Domani

働く40代は、明日も楽しい!

 

LIFESTYLE インテリア

2021.11.21

テレワークで活躍する「チェアマット」8選|選び方のポイント

PR

 

テレワークでの環境作りに一役買ってくれるのが、椅子の下に敷くチェアマットです。しかし、そもそもチェアマットが必要なのか疑問に思う人もいるでしょう。そこで、チェアマットの役割から選び方、タイプ別のおすすめ商品を紹介します。

Tags:

チェアマットってどんなもの?

そもそもチェアマットとはどのようなアイテムなのか、具体的にイメージできないという人もいるかもしれません。ここではチェアマットとはどのようなものなのかと、使う目的について解説します。

チェアマット おすすめ 人気 選び方

(C)Shutterstock.com

床を傷から守ってくれる

チェアマットとは、フローリングを傷から守る目的の椅子用マットです。仕事用の椅子やゲーミングチェアには、利便性を高めるためキャスターが付いています。キャスター付きの椅子は、ほとんどが床を傷つけないように配慮された作りになっているものです。

しかし、長時間座り続けたり、椅子に座ったまま何度も移動したりすると、床への負担が増加し、床がへこんだり傷ついたりすることは免れません。チェアマットを敷いて、キャスターを直接床に触れないようにすることで、フローリングに傷が付きづらくなります。

人気のゲーミングチェアおすすめ10選| ゲームだけじゃない! 在宅ワークも快適にサポート|Domani

椅子の騒音を防止してくれる

椅子が移動する音を軽減してくれるのも、チェアマットを設置する目的です。キャスター付きの椅子は、移動させるたびにゴロゴロと音がしてしまいます。チェアマットを敷くと、椅子が移動するときに出る音を吸収してくれるため、騒音が軽減されます。

一方で、キャスターの転がる音は、椅子を使用している本人はさほど気にならないものですが、下の階によく響きます。マンションやアパートなどの集合住宅に住んでいて階下への音が気になる場合は、吸音性の高いチェアマットを設置するのがおすすめです。

自宅で使う【パソコンチェア】どう選ぶ?〝コンパクト・快適・高級〟のおすすめラインナップ|Domani

チェアマットを選ぶポイント

チェアマットの選び方を解説します。いくつかのポイントを押さえて選べば、自宅の環境にマッチするチェアマットが見つかるでしょう。

チェアマット おすすめ 人気 選び方

(C)Shutterstock.com

デザインやサイズをチェック

チェアマットのデザインは大きく分けて「T字形」「長方形」の2種類です。

T字形は、椅子の下に敷かれる部分がデスクの下に敷かれる部分よりも少し大きくなっていて、椅子を置く部分を効率的にカバーできるのが特徴です。

長方形は、デスクに対して垂直にも平行にも置ける柔軟性を持っています。デスクと垂直に設置すれば、デスク下から椅子までのエリアをカバーでき、平行に設置すれば椅子の左右の動きに対応できます。

チェアマットのサイズは、事務用チェアなら90×120cm程度が一般的です。ゲーミングチェアやハイバックチェアなど大型の椅子と組み合わせる場合や、より広範囲の床面をカバーしたい場合には、一般的なサイズよりも大きいチェアマットがおすすめです。

素材の特徴で選ぶ

チェアマットを選ぶときは、素材にも注目しましょう。チェアマットは素材によって、その機能に違いが生まれます。

耐水性や耐久性に優れたチェアマットが欲しい人は、PVC製のチェアマットを選びましょう。PVC製のチェアマットは、傷つきやすい畳もダメージから守ってくれます。

耐衝撃性が高いのは、ポリカーボネート製のチェアマットです。ポリカーボネート製は耐熱性も高いので、床暖房にも対応できます。

防音性の高いチェアマットが欲しい人は、ポリエステル製のチェアマットがおすすめです。ポリエステル製はカーペットやラグのような質感のため、インテリアと調和しやすいチェアマットといえます。

自分の好きな形にチェアマットを切り出したい人には、弾力性が高いEVA製のチェアマットがおすすめです。ただし、EVA製は耐久性に劣るため、気に入るチェアマットが見つかるまでのつなぎとして使用するとよいでしょう。

厚みも重要

チェアマットの厚みも、見逃せないポイントです。厚みが十分でないと、床が傷ついてしまったり、キャスターが転がる音を抑えられなかったりする可能性があります。

チェアマットの厚みの目安は、組み合わせて使う椅子の重量から算出可能です。

・10kg以下の標準的な事務用椅子と使う:1.5mm以上
・ゲーミングチェア・ハイバックチェアなど、20kg程度の大型椅子と使う:2.0mm以上

椅子の重量以外にも、頻繁に椅子を動かす場合やキャスターの音を軽減したい場合には、厚手のチェアマットを選びましょう。厚みのあるチェアマットは比較的高価ですが、その分、床を守る機能が高く、長持ちします。

気分が上がるおしゃれなチェアマット

せっかくチェアマットを購入するなら、部屋の雰囲気にマッチするおしゃれな一品を選びたいものです。テレワークが捗るような気分が上がるチェアマットを紹介します。

チェアマット おすすめ 人気 選び方  おしゃれ

(C)Shutterstock.com

ラグリエ「チェアマット」

デザイン性の高いフロアマットやラグマットを数多く販売している、ラグリエのチェアマットです。最大の特徴は、デザインの豊富さでしょう。カフェのような雰囲気がかわいいレンガ柄から、インテリアとなじみのよい木目調、高級感が演出できるタイル柄など、多彩な柄から仕事部屋のインテリアに調和する1枚が選べます。表面はポリ塩化ビニル素材で、裏面が不織布になっています。

付属品として、チェアマットをずれにくくする粘着すべり止めシートが付いています。そのため、掃除のときにずれたりめくれたりする心配も必要ありません。

サイズは一般的な90×120cmからさまざまなサイズがそろっている上に、はさみで好きな形にカットできるので、デスクに合わせて手軽にサイズ調整ができます。

チェアマット おすすめ 人気 選び方  おしゃれ

商品名:ラグリエ チェアマット

ボーダレス「チェアマット」

キャスターチェア専用に作られた、日本製のラグマットです。そら豆のような形をしていて、幅の広い方を椅子側に、幅の狭い方をデスク側に向けて使用します。

表面に2種類のパイルを組み合わせていて、程よくキャスターが滑るチェアマットに仕上がっています。また、防ダニ・アレルブロック・防炎加工など、ラグマットに欲しい機能がしっかりと備わっているのもポイントです。

サイズは146×110cmですが、レイアウトに合わせて「右用」「左用」が展開されています。カラーバリエーションは、グラス・サンド・ショコラ・オイスターの4種類です。

チェアマット おすすめ 人気 選び方  おしゃれ

商品名:ボーダレス チェアマット

MTS「Dr.BLACK チェアマット」

黒を基調とした、長方形の日本製チェアマットです。厚さが1.8mmで、素材がポリエステルなので、集合住宅でも安心して使える防音性が備わっています。

撥水性にも優れているので、万が一飲み物をこぼしても、さっと拭くだけでお手入れできます。汚れがひどい場合には、水洗いも可能です。使わないときは丸めて収納もできるので、模様替えや引越し、掃除の際にも場所を取りません。

デザインは、ランダムに描かれた渦巻き模様が印象的な「オーバーオール」と、中央にあしらわれた四つ葉がキュートな「クローバー」の2種類です。

チェアマット おすすめ 人気 選び方  おしゃれ

商品名:MTS Dr.BLACK チェアマット

取り入れやすいシンプルなチェアマット

シンプルなデザインのチェアマットなら、インテリアの雰囲気を邪魔しません。どんな部屋にもなじみやすい、シンプルなチェアマットを紹介します。

チェアマット おすすめ 人気 選び方 シンプル

(C)Shutterstock.com

エア・リゾームインテリア「スウェットチェアマット」

エア・リゾームインテリアのチェアマットは、柔らかな見た目のスウェット生地でできており、サイズは80×130cmです。

キャスターがチェアマットに埋まらないので、椅子に座ったままスムーズに移動ができます。また、髪の毛やゴミが絡まることもなく、掃除も簡単です。表面はキルティング加工されており、中綿を詰めることでクッション性を高めてフローリングを傷からしっかり守ってくれます。布製ですが洗濯が可能なので、清潔に保てるのもポイントです。

カラーは、ネイビー・グレー・ダークグリーン・ベージュ・ブラウン・ミントの6色展開で、好みに合わせて選べます。

チェアマット おすすめ 人気 選び方 シンプル

商品名:エア・リゾームインテリア スウェットチェアマット

サンコー「ズレない チェアマット」

キッチンやトイレ、リビングなどで使用するマットを取り扱っている、サンコーが販売するチェアマットです。T字形や長方形、ロングタイプと形が選べます。厚さが4.0mmと肉厚なので、重さのある椅子と組み合わせることも可能です。素材は表面がポリエステル、裏面がアクリル樹脂です。

裏面のフィルムをはがして設置すると、床面とチェアマットの間の空気が抜け、チェアマット全体が床にくっつく仕組みになっています。そのため、使用中や掃除のときにずれる心配は要りません。丸洗いができて、床暖房にも対応しているのもポイントです。

チェアマット おすすめ 人気 選び方 シンプル

商品名:サンコー ズレない チェアマット

部屋になじむ透明のチェアマット

透明のチェアマットは床面が透けるため、フローリングの木目を生かしたまま床を保護できて、インテリアを邪魔しないのが利点です。透明チェアマットのおすすめを紹介します。

チェアマット おすすめ 人気 選び方 透明 クリア

ニトリ「チェアマット(モノマーN)」

さまざまな家具やインテリア雑貨を取り扱う、ニトリが販売する透明なチェアマットです。厚さ1.0mm、80×120cmの、ややコンパクトな長方形となっています。チェアマットとフローリングとの段差が気になりにくいので、掃除のときに引っかかったり、段差につまずき転倒したりすることもありません。

素材はPVCで表面がつるりとしているため、飲み物をこぼしてもさっと拭き取れてお手入れが簡単です。

チェアマット おすすめ 人気 選び方 透明 クリア ニトリ

商品名:ニトリ チェアマット(モノマーN)

山善「チェアマット 120×90cm 1.5mm厚」

インテリア・家具・雑貨などの商品を扱う山善が販売する透明チェアマットは、90×120cmの一般的なサイズで圧迫感がなく、部屋のインテリアを邪魔しません。

素材のPVCは汚れやシミに強く、耐熱性も備えているため、熱い飲み物や食べ物をこぼしても溶ける心配がなく、お手入れも簡単です。表面にはザラザラとしたシボ加工が施されているため、ゴミの吸着を軽減してくれます。厚さは1.5mmで、事務用の椅子と組み合わせるには申し分ない厚みです。

チェアマット おすすめ 人気 選び方 透明 クリア 山善

商品名:山善 チェアマット 120×90cm 1.5mm厚

イケア「KOLON/コーロン フロアプロテクター」

イケアの透明チェアマットは、120×100cmと大判な作りです。ゲーミングチェアやハイバックチェアと組み合わせるのに適しています。厚さも2.0mmあるので、重さのある椅子と組み合わせても、床の傷や騒音をしっかり防いでくれるでしょう。

素材はPET樹脂とポリウレタンプラスチックで、硬い板であることが特徴です。床に吸着する力が強いので、椅子の移動を繰り返してもずれにくく、掃除のときもめくれる心配はありません。

ほとんどの床材に使えますが、コルク材と床暖房の木製フローリングには使用できないので注意しましょう。

チェアマット おすすめ 人気 選び方 透明 クリア ikea

商品名:イケア KOLON/コーロン フロアプロテクター
公式サイト:購入はこちら

 

こちらの記事もたくさん読まれています

「デッキチェア」でレジャーもおうち時間も豊かに! 素材別の特徴&おすすめ6選
「冷蔵庫の下敷き」が必要な理由は?選び方やおすすめ商品を紹介

Domaniオンラインサロンへのご入会はこちら


Read Moreおすすめの関連記事







スマートフォンプレビュー

【登録無料】
Domaniメルマガ会員募集中

管理職世代の通勤コーデ、明日は何を着る?子供の受験や習い事、
どうする?人気モデル、ハイセンスなDomani読者モデル、教育のプロたちから
発信されるタイムリーなテーマをピックアップしてお届けします。
プレゼント企画やイベント参加のスペシャルなお知らせも!