Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 暮らし

2021.05.06

「自己肯定感が低い人」がやってしまう言動4つ|つねに「逃げ腰」な姿勢になっていませんか?

PR

メンタルコーチングをした星稜高校野球部が甲子園決勝進出を果たし、女子スピードスケート髙木菜那選手は平昌五輪で2つの金メダル獲得するなど、メンタルコーチとしてビジネスとスポーツの両分野で実績を残してきた飯山晄朗氏。『勝者のゴールデンメンタル』の著者でもある同氏が、「自身がない」「メンタルが弱い」という自覚のある人がやってしまいがちな言動と対処法を解説します。

Text:
飯山 晄朗

結果がでなかった時の「言い訳」

自信がない。メンタルが弱い。こういった自覚のある方の多くが、無意識に自信を下げる言葉を使っている可能性があります。例えば、「できればやりたいと思っています」「できるように努力したいと思います」といった言い方をよく口にしてはいないでしょうか。

自分で口にしてみるとわかるのですが、この表現では前向きに物事を取り組むのは難しいでしょう。「できれば」という裏には「条件が整ったら……」、「努力したい」という裏には「努力はするが……」と、それぞれ結果が出なかった時の〝言い訳〟が隠れています。

(C)Shutterstock.com

願望を口にすることを決して否定するわけではありませんが、脳にとっては「逃げ」の言葉になり、行動にプラスに働きません。そして、自分で言った目標を達成できないでいると、自信もどんどん下がっていく一方です。では、どのような言葉を使うようにすれば、自分の自信を取り戻すことができるのでしょうか。

私はこれまで2万人以上の方と向き合い、脳科学と心理学に基づいたトレーニングによって、多くの方のメンタルを改善してきました。そして、その結果、オリンピックで金メダル獲得、甲子園で決勝進出など、さまざまな成果を残すことができています。長年のメンタルコーチングを通して学んだ大事なことは、普段の「言葉遣い」に気をつければ、やる気や自信は高まっていくということです。

今回は、自信がない人が使ってしまっている口癖を4つのシチュエーション別にご紹介していきます。それを、どう言い換えればいいのか対処法もご紹介しています。オリンピックメダリストや一流経営者にもお教えしているメソッドです。自信をもてない方、意志が弱いという自覚がある方など、ぜひ普段から実践してみてください。

 

1 2 3 4

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!