Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 挨拶・マナー

2021.05.24

相手の気遣いに対する感謝を表す「ご心配ありがとうございます」|正しい使い方と注意点

社内外を問わずビジネスシーンで多用される「ご心配ありがとうございます」は、相手の気遣いや思いやりに対する感謝の意が込められています。感謝する場面だからこそ、誤った使い方は避けたいですね。「ご心配ありがとうございます」を正しく使い、感謝の気持ちを適切に表現しましょう。

Tags:

「ご心配ありがとうございます」の意味と使い方・注意点

「ご心配ありがとうございます」は、相手が心配してくれたことに対して感謝する言葉です。「ありがとうございます」と一言で済ませるよりも「相手の気持ちに応えて返答している」という印象が加わります。せっかく気遣ってくれた相手に対して失礼な態度とならないように、「ご心配」の意味や使い方、注意点を確認しましょう。

ご心配ありがとうございます

(C)Shutterstock.com

■「ご心配」は相手の気遣いや思いやりを指す

「ご心配」は、相手が自分に対してしてくれた気遣いや思いやり、心配りを指します。それに対して「ご心配ありがとうございます」と返すことは最低限のマナーとも言えるでしょう。

また、「ご心配」は何か不安や心配なことがあるときに使用されます。相手の気持ちを和らげるためにも、極力早めに返信・返答すると良いでしょう。

■感謝の気持ちを丁寧に伝える

「ご心配ありがとうございます」の後に、相手が心配してくれた事柄に対する状況や進捗について一言添えると、感謝の気持ちを丁寧に伝えられます。例えば、体調を心配してもらった場合は「お陰さまで体調も良くなりました」と付け足すことで、相手に安心感を与えることができるでしょう。

また、相手への配慮を示すクッション言葉の使用も効果的。「ご心配ありがとうございます」の前に置けるクッション言葉としては、「ご多忙中(お忙しい中)にもかかわらず」が代表的です。

■「ご心配頂き」「ご心配賜り」が丁寧な表現

「ご心配ありがとうございます」をより丁寧に言う場合は、「ご心配いただきありがとうございます」や「ご心配賜りましてありがとうございます」とすると良いでしょう。ただし、「ありがたいものを頂戴する」という意味のある「賜り」は大袈裟な表現にならないように注意が必要です。取引先や上司など、自分との関係性によって使い分けをし、自然な言葉遣いになるようにしましょう。

「ご心配ありがとうございます」のシーン別の使い方

「ご心配ありがとうございます」は主に、病気やケガの心配と事故や災害の心配をしてもらったときに使われます。クッション言葉や状況を説明する一言を加えながら、それぞれどのように返信・返答すべきか確認しましょう。

ご心配ありがとうございます

(C)Shutterstock.com

1. 体調不良やケガを心配してもらったとき

病気やケガをした場合などに体を気遣う言葉をかけられた際には、以下のように感謝の気持ちと回復具合を伝えると丁寧です。

・「ご心配ありがとうございます。お陰さまで体調も良くなり、明日から通常出社できそうです。」

ただし、体調が優れなかったり返信をするどころではなかったりして、やむを得ず返信が遅くなることもあり得ます。その場合は連絡ができる状況になってから、感謝の気持ちを伝えると良いでしょう。

1 2

Read Moreおすすめの関連記事

スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!