Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 夫婦

2019.05.25

夫の浮気が発覚!浮気相手へ慰謝料請求ってできるの?【教えて!離婚駆け込み寺】

離婚したい。だけど子供の親権や慰謝料、養育費、財産分与はどうなるの? ―いちばん大事なお金のことから、浮気やDV、モラハラ問題まで。バツイチになる前に知っておきたい離婚に関する法律のお悩みに、弁護士の中川先生がアンサー。法律を味方につけて、離婚は計画的に、少しでも有利になるよう行なうべし! 今回は、離婚原因の中でも多い、夫の浮気に関する読者からのお悩みを紹介します。

Tags:

夫の浮気相手への慰謝料請求について知りたい!

Q.最近夫の帰りが遅い日が続き、調べたところ会社の同僚と浮気しているようです。浮気相手への慰謝料請求をして懲らしめたいのですが、証拠にはどんなものが必要ですか? また、慰謝料の相場はいくらでしょう?(アパレル系勤務・35歳)

A.「配偶者の浮気、いわゆる不貞行為への慰謝料請求への証拠は、性行為の目撃証言、ホテルに入っていく現場を撮影した写真、などが挙げられます。実際に浮気が発覚するきっかけとして多いのはLINEやメールのやりとりの履歴ですが、これは厳密にいうと不貞行為の直接的な証拠とまではなりません。なぜなら、妄想でのやりとりだと弁解されてしまう余地があり、直ちに肉体関係があることの証明にはならないからです。

配偶者の不貞を理由に離婚裁判を行う場合には、不貞行為が実際にあったかどうかということ以上に、当該夫婦間の婚姻関係が破綻しておりその修復が可能か否か、ということが重要です。その観点からも配偶者のLINEなどの履歴やスマホの画像データなど浮気に関連していると思われるものを発見してしまった場合には,写メで撮る、配偶者にデータを転送させるなどの方法によりとりあえず保存しておくといいでしょう。また、証拠を掴むために興信所を雇うという方法もありますが、これには大抵100万円近くの費用がかかることが多く、慰謝料の相場を考えると割りが合わないことがほとんどです。
不貞行為に対する慰謝料請求は『不法行為に基づく損害賠償請求』として、民法第709条、710条で認められている権利です。この場合、浮気は配偶者と浮気相手、双方による「共同不法行為」(民法第719条1項)となり、配偶者と浮気相手の双方に対して慰謝料請求ができます。慰謝料額はケースによって異なり一概には言えませんが、相場としては大体100万円から300万円位が多いかと思います。」

浮気相手に内容証明を送って社会的制裁を加えたい!

「よく相談を受けるのが『浮気相手に社会的制裁を加えたいので勤務先の会社に内容証明を送りつけたい』というもの。お気持ちはわかりますが、下手に勤務先等当該浮気相手の個人的な住所以外の場所に内容証明を送りつけると、場合によってはこちらが相手の嘘の情報を流して嫌がらせをした、ということで逆に名誉棄損などで訴えられることもあるので注意が必要です。なので、慰謝料請求の際は、まずは良い弁護士をみつけて相談し、何が最善策なのかアドバイスをもらうことが先決」

良い弁護士、悪い弁護士の見分け方とは?

「良い弁護士とは、相談者の話をしっかりと聞くだけでなく相談者に対する様々な質問からその人の本音を引き出し、その相談者にとって一番適切な解決策を提案し、なおかつ裁判等その行動に出た場合の相談者に不利になることもきちんと説明してくれる弁護士だと思います。これに対し悪い弁護士とは、相談者の話をよく聞きもせず、過去の事例に勝手に当てはめて『そのケースならうちに任せておけば大丈夫』などと無責任なことをいうタイプ。そういう弁護士に限って裁判で依頼者の不利な事実が明らかになったとき、「なんで相談のときに話してくれなかったんだ」と依頼者のせいにしたり、勝てるケースではないとわかった途端、手のひら返しで裁判に興味を失ったりするものです。ですが相談者は往々にして、自分に不利なことも伝えてくれる弁護士に対しては『私の言うことを聞いてくれない』と、他の耳障りのいいことばかりいう弁護士のところに行ってしまいがちな傾向が」

気になる弁護士費用はいくらかかるの?

「慰謝料請求をしたいと思ったら、まずは弁護士に相談を。相談費用は弁護士事務所にもよりますが、当事務所では30分で5400円となっています。これが世間のおおよその相場かと思います。無料相談も最近は増えていますが、きちんとした対価を支払う事で,相談される側はもとより,相談する側も、より真剣になり、より深い相談内容になるように思います。そこからその弁護士を代理人に立てて慰謝料交渉をしてもらうとなったら、着手金と報酬金が発生します。これらは請求額によって異なってきますが、最低着手金としては10万8千円位から60万円位が相場です。成功報酬は依頼人が受け取る経済的利益、つまり慰謝料×その事務所が定めたパーセンテージとなっています(300万円までは16%位が多い)。

また離婚調停の場合ですと、着手金と成功報酬を併せて、ケースにより約45~100万円程度。調停では成立せず、裁判となった場合、着手金が25万〜100万円程度、報酬は30万円〜程度の弁護士費用が目安ではないでしょうか。弁護する期間は契約内容によりますが、弁護士事務所によっては出廷する毎に数万円の出廷日当等の費用がかかる場合もあり、そうすると調停が5回行われたなら着手金のほかに別途、結構な「出廷費用」がかかることになります。離婚調停は最低でも数カ月はかかり、一度で終了することはそう滅多にありません(これが裁判の場合だと、だいたい8ヶ月から1年くらい、場合によっては数年かかることも)。ですので弁護士との契約の際は、着手金や報酬金以外の契約内容もしっかりと確認しておくと良いでしょう。

ちなみに弁護士費用、着手金は最初に払い、報酬金は調停もしくは裁判が終わった後に払います」

経済的余裕がない人は、法テラスへ!

弁護士費用って結構かかるんだ…と思った方、経済的余裕がなければ、法テラスを味方につけるという方法も。「ある一定収入以下の方は法テラスを利用することも可能です。法テラスでは、弁護士費用の建て替えをしてくれるほか、・弁護士費用が安い、・弁護士費用の分割払いを月々5千円から利用することもできるので、当該弁護士が法テラスを利用した受任を受け付けているか,一度相談してみるといいでしょう」

●本連載では離婚に関する慰謝料や養育費など、法律的な悩みや疑問にプロの弁護士が直接回答します!ご相談ごとがあるかたは、domani2@shogakukan.co.jpまでメールでお寄せください。 件名に「離婚相談」と書いてなるべく具体的な内容をお送りください。すべてのご相談にお答えできるとは限りません。あらかじめご了承ください。

中川裕一郎

お悩みに回答してくれたのは・・・

中川裕一郎先生

弁護士。東京中川法律事務所経営。https://tokyo-nakagawa.com
商社勤務時代にバックパッカー旅行に飛び出し、世界中を回ってみつけた、弁護士となって社会的正義を守るという生涯の目標のため、紛争を未然に防止し、目の前の依頼者を笑顔にするために日々奮闘中。依頼者の親身になってアドバイスをくれる人情派弁護士として、依頼者たちからの信頼も篤い。

インタビュー・文

さかいもゆる

出版社勤務を経て、フリーランスライターに転身。女性誌を中心に、海外セレブ情報からファッションまで幅広いジャンルを手掛ける。著書に「やせたければお尻を鍛えなさい」(講談社刊)。講談社mi-mollet「セレブ胸キュン通信」で連載中。Web Domaniの人気連載「バツイチわらしべ長者」で様々なバツイチたちの人生を紹介している。withオンラインの恋愛コラム「教えて!バツイチ先生」では、アラサーの婚活女子たちからの共感を得ている。

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!