Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 挨拶・マナー

2024.11.27

「不躾な」の正しい意味は?類語や例文、英語表現を解説

「不躾な」は、礼儀のないことを意味する言葉です。自分をへりくだる表現として用いられ、ビジネスシーンでも活用されます。聞きにくい質問や目上の人へのお願い、メールにも適したフレーズです。今回は「不躾な」の正しい意味とともに、類語や例文、英語表現を解説します。

Tags:

Summary

  • 「不躾な」とは無作法で礼儀を欠く様子を示し、「唐突な」という意味も持つ
  • 「不躾な」に似た表現として、「たしなみのない」「行儀の悪い」が挙げられる
  • 目上の人への頼みごとや聞きにくい質問をする際、「不躾な質問」「不躾なお願い」を使おう

「不躾な」の正しい意味

「不躾な(ぶしつけな)」の「躾」は、礼儀作法を教え込むことを意味します。「躾」に否定を表す「不」を付けた「不躾な」は、躾のなっていない無礼な様子を表す言葉です。まずは、「不躾な」の正しい意味合いについて確認していきましょう。

机の上に積まれた本と開かれた本

(C)Shutterstock.com

「不躾な」とは無作法で礼儀を欠く様子

「不躾な」は、作法がなっておらず、礼儀を欠く様子を意味する言葉です。「唐突な」という意味も持ち、「無躾な」と表記されることもあります。一般的には「不躾な」を用いることが多く、礼儀を欠き見苦しいさまを表しています。

「不躾な」の類語と言い換え表現3つ

「不躾な」には、以下のような類語や言い換え表現があります。類語とは、響きは異なるものの、似た意味合いを持つ言葉のことです。会話の幅をより一層広げるためにも、「不躾な」の類語や言い換え表現を身につけておきましょう。

「無作法な」

「無作法な」は、礼儀作法にはずれていることを意味します。礼儀を欠く「不躾な」と同じニュアンスを持つ言葉として、以下のように使用されます。

例文

・あまりに無作法な振る舞いに驚いた。
・先日の無作法をお詫びいたします。

 

「たしなみのない」

「たしなみ」には、「好み」や「趣味」のほか「つつしみ」「節度」といった意味合いがあります。そのため「たしなみのない」はつつしみや節度がない態度を表す言葉として用いられます。

例文

たしなみのない態度を恥ずかしく思う。
・先日の宴席では、たしなみがなく大変失礼いたしました。

 

「行儀が悪い」

「行儀」は、礼儀にかなった立ち振る舞いや作法を意味します。そのため「行儀が悪い」は「礼儀作法がなっていない」「マナーがなっていない」という意味で用いられます。

例文

・あまりにも行儀が悪いので注意した。
・公の場で行儀が悪いのは考えものだ。

 

「不躾な質問」「不躾なお願い」の意味とは?

「不躾な」という言葉は、「不躾な質問」「不躾なお願い」と用いられることもあります。「不躾な質問」は相手に聞きにくい質問をするとき、「不躾なお願い」は目上の人への頼みごとをするときに用いる表現です。相手に失礼な印象を与えないためにも、それぞれの意味をきちんと理解しておきましょう。

頭上にはてなマークが浮かぶ女性

(C)Shutterstock.com

「不躾な質問」は聞きにくい質問

「不躾な質問」は、聞きにくい質問を投げかけるときに使用します。主に年齢や結婚の有無など、プライバシーにかかわる問いに用いる言葉です。また「不躾な」が「唐突な」という意味を持つことから、急な質問にも適しています。

例文

不躾な質問になりますが、ご出身はどちらでしょうか。
不躾な質問にもかかわらず、ていねいにお答えいただきありがとうございます。

 

「不躾なお願い」は目上の人への頼みごと

「不躾なお願い」は、目上の人や上司へ頼みごとをするときに用いる表現です。急なお願いや手間を取らせることに対し、「申し訳ありません」という気持ちを伝えることができます。

例文

・お忙しいところ、不躾なお願いをして申し訳ございません。
不躾なお願いをご快諾いただき、大変感謝しております。

 

「不躾な質問」「不躾なお願い」の英語表現をマスターしよう

ビジネス英語を身につけると、どんなときにも失礼のない対応ができます。「不躾な質問」「不躾なお願い」の意味を踏まえた上で、英語表現もマスターしておきましょう。

男性に質問をする女性

(C)Shutterstock.com

「不躾な質問」は「rude question」「ungracious question」

「不躾な質問」とストレートに表現するときは、「無礼な」を意味する「rude」や「ungracious」を用います。失礼な質問をしたと感じたときは、「I am sorry」を付け加えましょう。「失礼な質問なら申し訳ないのですが」と断りを入れるときは、「I hope you do not mind 〜」と前置きします。

・rude/ungracious question 不躾な質問

例文

・I’m sorry to ask you a rude question.
(失礼な質問をしてごめんなさい)
・I hope you do not mind me asking this question.
(失礼な質問なら申し訳ございません)

 

「不躾なお願い」には「rude」「for asking」を用いる

目上の人に「不躾なお願い」をするときは、「rude」や「for asking」を使用します。「I’m sorry for asking」「My apologies for asking」と前置きし、「不躾なお願いで申し訳ありません」と伝えましょう。

例文

・I don’t mean to be rude , but cuold you tll me how old you are?
(不躾なお願いで恐縮ですが、年齢を教えていただけますか)
・I’m sorry /My apologies for asking so much of you.
(不躾なお願いをして申し訳ございません)

 

ビジネスシーンに応じた「不躾な」3つの使用例

礼儀のないことを表す「不躾な」は、ビジネスのさまざまなシーンで用いられます。ここでは「依頼」、「質問」、「謝罪」それぞれのシーンに応じた使い方をご紹介します。

1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!