【目次】
・唇の色が悪い原因とは?
・くすみのないキレイな唇の色を復活させるには?
唇の色が悪い原因とは?
血行不良
唇の色が悪い原因として、「血行不良」が関係している可能性があると言われています。
寒いときなどに血液の循環が悪くなり、唇の色がくすんだり紫色になったりするよう。
また、さまざまな体の不調を引き起こすと言われているストレスも大きく関係しているのだとか。ストレスは胃や内臓機能を低下させることがあるため、血行不良や代謝の悪化などを引き起こし、唇の不調にもつながりかねないそう。
日焼けによるくすみ
唇は日焼けすると乾燥や荒れを起こし、それによりくすみやすくもなってしまうと言われています。
紫外線を受けてくすんだ唇は、せっかくのリップメイクもリップ本来の発色を妨げてしまう原因に…!
キスしたくなる♡【イプサの“かき氷リップ”】でひんやりキュートな唇に
摩擦などによる色素沈着
例えばクレンジング時など、ゴシゴシと唇を擦るなどして色素沈着を起こしてしまうことで、唇の色が悪くなっている可能性もあるのだそう。
皮膚科医の小柳衣吏子医師によると、唇の「舐める」「かむ」「ギューっととじる」などという行為も、唇の刺激になるのだとか。
これらの行為は唇荒れを悪化させる原因となり、唇が荒れることでさらに気になり思わず舐めてしまうという、負のスパイラルに陥ってしまうそう。
リップクリームの塗り方大丈夫?皮膚科医監修の「4ブロック リップマッサージ」で唇荒れスパイラルから抜け出す!
くすみのないキレイな唇の色を復活させるには?
唇の荒れを改善する
【症状に合わせたリップを使用するのが大事!】
まず大切なのはリップ選び。自分の唇の状態に合ったアイテムを選びましょう。
乾燥しがちな唇:化粧品、薬用リップ
割れがちな唇:薬用リップ
ひび割れ、ただれ、口唇炎、口角炎:医薬品リップ
「乾燥しがちなときは、化粧品リップや薬用リップなど自分の唇に合うものを使いましょう。唇が割れがちなときは、薬用リップを選び、塗ったときにスースーしない、刺激の少ないものがおすすめです。ひび割れやただれがあるときは、治療効果のある『医薬品』と表記のあるものを選びましょう。」(皮膚科医・小柳衣吏子医師)
リップクリームの塗り方大丈夫?皮膚科医監修の「4ブロック リップマッサージ」で唇荒れスパイラルから抜け出す!
唇の日焼けを防ぐにはUV効果のあるリップを
【くすみ防止のために唇も日焼けを防いで!】
唇のくすみに悩んでいる人は、原因が紫外線の可能性も。UVカット効果のあるリップを試してみるのもいいかもしれません。
(右)ポール & ジョー ボーテ リップスティック UV(レフィル)¥1,500、ケース N ¥1,000
紫外線や乾燥から唇を守ってくれる、UVカットリップスティック。ネコの形もとってもかわいい♡
濃いめのリップは昭和感満載になってしまうアラフォーには、こちらの春の新作で…
リップのクレンジングはコットンを使って
【口紅は唇に刺激を与えず丁寧に落とすことが大事】
リップメイクのクレンジングは疎かにされがちですが、口紅が残ったままだと荒れや乾燥の原因になってしまいます。また、ゴシゴシと強く擦るのも、摩擦で唇を刺激してしまうので注意したいところ。
クレンジング剤を含ませたコットンを二つ折りにして、口紅を優しく拭き取れば、口角や縦ジワなどの口紅が残りやすい部分もキレイにオフできます。
リップマッサージで血行を促進させる
【小柳医師より4ブロック リップマッサージを伝授!】
「唇を4ブロックに分けて、1ブロックずつリップクリームを縦に円を描くようにマッサージしながら塗ると、塗りムラがなく、血行促進にもつながります。塗るときは荒れやすい口角を意識してください。特に症状が気になるときは、夜寝る前にスペシャルケアをするのがおすすめです。リップクリームの量を意識し、指でなじませるようにマッサージしましょう。」(小柳医師)
1. スティックタイプ
唇を上下4ブロックに分ける
唇の縦ジワにそって塗っていく
さらに中央から広角に向け、楕円を描くように塗っていく
2. チューブタイプ
クリームを出しながら、先端を唇に直接当てて塗る
縦ジワにそって楕円を描きながら口角へ向かって塗っていく
3. ジャータイプ
清潔な薬指に適量取る
指で優しくなじませるように塗る
「正しいリップケアを行うことで、唇荒れの改善とともに唇の血色も良くなります。これにより、見た目の印象が明るくなります。」(小柳医師)
リップクリームの塗り方大丈夫?皮膚科医監修の「4ブロック リップマッサージ」で唇荒れスパイラルから抜け出す!
集中リップケアもおすすめ
【美しい唇づくりにおすすめの3ステップ!】
エスティ ローダー ピュア エンヴィ リップ ケア コレクション 各¥3,600
(左から) ピュア カラー エンヴィ スムージング スクラブ
ピュア カラー エンヴィ カラー リプレニッシュ リップ バーム
ピュア カラー エンヴィ リップ ボリューマイザー N
1. スクラブで角質を取り除く
清潔な唇の上に適量のせ、アプリケーターまたは指の腹でマッサージするように塗布。保湿複合成分とヒアルロン酸がたっぷり配合されているので、うるおいを保ちながら唇の表面をやわらかくなめらかに整えてくれる。
2. 集中保湿する
次にリップクリームで唇を集中保湿。保湿成分たっぷりのほんのり色づくリップバームなので、リップカラーの下地としても使え、さらにリップカラー上から塗ることでカラーの発色を蘇らせることも可能!
3. リップグロスで立体感をプラス
最後はリップグロスで豊かなボリューム感をプラス。淡いピンク色に変化するので、リップクリームの上からまたは、リップカラーの下地にも使用できる。
脱老け見え!【エスティ ローダー】の3種の神器で口紅映えする唇に
Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら