【目次】
・マーブルネイルの基本的なやり方
・セルフでできるマーブルネイルデザイン
・ペディキュアのマーブルネイルデザイン
マーブルネイルの基本的なやり方
爪楊枝を使ったやり方
まずは爪楊枝を使った基本的なマーブルネイルのやり方をご紹介!
\How to/
1. マーブル模様に使用したいカラーを2〜3色、爪にランダムに点置きする。
2. マニキュアが乾く前に、爪楊枝を使って点置きしたマニキュアを混ぜていく。
3. 色が足りない部分にマニキュアを追加して整える。
4. トップコートを塗ったら完成!
ラップを使ったやり方
次にラップを使った基本的なマーブルネイルのやり方をご紹介します。
\How to/
1. マーブル模様に使用したいカラーを2〜3色、少し多めに爪にのせる。
2. 小さめに切ったラップをくしゃっとさせて、1が乾く前に爪にのせる。
3. マニキュアの境目をぼかすイメージでラップを動かす。
4. 乾いたらトップコートを塗って完成!
セルフでできるマーブルネイルデザイン
大理石風乳白マーブルネイル
乳白にローズを効かせたスタイリッシュなマーブルネイル!ショートネイル派でも指をスッキリと見せてくれ、こなれた印象を作ることができる!
\How to/
1. 乳白カラーを爪にのせたら、乾く前に部分的にローズカラーと微量のマットホワイトを点置きする。
2. 爪楊枝や極細筆の先端を使って混ぜ、マーブル模様にする。
王道レッドの今っぽマーブルネイル
王道のレッドカラーを使ったマーブルネイル!抜けの投入や部分使いが今っぽさを引き立てるデザイン!
\How to/
1. ベースにピンクベージュを2度塗りする。
2. クリアベースを1の上から1度かける。
3. 2が乾く前に、レッドとピンクベージュをのせる。
4. 3をぼかし、レッドのハケをよく広げてセパレートして完成!
グレーとブラウンのニュアンスマーブルネイル
グレーとブラウンを使った大理石風ニュアンスネイル。ネイルシールやラメをのせてこなれ感をいっそうアップ!
\How to/
1. グレーとブラウンのマニキュアを爪にのせて混ぜる。
2. ホワイトカラーで1の上からもや〜とした模様を描く。
3. ゴールドのラメを部分的にのせて完成!
ヌーディな大人マーブルネイル
地層のようなうねり感がおしゃれなマーブルネイル。ヌーディなカラーだから大人もチャレンジしやすい上品な印象に!
\How to/
1. パールブラウンを爪全体に塗る。
2. 1にアイボリーをうねらせるイメージで部分塗りしていく。
3. パールブラウンをさらに部分的に重ねて濃さを調整する。
4. 乾いたらアイボリーを部分的に塗って奥行きを出す。
5. 4が乾いたらミラーパウダーを綿棒に取り、好きな位置に塗って綿棒でよくこする。
6. トップコートを塗ったら完成!
ペディキュアのマーブルネイルデザイン
センシュアルなマーブルアートネイル
少しクセのあるオレンジみを帯びたコッパーブラウンのマーブルネイル。大人がしっくりくる深みとヘルシーな女っぽさを併せ持つデザインが◎!
\How to/
1. コッパーブラウンカラーを右の親指、人差し指、小指、左の親指、薬指、小指に塗る。
2. 1以外の指はベージュカラーを塗る。
3. 親指にホワイトでウエーブを描いたら、乾く前に透明のベースコートでなぞってぼかす。
4. 3のバランスを見ながら、ラメ入りのブラウンとゴールドでウエーブを重ねたら完成!