Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 雑学

2021.10.13

人を励ます言葉を5選|仕事や恋愛で落ち込んでいる人を元気づけよう

 

3.相手を否定するのはNG

人を励ます際に相手を否定するのはNGです。たとえば、仕事でのミスや、人間関係のトラブルで、落ち込んでいる本人に非があることもあるでしょう。

しかし、「あなたも悪かったね」と相手を否定する言葉を伝えてしまうと、さらに相手を傷つけてしまう恐れがあります。おかしいと感じる部分があったとしても、まずは相手を否定せず共感しながら聞き役になってあげることで、うまく相手を励ませるでしょう。

かけられたら嬉しい!5つの励ます言葉

人を励ましたい際には、次の5つのかけられたら嬉しい励ます言葉を用いるといいでしょう。

励ます

・「よく頑張ったね」
・「大変だったね」
・「大丈夫だよ」
・「いつでも話を聞くよ」
・「応援しているからね」

励ます言葉には、さまざまなものがあります。シンプルで相手に伝わりやすい言葉を用いるといいでしょう。シーンごとに適切な言葉は異なるため、相手の状況を見ながら元気づけてあげられる言葉を選択しましょう。

励ます言葉 1.「よく頑張ったね」

人を励ます言葉としてよく用いられるのが「よく頑張ったね」です。仕事でミスを起こしてしまったときや、スランプでうまくいかないときに人は誰かに自分の頑張りを認めてほしいと思うことがよくあります。

そのため、「よく頑張ったね」と声をかけることで、相手は自分の努力が認められたと思い、心が救われるでしょう。また、恋愛で疲れてしまった相手にも、この言葉をかけるといいです。

励ます言葉 2.「大変だったね」

「大変だったね」という言葉は、共感を示せるため相手の心を軽くできるでしょう。優しく声をかけることで、相手は「同じように感じてくれる人がいるんだ」と思い、嬉しく感じます。

ただ自分の経験した話を用いて共感しようとすると、相手に「状況が違うのに自分の気持ちを理解できるわけがない」と反抗的な感情を与える可能性が高いです。「自分の方が大変だった」という意味合いで伝わらないように、注意して言葉を用いましょう。

励ます言葉 3.「大丈夫だよ」

「大丈夫だよ」とシンプルに励ますのもいいです。相手を励ますのに気の利いた言葉を考える必要はなく、シンプルな言葉だからこそ相手の心に響き、勇気づけられることもあるでしょう。

とくにネガティブな思考の人は、少しの失敗でも落ち込みやすいです。そのため「大丈夫だよ、〇〇ならできるよ」と声をかけることで、相手は前向きな気持ちになるでしょう。

励ます言葉 4.「いつでも話を聞くよ」

落ち込んでいる人は、誰かに自分の気持ちを聞いてほしいため「いつでも話を聞くよ」「私でよければ話を聞くよ」と相手を受け入れる言葉をかけてあげるといいです。

なかには、自分からSOSを出したり、悩みを打ち明けたりできない人もいます。いつもと様子が違うなと感じた際には、「なにかあった?話を聞くよ」と声をかけましょう。「自分を気にかけてくれる存在がそばにいる」と相手に伝わります。

励ます言葉 5.「応援しているからね」

「応援しているからね」と一言声をかけることにより、相手に「自分を応援してくれる人がそばにいるんだ」と感じてもらえるでしょう。

とくに、目標に向かって頑張っている人や、周囲の期待を力に変えられる人には、積極的に応援していると伝えるといいです。悩みや問題に向かって、立ち向かえる勇気を相手に与えられるでしょう。

人を励ます名言や歌をご紹介

人を励ます名言として坂本龍馬、ニーチェの言葉や、人を励ます歌としてZARDの『負けないで』とDREAMS COME TRUEの『何度でも』をご紹介します。

励ます

■人を励ます名言

「坂本龍馬」の名言

人の世に道は一つということはない。道は百も千も万もある

幕末の志士である坂本龍馬の名言です。一つのことに向かって頑張っていた人が失敗したとき、とても落ち込んでしまうでしょう。しかし、道はひとつしかないのではなく、視野を広げれば他の道もあるんだと気付かせてくれます。

「ニーチェ」の名言

世界には、きみ以外には誰も歩むことのできない唯一の道がある。その道はどこに行き着くのか、と問うてはならない。ひたすら進め。

ドイツの哲学者であるニーチェの名言です。辛く厳しい試練を与えられたとき、それは自分だけに与えられた道であると気がつかされ、頑張れる力を与えてくれます。

■人を励ます曲

ZARDの『負けないで』

第66回春の選抜高校野球大会の入場行進曲になった応援ソングの定番。1993年のリリースながら、いまでも衰えない人気の名曲です。

「負けないで頑張れ」と応援されているように感じるため、仕事で苦しいときなどに聞くと、自分自身を鼓舞でき力をもらえるでしょう。

DREAMS COME TRUEの『何度でも』

ドラマ「救命病棟24時」の主題歌であり、東日本大震災後にはラジオ局で何度もオンエアされるなど、多くの人を勇気づけてきた応援ソング。

落ち込んでいるときに聞くと、「失敗しても諦めず何度でも挑戦しよう」と背中を押してくれます。

励ます言葉をかける際には相手の気持ちに寄り添おう

励ますには「元気づける」という意味があり、「力づける」などの類語があります。励ます言葉は主に、仕事や恋愛で失敗したり、病気で落ち込んだりしている相手にかけます。

励ます

その際には、優しいトーンで声をかけ、聞き役に徹してあげることがポイントです。アドバイスをしたり「頑張って」と伝えることは、逆に相手に負担をかける可能性があるため注意が必要です。

大切な人が落ち込んだときは、相手の気持ちに寄り添いながら上手に励ましてあげましょう。

こちらの記事もたくさん読まれています

「慰める」の意味とは? 慰めるときのポイントや効果的な慰めの言葉をご紹介
相手の気遣いに対する感謝を表す「ご心配ありがとうございます」|正しい使い方と注意点

1 2
Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!