Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE 挨拶・マナー

2024.05.08

「ですので」はビジネスシーンで使える? 注意点や言い換え表現を解説

 

「ですので」は、その前の文と後の文をつなぐ役目を持つ言葉です。話し言葉だけでなく、書き言葉でも使ってしまいたくなりますが、実は失礼にあたります。本記事では「〜ですので」の意味や使い方、ビジネスシーンで使う際の注意点を併せて紹介します。

Tags:

取引先やお客様と会話をしている際に、「〜ですので」という言葉を使うことはよくありますよね。一見丁寧に聞こえる言葉ですが、メールや手紙などの文書で使おうとした時に、ふと「書き言葉として、使って問題ないかな…?」と考えたことはないでしょうか?

そこで本記事では、ビジネスシーンで頻出の「〜ですので」を取り上げて、その意味や使い方、注意点などを解説します。

「〜ですので」の意味とは?

日常生活で使っている「〜ですので」という言葉の、意味やビジネスシーンで使う際の注意点を見ていきましょう。

意味

「〜ですので」は、その前の文と後の文をつなぐ役目を持つ言葉です。「~なので」を丁寧な表現にしたものが「〜ですので」になります。「〜ですので」は文と文の間に使うため、文頭で使うことはありません。「〇〇(理由)ですので、〇〇(結果)」のように、理由と結果をつなぐ役割を果たします。

友人などの対等な立場や親しい間柄では、カジュアルな表現の「だから」を使うことが多いのではないでしょうか。しかし、「だから」の敬語表現はないため、丁寧な表現にしたい場合には「ですので」を使ってみてください。

説明する男性

(c) Adobe Stock

ビジネス等で使う時の注意点

「〜ですので」は、文頭に使うのは控えたほうが無難でしょう。例えば、会議や商談の場面で「ですので、先程も申し上げたように」といったように話を切り出すと、まるで相手を責めているように聞こえてしまう恐れも…。

また、基本的に「〜ですので」という言葉は、話し言葉として使います。特にビジネスシーンにおいて、書類やメールなどに書き言葉として使用するのは適切ではありません。社内メールのやりとりであれば問題ありませんが、相手が取引先や顧客の場合には使用するのは避けたほうがいいですね。就職活動における履歴書や、職務経歴書などの書類にも使わないほうがいいでしょう。

使い⽅を例⽂でチェック

それでは、具体的に「〜ですので」はどのように使うのか例文で見ていきましょう。日常生活では、意外によく耳にしているフレーズかもしれません。

「定休日ですので、明日以降にお越しください」

接客などの場面や、電話応対で使えるフレーズです。「本日は定休日です」と言い切るのではなく、「〜ですので」の後に提案も入れており、丁寧ですね。さらに「恐れ入りますが」を前につけると、より親切な応対になります。

「外は雨ですので、どうぞ傘をお持ちください」

こちらも、接客や商談後に想定されるような場面で使えます。相手が断らなくてもいいように、理由を先に述べてすすめているので、相手への心配りがうかがえます。

「こちらは出口ですので、入口よりお入りください」

会社主催のイベントなどで出くわすシーンかもしれません。相手の間違った行動を制止して、正しい情報を伝える時に使うことができます。言い方によってはぶっきらぼうに聞こえてしまうため、配慮が必要です。

類語や⾔い換え表現にはどのようなものがある?

同じような意味で使われる類語や言い換えの表現を見ていきましょう。

1 2


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!