Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE レシピ

2020.01.27

ホットサンドメーカーを買ってみたら家族の食の楽しみが広がった

我が家で朝ご飯、おやつ、夜食と幅広く楽しんでいるホットサンド。ホットサンドメーカーの選び方やおすすめの具材をご紹介します。

Tags:

朝ご飯、おやつ、夜食に、あたたかくておいしいホットサンドがおすすめ。

家でホットサンドをつくるのに憧れてホットサンドメーカーをよく見に行っていたものの、買っても結局使わなくなってしまうような気もして、購入を迷い早数年。でもやっぱり、日常にホットサンドをとりいれたら楽しそう!いろいろな具をはさんで、ホットサンドをつくってみたい!という思いでいっぱいになり、数か月前に我が家はついにホットサンドメーカーを購入しました。

購入して、大正解!パンの外側、そして耳がカリッとして、中の具がほかほかあたたかくおいしくて、幸せいっぱいな気持ちになるし、娘の朝ごはん、おやつ、夜食にもぴったり。娘もホットサンドが大好きになり、好きな具をはさむと、普段あまり食べない朝ごはんもたくさん食べてくれるようになりました。「次は何をはさんで焼こうか~」というのが、定番の親子の会話。

今日は、私がどのようにホットサンドメーカーを選んだのか、そして、ホットサンドにはさむおすすめの具材をご紹介します。

ホットサンドメーカーの選び方

ホットサンドメーカーは、大きく分けると、
・電気式
・直火式
があります。

電気式は、かたちもかわいくておしゃれな家電のようで惹かれていたのですが、収納、洗いやすさから、私は、直火式のホットサンドメーカーを選びました。選んだのは、杉山金属の「IH対応ホットサンドメーカースマイルクッカーDX」です。

コンパクトで、他のフライパンと一緒に収納できるし、溶けたチーズなどの汚れも洗えばすぐ落ちるので、使いやすく気に入っています。

電気式は、やはり見た目がかわいいのと、ホットサンドの表面にかわいい柄がついたり、ワッフルやパンケーキを焼く機能がついているものもあるようなので、何を優先したいか、でどのホットサンドメーカーにするかを決めるのが良いと思いました。

ホットサンドメーカーの使い方

まずは、ホットサンドの焼き方を簡単にご説明します。

(1)ホットサンドメーカーの両面を予熱であたためる。


(2)食パンは8枚切りのものを2枚用意。
(3)焼き面にバターを塗っておく。

バターを塗ることで、焼き目がとてもきれいにつき、サクッ、ジュワーとした食感になります。

(4)ホットサンドメーカーに、バターを塗った面が外側にくるようにパンをのせ、その上から具をのせ、さらに上からパンをのせて、ホットサンドメーカーをとじてはさむ。


(5)片面をそれぞれ3分くらいずつ焼いたら、完成!


半分に切ってお皿に盛りつけます。全行程は15分程でとても簡単にできます!

ホットサンドに合うおすすめの具材は?

さて、ホットサンドにはさむおすすめの具材ですが、我が家の定番は、
・ ハムチーズ:基本中の基本の具材ですが、やっぱりおいしい。

・ タラモサラダ:我が家でよくつくるじゃがいもとたらこでつくるタラモサラダの余ったものをはさんでいます。じゃがいもがほくほくしておいしいです。あまりもののポテトサラダでも。

・ 練乳、シナモンシュガー、バナナ:バナナがあたたかくとろっとして、シナモンシュガーと練乳の組み合わせが相性抜群。

あんこ、きなこ、スライスもち:和の甘さがパンによく合います。

具材は、皆さんがこれをはさんでみたいな~と想像するものをはさめば、必ずおいしいホットサンドが出来上がります。新しい具材をはさんでみたときの、試食のドキドキ感がたまりません!今は、残り物のナポリタンや焼きそばなどもはさんでつくってみようかと考え中。ホットサンド生活オススメです!

Domanist

杉山迪子

1児(女児)の母。病理医、乳腺外科医として働く女医。仕事と育児はもちろん、ファッション、人柄もバランス感覚を大切にしている。趣味は娘と旅行に行くこと。おいしい肉と日本酒が大好き。
IG:https://www.instagram.com/michiko_612/

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!