Contents
【目次】
【2023年】春ファッションはアウター選びにこだわりたい
今日の気分や気温の変化に合わせてアレンジできる「2WAYアウター」が便利!
この春は、流行りのポンチョが取り外し可能なものなど、さまざまなアレンジができるアウターが大充実。気温の変化に合わせられるのはもちろん、ガラリと違う表情で幅広いスタイルを楽しめるのも魅力です。
〝デパリエ〟のポンチョ付きトレンチがおすすめ!なんと3WAYで楽しめます
良質な素材と上品な最旬デザインで定評のある〝デパリエ〟の新作アウターは、上質なコットンで軽やかに仕立てられたポンチョ付きのトレンチ。ポンチョ(ケープ部分)をつけたままだと1枚で映えるトラッド感が楽しめ、ケープを外すと大きなテーラード襟とすっきりとした肩周りが魅力の一着に。さらにポンチョだけで着ると、やや短めの丈感が今どきでハイウエストのボトムとも好バランス! 2WAYどころか3WAYで楽しめる、オンにもオフにも使えるアウターです。
ポンチョを外すと、ベーシックなトレンチとして活躍
ポンチョだけで着ても今っぽい
「ワザあり2WAYアウター」があればおしゃれの幅が広がる!【2023春アウター】
通勤・学校行事・急な雨…リアルに頼れる「薄軽きれいめアウター」を選びたい
春はまだまだ朝晩冷えることも多い季節。寒暖差を賢く乗り切れるアウター選びは大事です。デザインも、休日に限定されがちなカジュアルなものより、通勤や子供の学校行事、ちょっとした小雨もしのげるようなものだと幅広いシーンにマッチ。
〝デミルクス ビームス×トラディショナルウエザーウエア〟のスタンドカラージャケットがおすすめ!2WAYで楽しめます
〝トラディショナルウエザーウエア〟と〝デミルクス ビームス〟のコラボアウターは、顔まわりをすっきりと際立たせるハイネックにラグランスリーブのなだらかなショルダーラインが特徴。内側のスナップボタンを留めるとロング丈からミドル丈にも変えられる2WAYなので、よりスタイリングの幅が広がるはず。
「薄軽きれいめアウター」は通勤・学校行事・急な雨、リアルに頼れるアイテム【2023春アウター】
寒暖差対策と洒落見えを叶える!【春アウター】のおすすめコーデ
定番のベージュロングコートからトレンドのツイードジレまで、大人の春アウターコーデを紹介。朝晩の冷え込み対策も洒落見えも叶う着こなしをチェックして。
【1】ベージュロングコート×ベージュニット×白パンツ×スニーカー
【2】ツイードジレ×白ブラウス×黒パンツ×パンプス
【3】白ナイロンアウター×白ニット×白シャツ×白ワイドパンツ×ベージュシューズ
【4】トレンチコート×白シャツ×ベージュパンツ×パンプス
【5】スポーティアウター×ロゴT×オフホワイトフレアスカート×白スニーカー
【6】ネイビーテーラードジャケット×白シャツ×インディゴデニムパンツ×パンプス
【1】ベージュロングコート×ベージュニット×白パンツ×スニーカー
ワーママにダウンが人気の〝モンクレール〟。1枚あると必ず重宝する、何にでも合わせやすくすっきりとしたAラインのロングコートもおすすめです。パリッとハリのある素材感と艶やかな光沢をベージュが引き立て、大人にふさわしいラグジュアリーなムードに昇華。襟の後ろにフードが内蔵されているので、急な雨などに慌てなくてすむのもうれしい。白パンツ×スニーカーの休日コーデにはもちろん、セットアップなどの通勤コーデに合わせても即こなれ顔。
ワーママ指名率1位!「モンクレール」のダウンじゃない春アウター4選【2023春アウター】
【2】ツイードジレ×白ブラウス×黒パンツ×パンプス
ブラックツイードに金ボタンがアクセントになったジレは、合わせ次第で幅広いシーンに使える汎用性の高い最旬アイテム。顔周りがクリーンに華やぐ白のボウタイブラウスに合わせて、今旬のフェミニンなきちんとコーデに。ボトムは黒のワイドパンツであえて重ためにまとめて。
トレンドの「ツイード」1点投入で普段コーデがハレの日仕様になる!【2023卒入園・卒入学式】
【3】白ナイロンアウター×白ニット×白シャツ×白ワイドパンツ×ベージュシューズ
暖かくなる春に着る白コーデはさわやかな軽やかさが魅力! クロップドニットにシャツをレイヤードしたスタイルにシャカっとしたナイロンアウターをはおり、下はワイドパンツでハンサムにまとめて。
【ホラン千秋さん×春の通勤スタイル】それだけで洗練見え!春のワントーンコーデ3
【4】トレンチコート×白シャツ×ベージュパンツ×パンプス
さらっとはおるだけでトラッドな着こなしが完成するトレンチコートを主役に、肩掛けしたオートミールよりのニットとやや赤みのあるベージュのワイドパンツで優しいグラデーションを演出。スタンダードな白シャツでさわやかな抜けを出しつつ、ビッグフープのピアスをプラスして真面目になりがちな印象を楽しげに傾けて。
春欠かせないトレンチはトーン違いのベージュを合わせて洗練させて
【5】スポーティアウター×ロゴT×オフホワイトフレアスカート×白スニーカー
ウエストや裾のドローコードをキュッと結ぶとできる生地の〝たまり〟が、こなれ感たっぷりなスポーティアウター。休日はロゴTでとことんカジュアル感を盛りつつ、華やかなフレアスカートで甘さも加えて。ネイビーと白の洗練配色なら、カジュアルなアイテムをかけ合わせた着こなしもさわやかな印象に。
【6】ネイビーテーラードジャケット×白シャツ×インディゴデニムパンツ×パンプス
トラッドブームの今、ネイビーのテーラードジャケットは俄然気分! やや大きめのボクシーシルエットをチョイスして今っぽく。ワントーンで仕上げるなら、インディゴデニムできれいめカジュアルに転ばせて。ベルト使いやチェーンバッグで旬の小物使いをきちんと意識すると、さらに新鮮な着こなしが完成します。
カジュアルも出社もOK!【パンツ】のおすすめコーデ
カジュアルにもオフィススタイルにも振れるパンツルック。ネイビーや黒、ベージュ、白といった定番カラーから、季節感のあるきれい色や柄物、ショートパンツまで、お手本コーデを厳選しました。
【1】花柄パンツ×黒ブルゾン×ハイネックニット×黒シューズ
【2】ピンクワイドパンツ×白ブラウス
【3】ベージュパンツ×ベージュジャケット×カーキブラウス×茶色シューズ
【4】白パンツ×ネイビーブラウス×パンプス
【5】ネイビーパンツ×ペールグリーンニット×白サンダル
【6】ショートパンツ×ブルーシャツ×ロングブーツ
【7】ピンクパンツ×グレーブルゾン×グレーカットソー
【8】黒パンツ×ツイードジャケット×白カットソー×黒シューズ
【9】ダークカラーパンツ×ボーダー柄トップス×パンプス
【1】花柄パンツ×黒ブルゾン×ハイネックニット×黒シューズ
バルーンシルエットに首周りの細かいギャザー、シルエットを変えられる裾のドローストリングなどフェミニンかつスポーティな要素が詰まったブルゾン。しっとりとしたサテンの素材感が甘さを抑え大人っぽく映える。個性的な柄パンツも即こなしてくれる頼れるデザイン。
もはや暑い今日この頃、ライトな「シャツアウター&ギャザーブルゾン」が使える!【2023春アウター】
【2】ピンクワイドパンツ×白ブラウス
裾に向かって広がるAラインのとろみブラウスは、別売りのコサージュをつけてセレモニー仕様にも。ブラウスは肩や身ごろはすっきりとしつつ、サイドの深めのスリットが抜け感たっぷり。淡いピンクが映えるワイドパンツで、ゆったりとした優雅な雰囲気に仕上げて。
おしゃれワーママの間で噂の”ソージュ”のセレモニー服は使い回せる万能デザイン【2023卒入園・卒入学式】
【3】ベージュパンツ×ベージュジャケット×カーキブラウス×茶色シューズ
ハイウエストのリネンのワイドパンツに、袖のボリューム感とすっきりとしたバンドカラーのさじ加減がおしゃれなブラウスを合わせ、リラクシーにまとめて。大人っぽさとナチュラル感が同居するカーキ×ベージュなら、洗練度も一層アップ。
【ホラン千秋×春の通勤スタイル】袖コントップスを通勤仕様にする正解パンツとは?
【4】白パンツ×ネイビーブラウス×パンプス
肩から袖口まで大胆に配したフリルデザインが、遠くからでも目を引くブラウス。キリリとしたシャツ地とクルーネックにモードな雰囲気が漂って、甘派にとどまらず辛口派にもしっくり。ボトムはより華やかさが上昇する白ボトムでフェミニンに振って。
買い足しは着映えトップスだけでOK!【#Newans】できちんと母コーデ|Domanistのセレモニー服試着室
【5】ネイビーパンツ×ペールグリーンニット×白サンダル
足さばきのいいスポーティルックなパンツとゆるっと着られるペールグリーンニットを合わせた、春のリラックスコーデ。仕上げにコーデのスパイスになるバッグやフラットシューズの力を借りて、おしゃれ度をアップ。
ゆるっと感が心地いい。上品さをあわせ持つ大人のカジュアルコーデ
【6】ショートパンツ×ブルーシャツ×ロングブーツ
ひとつ間違えると幼く見えてしまうショートパンツの着こなし。おしゃれ偏差値の高いレザー素材のバッグを合わせれば、大人のこなれた雰囲気に仕上げてくれます。
【7】ピンクパンツ×グレーブルゾン×グレーカットソー
春らしいコーディネートを楽しむなら、ペールカラーで温かみのある色合わせに。差し色になるピンクと相性抜群のベーシックなグレーが、大人っぽさを演出。シボ感がリッチなレザーの巾着トートを片手に持って、さらに軽やかな印象をプラスして。
【8】黒パンツ×ツイードジャケット×白カットソー×黒シューズ
裾にスリットが入った黒パンツに、黒のパイピングがキリリと凛々しいツイードジャケットを合わせたモノトーンコーデ。真面目になりすぎないようショルダーバッグの斜めがけでハズすのがポイントです。
【ホラン千秋×春の通勤スタイル】華やかな「春ツイード」があれば即旬顔に!
【9】ダークカラーパンツ×ボーダー柄トップス×パンプス
オン・オフ活躍するボーダートップスは、ほっこりカジュアルにならないよう、地の部分が多くピッチは細めのタイプをチョイスするのがおすすめ。こちらはチャコールグレーの地に白のボーダーがさわやかなアクセントになった1枚。きちんと見える襟つきのオーバーサイズなので、落ち感がきれいなタックパンツとのワンツーコーデでも着映え十分!
小物や靴が着こなしのポイントに!【スカート】のおすすめコーデ
花柄やドット柄、ツイードなど、春らしい柄やトレンド素材もスカートなら取り入れやすい。トップスやアウターはシンプルにまとめて、バッグや靴など小物で着こなしのアクセントを。
【1】花柄スカート×黒ブラウス×パンプス
【2】カーキスカート×黒シャツ
【3】刺繍スカート×白ブラウス×パンプス
【4】白スカート×リネンシャツ×黒ローファー
【5】黒スカート×ツイードジャケット×白ブラウス×パンプス
【6】ドット柄スカート×黒ニット×コンバットブーツ
【7】ピンクスカート×チェック柄ジレ×白ブラウス×ショートブーツ
【8】黒ニットスカート×黒ニット×ショートブーツ
【9】ツイードスカート×スポーティブルゾン×グリーンカットソー×パンプス
【1】花柄スカート×黒ブラウス×パンプス
襟と袖に繊細なレースがあしらわれたシルクブラウスに、モノトーンで大人めに仕上げた花柄スカートを合わせて華やかに。トップスとスカートで十分着映えるので、アクセはピアスのみでシンプルに徹し、足元はアンクルストラップのパンプスでクラシカルな味付けを。
甘め好きは「フェミニンブラウス×ドラマティックスカート」セレモニー後は単品使いも!【2023卒入園・卒入学式服】
【2】カーキスカート×黒シャツ
リボンベルトがアクセントになったロングタイトに、ハリのある艶やかな素材がすっきりとしたデザインを引き立てているシャツを合わせたオフィスコーデ。黒×カーキの辛口配色が、それだけで抜群にクールな印象を漂わせて。
【ホラン千秋×春の通勤スタイル】王道スタイル1:バンドカラーシャツ×○○スカート
【3】刺繍スカート×白ブラウス×パンプス
透けるオーガンジーにパピヨン刺繍がアーガイル状にあしらわれた素材感がゴージャスなスカート。そこに首元のリボンとボリューム袖がトレンド感たっぷりの白ブラウスを合わせた、今旬のクラシカルなコーデ。ビジュー付きのポインテッドトゥパンプスで足元も華やかに。
甘め好きは「フェミニンブラウス×ドラマティックスカート」セレモニー後は単品使いも!【2023卒入園・卒入学式服】
【4】白スカート×リネンシャツ×黒ローファー
白のタイトスカートに、体が泳ぐナチュラルなリネン混素材のシャツをあえて裾を出して着こなし、ゆるっとした雰囲気に。足元はローファーでまとめれば、力の抜けた新鮮な通勤スタイルに。
【ホラン千秋×春の通勤スタイル】王道スタイル1:バンドカラーシャツ×○○スカート
【5】黒スカート×ツイードジャケット×白ブラウス×パンプス
華やかさをくれるツイードジャケットは、スタイリッシュに傾く黒ベースでおしゃれ感度高めに! タイトスカート+ボウタイブラウスというワンツーコーデにも品格を加味してくれます。オフィススタイルになじむぼやけない配色もポイント。
ラクでも上品!【エルーラ】できちんと母コーデ|Domanistのセレモニー服試着室
【6】ドット柄スカート×黒ニット×コンバットブーツ
流行の兆しがあるドット柄は、まずは顔から遠いボトムで取り入れるのが失敗しづらくおすすめ。ベーシックなクルーネックニットを、スミ黒のシャリッとした素材に黒のドットがアクセントになったフレアスカートで程よく甘い着こなしにシフト。足元はコンバットブーツで重ために仕上げて。
【7】ピンクスカート×チェック柄ジレ×白ブラウス×ショートブーツ
白フェミニンブラウス×ジレのトレンドアイテム同士の重ねワザは、最高に洒落見え! とはいえ黒ジレだとそろそろ定番化されてきた感があるので、ツイードなど旬のディテールでひねりを加えるのが新鮮。ブルーのツイードに金ボタンが印象的なロングジレで、トラッドな着こなしにシフトして。
定番化してきた無地のジレをツイードにチェンジして着こなしをアップデート!
【8】黒ニットスカート×黒ニット×ショートブーツ
やわらかさが出るニットアップなら、オールブラックコーデも一層こなれ感アップ! ボディラインを拾いがちな素材だからこそ、トレンド感&体型の目くらましを狙ったデザイン力のあるアイテムを選ぶのがおすすめ。足元はショートブーツでカジュアルに転ばせて。
【9】ツイードスカート×スポーティブルゾン×グリーンカットソー×パンプス
タイトスカートでトレンドのツイードを取り入れたコーデ。着こなしのコツは、スポーティブルゾンと合わせて出すミックス感。ベージュやグレーの落ち着いたトーンで仕上げれば、大人っぽいムードも感じられるこなれた雰囲気に。
【ホラン千秋×春の通勤スタイル】華やかな「春ツイード」があれば即旬顔に!
1枚でコーデの主役に!【ワンピース】のおすすめコーデ
1枚でコーデの主役になるワンピース。春は薄手のアウターを合わせて、靴や小物をコーデのポイントに。
【1】白ワンピース×オフホワイトジャケット×スニーカー
フィット&フレアで大人のかわいさが引き立つコットンワンピース。やや色味の異なるエクリュカラーのジャケットでこなれ感を後押ししつつ、ぽってりしたハイテクスニーカーで重さを加味して。
清潔感とかわいさ一挙両得!大人世代に似合う白コットンワンピ4選【2022年春夏ワンピース速報】
【2】ピンクワンピース×ピンクカーディガン×黒シューズ
ピンクのワントーンは街でひと際目を引くこと確実! かわいくなりすぎないコツは、大人向けのブランドから登場している肌うつりのいい優しいトーンのものを選ぶこと。色味に濃淡をつけたり、コットンワンピとモヘアのニットカーデなど異素材で奥行きをだすと、おしゃれ上級者の雰囲気に。
【大人のピンクコーデ】濃淡をつけて奥行きを出すのがかわいくなりすぎないコツ!
【3】ネイビーワンピース×ストライプ柄ジャケット×ハイネックカットソー×ブーツ
すとんと落ちるエレガントなワンピースに、タートルネックをインした装い。そこにジャストサイズのジャケットを合わせることで、甘さを引き算。ワンピースの裾からレザーのブーツをのぞかせて、さらにスタイリッシュな雰囲気をプラス。
バリエーション豊富!【セットアップ】のおすすめコーデ
セットアップは今やジャケット×パンツだけではありません。定番のスーツスタイルから、ジレのセットアップ、ワンピース×パンツのセットアップまで、コーディネートのお手本を厳選しました。
【1】ベージュのセットアップ×レースブラウス×パンプス
【2】グレーサックスカラーのセットアップ×白ブラウス×パンプス
【3】黒セットアップ×白ブラウス×パンプス
【4】クリーム色のジレセットアップ×白ブラウス×パンプス
【5】ツイードのジレセットアップ×白ブラウス×パンプス
【6】ワンピースとパンツのストライプ柄セットアップ×タートルネックニット×白シューズ
【1】ベージュのセットアップ×レースブラウス×パンプス
長めの丈感にノーカラーでひとつボタンのシンプルなジャケットと、ややゆったりとしたテーパードパンツのセットアップ。なめらかでやわらかい素材感がベージュを一層優しく引き立てます。華やかに盛り上げたいシーンではレースのブラウスやタイスカーフなどで彩りをプラス。カットソーを入れてカジュアルダウンするなど、普段使いでもアレンジが効くのがうれしい。
「ベージュのセットアップ」で端正なジャケットも優しげに【2023卒入園・卒入学式】
【2】グレーサックスカラーのセットアップ×白ブラウス×パンプス
適度なオーバーサイズと抜け感がおしゃれなダブルボタンのジャケットは、シーズンレスで楽しめる一着。大きめのワンタックが入っているワイドパンツにより、迫力のあるスーツスタイルに。顔周りが華やぐボウタイブラウスをプラスすれば、クラス感のある装いが完成。
【3】黒セットアップ×白ブラウス×パンプス
黒のセットアップを沈んだ印象にしないためには、フリルなど〝どこかが盛れてる〟一着を選ぶのがおすすめ。裾と合わせ部分にたっぷりとラッフルがついたジャケットはそれだけで華やかで、かつノーカラーが顔まわりはすっきりと見せてくれます。パンツはハイウエストで腰回りはゆったりと、裾はしっかりと細く仕立てられスタイルアップ効果抜群。
ハレの日に「黒」をどう着る!?「黒セットアップ」は甘めを選ぶのが正解【2023卒入園・卒入学式】
【4】クリーム色のジレセットアップ×白ブラウス×パンプス
すっきりとしたノーカラーのジレと、裾がやや広がるフレアパンツのセットアップ。シャープなシルエットながら、まろやかなクリーム色がやわらかい雰囲気に傾けます。ふわっと広がるボリュームスリーブのブラウスで存在感たっぷりに仕上げて。
【5】ツイードのジレセットアップ×白ブラウス×パンプス
デザイン次第ではコンサバ感が強くなるツイードのセットアップも、軽やかなライトグレーでジレ×Aラインスカートの旬シルエットなら鮮度の高い着こなしに。ボリューム袖にギャザーが入った白ブラウスとパールネックレスで、よりエレガントに仕上げて。
最新のおしゃれセレモニースタイルは「ジレ×袖盛りブラウス」!【2023卒入園・卒入学式服】
【6】ワンピースとパンツのストライプ柄セットアップ×タートルネックニット×白シューズ
春らしいストライプ柄を取り入れた、パッと目を惹くキャッチーな一着。スカイブルーや白などクリーンな色使いの小物を合わせ、全身をさわやかにまとめて。
【40代の優秀セットアップ】ワンピース×パンツ編/ロング&リーンな着こなしで、即スタイルアップが叶う♡ おすすめセットアップ3選
トレンド感も便利さも大人の私らしさも叶えていきたい春のコーディネート。今季はアウターをはじめ、より実現しやすいアイテムが勢ぞろいです。ぜひあなただけの着こなしとともに、春を楽しんでいきましょう。
▼あわせて読みたい