【目次】
・キャンドルランタンの魅力とは?
・キャンプにおすすめのキャンドルランタン
・お部屋にも。おしゃれなキャンドルランタン
・オリジナルのキャンドルランタンの作り方
キャンドルランタンの魅力とは?
キャンドルを光源としたキャンドルランタンは、キャンプやお家時間の彩りに一役買ってくれます。スイッチ一つで明かりがともるLEDライトも便利ですが、「ムードを楽しむ」なら、キャンドルランタンがおすすめ。キャンドルランタンに人が引かれる理由やその魅力について解説します。
炎ならではの優しい明かり
キャンドルランタンの明かりは、電気照明では感じられない「炎ならではの優しさと温かみ」があります。炎は、不規則的な波音や雨音からも感じられる「1/fゆらぎ」という、リズムの波で揺れるそうです。
「1/fゆらぎ」のリズムは、ロマンチックなうえリラックス効果があるといわれています。照明としてだけでなく、眺めているだけでリラックスできる炎の癒し効果を取り入れるなら、キャンドランタンがおすすめです。
【初心者向けキャンプ用品】選ぶときのポイントは?あると便利なおすすめは?
虫除けとして活躍
ランタンに使うキャンドルにアロマキャンドルを使用すれば、虫除けとしても活躍します。虫除け効果のある香りといえば、シトロネラが代表的です。
シトロネラはレモングラス系の植物で、人間にとっては柑橘系のよい香りがします。ディートなどケミカルな虫除け成分が苦手な人や、子どもがいる家庭では使いやすいです。特に、キャンプなどアウトドアでは、アロマキャンドルを使ったキャンドルランタンを使うと「雰囲気づくりと虫除け」の両方を兼ねられます。
【初心者におすすめ】持っておきたい基本のキャンプ道具(まとめ)
インテリアのアクセントにも
キャンドルランタンは古くから欧米で使われてきました。クラシックなものやほっこりするデザイン、スタイリッシュなものなど、さまざまな優れたデザインのキャンドルランタンが販売されています。
どんなインテリアにも合うデザインのキャンドルランタンがあるので、部屋やベランダ・庭、手持ちのキャンプ用品とテイストが合うものを探してみましょう。インテリアになじみ、さらにおしゃれな雰囲気を作りあげられます。
キャンプでおすすめのランタンスタンド6選|その場で作れるDIY方法も紹介
キャンプにおすすめのキャンドルランタン
キャンドルランタンを楽しむのにおすすめなシーンとして、キャンプは外せません。ロゴスなど、人気のキャンプ用品ブランドのキャンドルランタンもあるので、テントや食器など他のキャンプ用品とそろえるのもおしゃれです。
特にキャンプで使いやすいキャンドルランタンを紹介します。
レトロなデザイン「ロゴス ブロンズキャンドルランプ」
「これぞキャンドルランタン」といった、シンプルでレトロなデザインが素敵なロゴスのキャンドルランタンは、キャンパーに人気の商品です。光源となるキャンドルには、100円均一などでも手に入れやすいティーキャンドルが使えます。
ロゴスは「家族」をテーマにシンプル、かつ使い勝手がよいキャンプ用品や日用品を多数取り扱うブランドです。キャンプ用品やインテリアをロゴスでそろえるといった楽しみ方もできます。
商品名:ロゴス ブロンズキャンドルランプ
購入はこちら
味わいのある真鍮製「ユーコ キャンドルランタン ブラス」
新品でも素敵ですが、使っているうちに味わいが出る「ユーコ・キャンドルランタン・ブラス」もおすすめです。抑えめなデザインなので、雰囲気ある炎の揺れが一層引き立ちます。
こちらのランタンには、ユーコの専用キャンドルが最適です。虫除け成分とされるシトロネラ配合キャンドルも販売されています。キャンプやお庭でのナイトタイムも快適に過ごせそうですね。
商品名:ユーコ キャンドルランタン ブラス
購入はこちら
炎のような温かみがあるLED「ディクラッセ ソーラーランタン」
キャンドランタンの雰囲気はほしいけど、安全性を重視してLEDライトを選ぶ人もいるかもしれません。炎のような温かみが感じられるキャンドルランタン風のLEDライト「ディクラッセ・ソーラーランタン」はいかがでしょうか?
電源が要らないソーラー充電式なので、キャンプなどの屋外使用で重宝します。火を使わない安全設計のため、緊急時や室内の間接照明としても便利です。
商品名:ディクラッセ ソーラーランタン
購入はこちら
お部屋にも。おしゃれなキャンドルランタン
おしゃれなキャンドルランタンを部屋のインテリアに加えたい人もいるのでは。火をともしていないときも雰囲気があるキャンドルランタンは、インテリアのよいアクセントになりそうです。
お家時間にこだわりがある人におすすめのキャンドルランタンを紹介します。
美しいフォルム「ホルムガード DESIGN WITH LIGHT」
ホルムガードはデンマークの老舗ガラスメーカーです。お家時間を大切にする北欧発祥らしい、おしゃれで温かみのあるフォルムのキャンドルランタンは、全体を吹きガラス・取っ手に天然皮革を使うなど細部までこだわりが詰まっています。
ランタン中央部に開けられたキャンドルの取り出し口は、デザイン性だけでなく実用性も高いです。扱いやすさとおしゃれさを兼ね備えたホルムガードのキャンドルランタンでムーディーな夜を演出しましょう。
商品名:ホルムガード DESIGN WITH LIGHT
購入はこちら
アンティーク調「カメヤマ トゥルムランタンS」
シャビーシックなテイストのインテリアが好きな人には、カメヤマのトゥルムランタンがおすすめです。トゥルムとは、ドイツ語で塔を意味しています。
余計な装飾のない武骨さがスタイリッシュなランタンですが、キャンドル周りはガード付きです。火の持ちをよくして、安全面にも配慮されています。これぞキャンドルランタンといったおしゃれなデザインなのでプレゼントにも喜ばれそうです。
商品名:カメヤマ トゥルムランタンS
購入はこちら
すっきりとしたスクエアシルエット「ガラスと真鍮でできた 大きな キャンドルランタン」
どこかなつかしいような、それでいてスタイリッシュなキャンドルランタン。キャンドルを取り囲む壁面がガラス製なので、すっきりとした印象です。
囲みに使用された真鍮には温かみが感じられます。磨き方などによって表情を変える真鍮製品は、使っていくうちに味と愛着が出るものです。底面は鏡が使われています。奥行きある炎の揺らぎが、より一層楽しい時間にしてくれそうです。
商品名:ガラスと真鍮でできた 大きな キャンドルランタン
購入はこちら
オリジナルのキャンドルランタンの作り方
キャンドルランタンを手軽にDIYする人も増えているようです。自作のキャンドルランタンをともす時間は、癒しだけでなく、満足度も高い濃密なものになるはず。
身近なアイテムや簡単に手に入る部品を使った、キャンドルランタンの作り方を紹介します。
瓶と針金だけの簡単キャンドルランタン
キャンドルランタンをDIYするときに必要なのは、基本的にはキャンドルを入れる本体部分の瓶と針金だけです。あとは、道具としてニッパーとペンチがあれば十分。
ただし、本体部分の瓶は、光源としてキャンドルを使うなら耐熱性の瓶がマストです。キャンドルランタン風にして光源にLEDライトを使うなら、おしゃれなジャムの瓶やジャグで作るとかわいく仕上がります。
瓶の口を針金で巻き、つるせる程度の長さに取っ手を付ければ完成です。キャンドルを入れる場合は、ホームセンターやインターネットで気軽に手に入る、ティーライトキャンドルが安定しやすくおすすめです。LEDライトの場合もティーライトキャンドル風のライトが販売されています。
あわせて読みたい
▶︎100均の材料で作るアロマキャンドルや人気アロマキャンドルをピックアップ!
▶︎【焚き火台】のおすすめは?コスパ優秀・ファミリー向けを厳選