この年末は「大洗濯」をしたい人が約8割!
いよいよ今年も大掃除の季節が近づいてきた今日この頃。いつもは手が回らないところも、年末こそきれいにしようと思っている人も多いのでは。さらに掃除をしていると、「これそろそろ洗った方がいいかな…」と家の中にある布物の洗濯の必要性に気がつくこともありますよね。
ライオン株式会社の調査によると、大掃除ならぬ「大洗濯」をしたいと考えている人は8割にも上るそう。さらに、洗濯したいアイテムとしては「カーテン」「羽毛布団」「カーペット」を挙げる人が多いことがわかりました。
ということで、ライオン株式会社お洗濯マイスターの大貫和泉さんに、洗濯したいという声が特に多かったアイテムの洗い方を教えていただきました!今回は「カーテン」の洗濯方法をご紹介します。
実は結構汚れてる!今年こそカーテンの洗濯を
そのカーテン、最後に洗ったのはいつ?
「そういえば最後にいつ洗ったっけ?」となりがちな、普段はなかなか洗うタイミングがないカーテン。カーテンはシーツなどに比べ汚れが目立ちづらいですが、実は部屋のホコリなどで意外に汚れてしまっているそう。
特に今年は家にいる時間が長かった人も多いと思うので、しっかりチェックしておきたいところです。
カーテンを洗濯するだけで部屋が明るくなる!?
実は何年もカーテンの洗濯をしていないと、部屋の雰囲気まで変わってしまう可能性が。
上の写真は、10年間洗濯をしていないカーテン (右) と、洗濯後のカーテン (左) をガラス窓の前に下げて、部屋の印象を比べたもの。10年間洗っていないレースカーテンの方は、部屋の照度 (光の明るさ) が落ち、部屋自体が暗くなっていることがわかります。 一方、洗濯をしたカーテンには窓からの光が明るく差し込んでおり、その違いは明らか。
大物アイテムの洗い方〜カーテン編〜
Step1:事前準備をしよう
1) 洗濯表示をチェック
洗濯する前に、まずはカーテンの洗濯表示を見て自宅で洗えるか確認を。下の洗濯表示がついている場合は、家庭で洗えます。
2) 洗剤を選ぶ
カーテンなどの大きく厚手な洗濯物を洗う場合、布の奥まで洗浄成分がしみ込みやすい液体洗剤を使うと◎。さらにデリケートな素材や色柄を守りたいカーテンの場合は、「おしゃれ着用洗剤」を使用するのがおすすめです。
3) 洗濯機の「取扱い説明書」をチェック
洗濯機の取扱い説明書で、カーテンを洗うときのコースを確認します。 洗濯ネットや洗濯キャップが必要な場合はそちらも準備してください。
Step2:洗濯機で洗おう
1) ホコリを落とす
カーテンから金具を外し、ホコリをはたき落とします。
2) 気になる汚れには「前処理」を
カーテン上部のギャザーや裾の部分がホコリなどで汚れていたら、特に気になる部分に洗剤の原液をつけて、キャップの底でたたいてしみ込ませておきます。
3) ジャバラ状にたたむ
汚れ具合をチェックし、汚れが気になる部分側を表にして「ジャバラ状」(屏風だたみ) にたたみます。
4)「洗濯ネット」にカーテンを入れる
洗濯表示に「洗濯ネット使用」と書いてあるものや、レースのカーテン、 デリケートな素材のカーテンは、洗濯ネットに入れて洗ってください。
5) 洗濯機に入れる
洗濯機に入れる向きも、上手に洗うポイントの1つ。洗濯機は「かくはん羽根」付近が最も機械力が強く汚れが落ちやすいので、縦型洗濯機の場合は汚れている面を洗濯機の底側に向けていれましょう。
6) コースを選んで洗濯
カーテンの洗濯表示を確認し、洗濯機の取扱説明書に従って最適なコースを選び、スタートボタンを押します。
カーテンの汚れがひどいときは、「液体酸素系漂白剤」を適量入れて洗ってください。洗濯中、 洗濯液が真っ黒になるようであれば、2度洗いするのがおすすめ。
7) 柔軟剤で仕上げ
「柔軟剤」には静電気防止効果があるので、花粉やホコリなどがつきにくくなります。また、 洗濯じわを防ぐ効果もあるので、よりきれいな仕上がりに。
Step3:カーテンを干す
1) 縫い目を伸ばす
洗濯じわや型くずれを防ぐため、脱水後はすぐに取り出し、手で縫い目を伸ばします。
2) カーテンレール or 洗濯竿に干す
薄手のカーテンならカーテンレールに干せばOK。カーテン自体の重さで全体のしわが伸びてキレイに仕上がるうえ、干す場所もとりません。重い厚手のカーテンはカーテンレールに負担がかかるので、洗濯竿に干すのがおすすめです。また、干す前に窓ガラスを掃除しておき、汚れがつかないように注意しましょう。
今回使ったアイテムはこれ!
▲左上から時計回りに トップ スーパーNANOX/トップ スーパーNANOX ニオイ専用、アクロン、ソフラン アロマリッチ、ブライトSTRONG
なかなか手をつけにくいものの、適切な方法を知ればしっかり家で洗濯できるカーテン。今年は窓掃除ついでにカーテンを外して、洗ってみてはいかがでしょうか。
情報提供:スーパーNANOX/アクロン/ソフラン/ブライトSTRONG
文/竹村史菜
あわせて読みたい
▶︎それ、やったらダメな衣類収納かも…。正しい保管方法って?
▶︎意外?当たり前?子育て家庭が「バスタオルを洗濯する頻度」、毎日が○割!