「芯が強い人」と聞いて、みなさんはどんなイメージを持ちますか? 仕事でも家庭でも自分らしさを貫き、周りに流されない姿勢を持つ人は魅力的ですよね。けれど、その強さを維持するのは決して簡単なことではありません。忙しい日々の中で、自分の軸をしっかり保つにはどうすればいいのでしょうか?
本記事では、そんな芯が強い人の特徴や、芯が強い人になるための方法やを紹介します。
「芯が強い」とは?
「芯が強い」とは、どのような人のことを指すのでしょうか? まずは芯が強いの言葉の意味とよく比較される「頑固」との違いをチェックしていきましょう。
周囲に左右されない強さや意志
「芯が強い」とは、内面にしっかりとした意志を持ちながらも、周囲に左右されずに自分の考えを貫く人のことです。
例えば、仕事のプロジェクトで周囲からの反対意見を受けても、最終的な目標に向かって粘り強く前進する姿勢が「芯が強い」といえるでしょう。「自分の中にしっかりとした意思があり、ブレない人だ」という褒め言葉として使われることが多いですね。
芯が強い人は、揺るぎない価値観を持っているため、行動に一貫性があり、周囲からの信頼も厚いのです。
頑固との違い
「芯が強い」と「頑固」とは似て非なるものです。「芯が強い」は褒め言葉ですが、「頑固」はネガティブな意味を含む場合も。どちらにも共通するのは「自分の考えをしっかりと持っていて、ブレない」という印象です。しかし、「他の意見の受け取り方」では大きな違いがあります。
「芯が強い」人は他人の言葉にも耳を傾け、自分の考えを柔軟に修正する心のゆとりがあるものです。一方、「頑固」な人は「自分が正しい」の一点張りで、自己主張をかたくなに続ける傾向が見られます。この柔軟性の有無が、両者の大きな違いといえるでしょう。
「芯が強い」の類語表現
「芯が強い」と同じ意味を持つ、類義語をチェックしてみましょう。ポジティブな意味を持つ言葉なので、褒め言葉としても使えますよ。
「ブレない」「筋が通っている」など
「芯が強い」と同じ意味持つ言葉には、「ブレない」「筋が通っている」などが挙げられます。いずれも、言葉と行動に矛盾がない状態を指しています。風見鶏のように、周囲に左右されて意見を変える人とは対極です。
また、ブレない態度や行動を貫くには、メンタル面でのタフさも要求されます。「ブレない」「筋が通っている」ほど類似性はありませんが、「精神力がある」という言葉も同じカテゴリーとして挙げることができるでしょう。
「芯が強い」人の特徴
芯が強い人には、どのような特徴があるのでしょうか? 一般的に、共通して見受けられる特徴を4つピックアップします。自分や家族、友人などが当てはまるかどうかチェックしてみてくださいね。
揺るぎない価値観を持っている
芯が強い人は、世論や他人の意見に左右されない「自分ならではの価値観」を持っている傾向にあります。価値観とは、生活の中でそれぞれが身に付ける「物事の判断基準」です。
子どもの頃は、「友達がこうするから、自分もこうしよう」などと流されることも多いでしょう。しかし芯が強い人は、自分で考える力を身に付けながら、「私はこう思う」と意見を言えるようになるのです。
自己主張するだけではなく、時には周りの意見も取り入れて、自分の考えを変化させるなどの柔軟性も見受けられます。