【目次】
・【デカフェ】の基礎知識
・スタバのデカフェの気になる疑問
・デカフェを飲むのにおすすめな人
・スタバのおすすめデカフェメニュー
・自宅でも飲めるスタバのデカフェ
【デカフェ】の基礎知識
スタバに行けば、すぐにでもデカフェを注文することができますが、基礎知識を身に付けてから行くと、さらにおいしいデカフェメニューを注文することができます。まずはデカフェにどのような特徴があるのか、またスタバのデカフェメニューの特徴について見ていきましょう。

(C)Shutterstock.com
デカフェはカフェインを取り除いたコーヒー
デカフェとは、カフェインを取り除いたコーヒーのこと。最近ではスーパーやコンビニなどでも、デカフェ商品を購入することができます。
デカフェ以外にも、「ノンカフェイン」や「カフェインゼロ」と、表記されているコーヒーもあり、その違いに悩む人も多いかもしれません。一般的には、カフェインが90%以上カットされているものを「カフェインレスコーヒー」として、パッケージに記載することが認められています。
デカフェのコーヒーは、カフェインが入っていないことから、妊娠期や授乳中の人、長時間のドライブの場面などカフェインを摂取できない人にもおすすめ。また、カフェインを除去しても通常のコーヒーとの香りや味も大きく変わらないのも魅力のひとつです。

(C)Shutterstock.com
スタバのデカフェ技術がすごい
コーヒーからカフェイン除去をするためには、薬品を使用した「有機溶剤による抽出法」や、水などをメインで使用した「水による抽出法」があります。これらは手軽にカフェイン除去ができますが、その一方で薬品を使用するため、生豆にダメージを与え、本来のコーヒーの風味を損ねてしまうこともあります。
スタバでは、それらの抽出方法ではなく「CO2 Method」と呼ばれる「二酸化炭素抽出法」を採用しています。二酸化炭素抽出法とは、化学物質を使わずに二酸化炭素と水だけを使用してカフェインのみを除去する方法です。
生豆にダメージを与えることがない安全な抽出方法で、99%以上のカフェインカットができると言われています。コーヒー本来の香りや味わい、風味を損ねることなく、おいしいコーヒーを味わうことができるのです。
参照:DECAF LATTE 99% CAFFEINE FREE|スターバックス コーヒー ジャパン
スタバのデカフェの気になる疑問
デカフェを注文するのが初めての人は、「値段は高いのか」「どのように注文すれば良いのか」という疑問を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
通常価格に50円追加するだけ
スタバのデカフェは、通常メニューと比べてどのくらい値段がするのか気になる人も多いでしょう。スタバの場合、デカフェメニューは通常価格に50円を追加するだけで、気軽に飲むことができます。
デカフェの製造から提供までの時間や手間を考えれば、カフェイン入りのコーヒーよりもコストは多くかかってしまうものです。しかし、50円追加すれば、安心してカフェインレスのコーヒーを飲めます。その上、カフェイン入りのコーヒーと変わらない味わいを楽しめることを考えれば、手に取りやすい価格だと言えるでしょう。
頼み方はメニューにデカフェを加えるだけ
スタバのデカフェメニューは簡単に注文することができます。通常の頼み方の後に「デカフェでお願いします」と付け加えるだけで良いのです。
スタバのドリンクは、デカフェに対応しているメニューが多く、注文時に「デカフェ」というキーワードを入れれば、どんな頼み方をしても注文は通ります。

(C)Shutterstock.com
デカフェを飲むのにおすすめな人
デカフェは、カフェインが苦手な人やカフェインを控えたい人におすすめです。具体的に、どのような人におすすめなのかについて紹介します。
胃の調子が悪い人
胃の調子が悪い時にカフェインを摂取すれば、胃を刺激してしまう恐れがあります。そのため、コーヒーが好きでも、体のことを考えてコーヒーを我慢している人も多いのでは。
そのようなときはデカフェがおすすめです。カフェインレスなため、胃への刺激を最小限に留め、さらにはコーヒーの香りや味わいを損なわずにおいしく飲むことができます。また胃の調子が悪くない時でも体への影響を考え、日頃から2杯目以降はデカフェにするという選択肢も一つの方法です。
妊娠期や授乳中の人
妊娠期や授乳中の人は、カフェインを摂取することにより子供への影響が気になる人も多いです。農林水産省の公式HPでも記載されているように、WHO(世界保健機関)でもカフェインの胎児への影響は確定していない状況です。
WHOでは、妊娠期の人に対して、1日に飲めるコーヒーの量を3~4カップ(600~800ml)までにすることを推奨しています。コーヒーを飲む際は、1日の摂取量に気を付けて飲むようにしましょう。それでも、カフェインを摂取することに不安がある人は、デカフェを選ぶことをおすすめします。
スタバのおすすめデカフェメニュー
スタバのデカフェは、以前まではドリップコーヒーのみの扱いでしたが、最近ではエスプレッソやラテなど、デカフェメニューが充実しており、カフェインを控えたい人におすすめです。特に人気のおすすめメニューを紹介します。
スタンダードな「デカフェ ドリップコーヒー」
「デカフェ ドリップコーヒー」は、スタバのスタンダードなドリップコーヒーで、世界各地のコーヒー産地の中から厳選されたアラビカ種のコーヒー豆が使用されています。
季節やその日の気分で異なる風味のデカフェを味わいたい人におすすめです。ロースト具合が異なるコーヒーが日替わりで用意されており、ホットとアイスの2種類から選べます。デカフェでもカフェイン入りのドリップコーヒーと変わらない香りや風味を楽しみたいという人に必見です。
なめらかなミルク「デカフェ スターバックスラテ」
「デカフェ スターバックスラテ」は、カフェインレスのコーヒー「エスプレッソロースト」を使用しています。エスプレッソローストは、豊かなアロマの香りやキャラメルのような甘味、やわらかな酸味が特徴のコーヒーです。また、なめらかな舌触りのスチームミルクとの相性が抜群に良く、ラテに最適なコーヒーと言えます。
ミルキーな味わいが特徴のラテをカフェインレスで飲みたいという人におすすめの逸品です。ホットとアイスのどちらかから好きな方を選ぶことができます。
ディカフェ スターバックス ラテ|スターバックス コーヒー ジャパン
甘さ抜群「デカフェキャラメルマキアート」
「デカフェキャラメルマキアート」は、バニラシロップ・スチームミルク・フォームミルク・エスプレッソの順に注いだ上にキャラメルソースがトッピングされています。
キャラメル味は、フレーバーの中でも人気が高いトッピングです。ミルクとキャラメルソースの甘さと、エスプレッソのほろ苦さが絶妙なハーモニーを感じることができます。
飲みやすい「デカフェ カフェミスト」
「デカフェ カフェミスト」は、香りが高いドリップコーヒーになめらかなスチームミルクを注いだもので、ブラックコーヒーが苦手な人でも飲みやすいデカフェです。
ラテやキャラメルマキアートよりも、コーヒーの風味をしっかり味わうことができます。ホットのみ提供されているため、体を温めたい時や心を落ち着かせたい時などにもおすすめです。
美容にも良い「デカフェソイラテ」
コーヒーにはミルクが一般的ですが、豆乳もコーヒーとの相性が抜群に良いと言えます。コーヒーとの相性が良い豆乳をデカフェのエスプレッソに注いだのが「デカフェソイラテ」です。
豆乳がコーヒーの苦みや渋味をまろやかに中和し、やさしい味わいを堪能できます。デカフェソイラテは、ホット・アイスの2種類から選べるため、1年を通して楽しむことができます。また豆乳には、「大豆イソフラボン」という美容に良いと言われる成分が多く含まれているため、デカフェソイラテは美容への関心が高い人にもおすすめです。
自宅でも飲めるスタバのデカフェ
スタバでは、バリエーション豊富なコーヒーが販売されており、店頭やオンラインショップなどで購入可能です。購入すれば、自宅でも手軽にスタバのデカフェが楽しめます。
レギュラーコーヒー「ディカフェハウスブレンド」
スタバのレギュラーコーヒーを自宅で楽しむのなら、「ディカフェハウスブレンド」がおすすめです。生産地はラテンアメリカで、精製度が高い水洗式によって生豆が加工され、中挽きされたコーヒーが包装されています。
酸味やコク、香りなど、すべてにおいてバランスの取れたデカフェです。ナッツ・リンゴ・ブルーベリーのフレーバーとの相性が良いと言われています。好みのフレーバーをラテやエスプレッソにトッピングすれば、また違った味わいを楽しめます。
商品名:スターバックス コーヒー ジャパン ディカフェハウスブレンド 140g
価格:オープン価格
購入はこちら
ドリップタイプ「スターバックス オリガミ パーソナルドリップコーヒー ディカフェ ハウス ブレンド」
「スターバックス オリガミ パーソナルドリップコーヒー ディカフェ ハウス ブレンド」は、ラテンアメリカのコーヒー豆を水洗式で加工した淹れやすいドリップタイプのコーヒーです。独自のローストによって引き出された香りやコク、酸味は絶妙なバランスが取れており、朝の一杯としてもおすすめです。
ドリップタイプのため、お湯とカップさえあれば、場所を選ぶことなくスタバのデカフェを味わうことが可能です。よりおいしく淹れるためには、お湯を少し注いで20~30秒ほど蒸らしてから、2~3回に分けてお湯を注ぐようにしましょう。
商品名:スターバックス コーヒー ジャパン スターバックス オリガミ パーソナルドリップコーヒー ディカフェ ハウス ブレンド 8.4g×6CUPS
メーカー価格:800円(税抜)
公式ホームページ
スタバでは、さまざまなメニューの中からデカフェドリンクを注文することができ、気軽に飲むことができます。どのデカフェを注文しようか迷ったときは、ここで紹介したメニューから試してみるのも◎。自宅でデカフェを味わいたい時は、家族でも使用できる大容量のタイプを選んでみましょう。
Domaniの試し読み・購入はこちらへ