Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

BEAUTY たるみ

2023.09.10

横顔美人に共通する特徴とは? Eラインを育てるマッサージやメイク方法をご紹介

横顔美人には共通する「Eライン」があります。Eラインとは、鼻と顎を結んだ一直線のラインのことをいいます。Eラインを持っている人には3つの特徴があり、自ら作り出すことも可能です。この記事では、横顔美人のEラインについて解説します。

Tags:

横顔美人のほとんどはEラインを持っている

横顔美人のほとんどは、「Eライン」を持っています。Eラインとは、鼻先と下顎を直線で結んだラインのことです。別名「エステティックライン」とも呼ばれています。美しさの基準の1つとして、1954年にアメリカの歯科医師ロバート・リケッツ氏が提唱しました。

横顔 美人

横顔美人の判断方法は、鼻先と下顎に人差し指を置き、唇が人差し指に触れないもしくは、少し触れる程度であれば、横顔美人であると判断できます。

横顔美人のEラインに共通した特徴3つ

横顔美人の象徴でもあるEラインを持った人には、3つの共通点があります。

上記の3つの特徴を知っていることで、自分自身がどのような顔を目指せばいいのか指標にできます。1つずつ詳しく解説していくため、それぞれ見ていきましょう。

鼻が高くスッとしている

Eラインを持っている人の特徴として、鼻が高くスッとしていることが挙げられます。なぜならば、Eラインを作るためには鼻が高いことが必要だからです。鼻の高さが無いと、唇が人差し指に全面的に触れてしまいます。

また、鼻がスッと通っていることも美しく見えるポイントでしょう。顔の印象がシャープに見えるため、整っている印象を与えることができます。さらに、鼻が通っていると顔が小顔に見える効果もあります。

耳から顎のラインがスッキリしている

横顔美人のEラインを持っている人の共通点2つ目は、耳から顎のラインがスッキリしていることです。鼻以外のパーツも整っていなければ、横顔美人とは言えません。特に二重顎になっていると、横顔美人とは認定されなくなってしまいます。

エラに当たる部分がしっかりラインとして出ていることがポイントです。鏡では見えにくい部分のため、合わせ鏡や他の人に確認してもらうなどして、耳から顎のラインがスッキリしているかチェックしましょう。

歯並びが綺麗

Eラインを持った人に共通している項目3つ目は、歯並びが綺麗であることです。噛み合わせが悪かったり前歯が出ているなど歯列ががたついていることは、外見には関係がないと思われがちですが、口を閉じたときに口全体が前に出ることでEラインの内側に収まらなくなります。歯並びが綺麗な人は、口を閉じても前に出ることがないため、Eラインの内側に収まり、横顔美人になれるのです。

マッサージでEラインを育てる方法3つ

横顔美人の特徴でもあるEラインは、マッサージで育てられると言われています。以下では3つのやり方をご紹介します。

横顔 美人

変えたい部位によって、マッサージ方法は変わってきます。どの部分を美しくしたいのか考えながら、以下の3つのマッサージを実践してみてください。

鼻が高くなる可能性のあるマッサージの方法

まずはEラインを持った横顔美人の共通点でもある、スッと通った高い鼻が作れる可能性があるマッサージをご紹介します。手順は、両手の人差し指と中指で小鼻を押さえて30秒キープするだけです。毎日おこなうことで、徐々に変化していくかもしれません。

なぜ、30秒キープするだけで変化するのかというと、鼻の先は「軟骨」でできているためです。軟骨は、毎日刺激を与え続けることで理想の形に変えられる可能性があります。マッサージをするときには、優しくおこなうようにしてください。強くこすってしまうと、肌に負担がかかり赤くなってしまうことがあります。

フェイスラインのリンパを流す方法

フェイスラインのリンパを流すために、マッサージをおこなってみましょう。手順は以下に沿ってやってみてください。

1. フェイスオイルや乳液を耳下〜肩先までリンパを下に流すイメージで塗る
2. 顎下に親指を入れてエラ下、耳後ろまで動かしリンパを流す
3. 顎の骨を親指と人差し指で挟み、フェイスラインに沿って移動させる
4. 顔全体を下から上に引き上げる

これらのマッサージをおこなうことで、徐々にフェイスラインがスッキリする可能性があります。マッサージをするタイミングは血行がいいとされているお風呂上がりがおすすめです。

1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!