぞれの特徴を知り、適切な対処方法を押さえておくことが大切です。

花粉と黄砂の違いとは?

花粉は植物の花から飛散する微細な粒子で、水分を含むと粘着性を持ちやすい特徴があります。そのため、雨の日に付着した花粉は落ちにくくなることもあります。

一方で黄砂は砂漠地帯から飛んでくる細かい鉱物の粒子であり、空気が乾燥していると衣類に付着しやすくなります。花粉とは異なり、洗濯しても繊維の間に入り込むことがあるため、しっかりとしたすすぎが必要です。

洗濯物の黄色い粉をしっかり落とす方法

黄色い粉が花粉や黄砂である場合、それぞれ適した洗濯方法を選ぶと効果的です。

花粉が原因の場合

ぬるま湯で洗うと繊維から浮かせやすくなります。また、すすぎを2回以上行うことで、花粉の残留を防ぐことができますよ。

黄砂が原因の場合

黄砂は静電気で繊維に付着しやすいため、柔軟剤を使用すると付着しにくくなるとされています。さらに、洗濯後は軽くはたいて余分な粒子を落とすことも有効です。

最後に

花粉シーズンの洗濯は、ちょっとした工夫で快適にできます。洗剤や柔軟剤の選び方、干し方の工夫、便利な花粉対策グッズを取り入れることで、洗濯物を清潔に保つことが可能です。今年の春は、しっかりと対策をして、花粉に悩まされることなく過ごしましょう!

TOP画像/(c) Adobe Stock

 

プロフィール写真 ソファとテーブルが置かれた部屋の様子

監修

きものトータルクリニック吉本

吉本は、創業80余年の歴史を持つ、京都発祥の染み抜き・お直し専門店です。京都・日本橋・南青山・金沢・高松・鹿児島に店舗を構えています。着物をはじめ、高級衣類や鞄などのクリーニング・染み抜きや修復を行なっております。他店で難しいと言われた品も、最高峰の修復技術でお直しします。 →HPはこちら

執筆/京都メディアライン

1 2

あわせて読みたい

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!