【目次】
・「慰める」の意味と英語表現は
・使い⽅を例⽂でチェック
・「慰める」ときのポイントは?
・効果的な「慰めの言葉」
・男女で異なる効果的な慰め方
・最後に
「慰める」の意味と英語表現は
友人や家族が悲しんでいたら、慰めてあげたい、癒してあげたいと思うもの。相手の心に響くように慰めるために、改めて「慰める」とはどのような意味を持つ言葉なのかを、正しく知っておきましょう。また、「慰める」を英語ではどのように表現するのかも解説します。
<意味>
「慰める」は「なぐさめる」と読みます。悲しんだり落ち込んだりしている人の気持ちを落ち着かせて、いたわる言葉をかけることをいいます。
「慰める」の英語表現
「慰める」の英語表現をご紹介します。少しニュアンスは異なりますが、「元気づける」も一緒に覚えておきましょう。
「She consoled my broken heart」(彼女は傷ついた心を慰めてくれた)
英語で「慰める」と表現する場合は、「console」を使います。
「Cheer her up!」(彼女を元気づけよう!)
「cheer up」は元気づけるという意味です。「慰める」よりも「励ます」というニュアンスのある表現になります。
使い⽅を例⽂でチェック
実際に「慰める」の使い方を例文でチェックしてみましょう。
1:試験に落ちた妹を慰めた
大切な試験や面接が上手くいかなかった時に、また前を向いて進んでいけるような慰めの言葉を掛けられるといいですね。
2:そばにいることだけで慰めとなった
言葉は発しなくても、悲しみに沈んでいる人のそばにいるだけで、慰めになるということもあります。口下手な人、ぶっきらぼうだけど優しい人など、言葉で慰めることは難しくても、そっと寄り添うだけでもいいのです。また人間に限らず、家族同然のペットがそばにいることで慰めになるということもあります。
「慰める」ときのポイントは?
悲しんでいる人を上手に癒してあげるのに、コツはあるのでしょうか? 以下では「慰める」ときのポイントを解説します。
1:共感してあげる
友人や家族が悲しんでいることを自分のことのように感じ、悲しみの感情を共有することで、慰めになることもあります。「共感」は、円滑なコミュニケーションにおいても重要な要素です。
【こちらの記事もチェック】「共感」する力を身につけるには? 「共感力」が強い人の特徴や身につけ方をご紹介
2:気分転換に付き合ってあげる
比較的軽度の場合は、一緒に気分転換に出かけるのも効果的です。
3:そっとしてあげる
そばにいることが癒しとならない場合も。落ち込んでいる時に、ひとりになりたいと思う人も多くいます。そういった場合は、周囲の言葉が受け入れられるようになるまで、そっとしておいてあげるのもいいでしょう。
効果的な「慰めの言葉」
具体的な「慰めの言葉」をご紹介します。悲しみに寄り添う気持ち、共感やいたわりが、ポイントになります。
1:「何かあった? 何でも聞くよ」
信頼関係にある相手なら、悲しみや不安な気持ちなど、話を聞いてもらうこと自体が慰めや癒しになることもあります。相手も、話をすることで頭の中が整理できて、徐々に落ち着きを取り戻すでしょう。相手の話に真剣に耳を傾け、時折短い肯定の言葉を挟んだり、黙って頷くなどの小さなリアクションを取りましょう。間違っても、相手の話す内容を否定したりしないことが大切です。
2:「その気持ち、よくわかる」
同じ気持ちだということを伝えることによって、相手の悲しみや苦しみを共有し、慰めることができます。自分の気持ちを理解されることが癒しとなります。
3:「無理しないでね」
相手を思いやった「無理しないでね」という、いたわりの言葉も効果的です。
男女で異なる効果的な慰め方
実は男女で効果的な慰め方は異なります。男性を慰める方法と、女性を慰める方法をご紹介します。
1:男性を慰める方法
男性は女性よりもプライドを気にする傾向にあります。落ち込んでいても、弱みを見せたり、相談したりすることが難しいのが男性の特徴です。そういった男性は、褒めてあげることによって、慰めることができます。「〇〇さんならきっと上手くいきますよ」などと、自信を取り戻すような言葉が効果的です。
また、なかなか自分から悩みを打ち明けたりできないこともありますので、さりげなく飲みに誘ってあげたりするのもいいでしょう。
2:女性を慰める方法
女性はコミュニケーション力が高い人が多く、ただ話を聞いてあげるだけでも慰めになるでしょう。ポイントは聞き役に徹することと、共感すること。話の途中で中途半端に自分の意見を挟んだり、ヘタにアドバイスをしたりしないように気を付けましょう。ひたすら話を聞いてあげることと、自分が味方であると伝えることで、慰められます。
最後に
男性と女性では慰め方が違うと説明しましたが、あくまでも傾向であって、傷ついた心の癒し方は人それぞれ。性格を熟知している親しい間柄なら、その人を効果的に慰める方法が思い当たるのではないでしょうか。大切な人をそっと癒してあげられる素敵な人でいたいものですね。
こちらの記事もたくさん読まれています
「ご厚志」の正しい意味は? 使うときのポイントや例文を詳しくご紹介
相手の気遣いに対する感謝を表す「ご心配ありがとうございます」|正しい使い方と注意点